山林生活

千葉の南側は暖かいというのは嘘である。

千葉の南側は暖かいというのは嘘である。

[更新日]
[著作者]

私が所有する山林は千葉県の南側。太平洋までも車で10キロ程度の場所です。
この場所を選んだ理由は単純に「暖かいから」というものです。
奥多摩や山梨の山林も探しました。しかしネックだったのが冬の寒さです。

寒いところはちょっとしんどい。雪が降ったら行くのが大変。

こんな理由で千葉や伊豆の山林を探すことにしました。
しかし伊豆に関しては値段的に手が出ないものばかり。やはりリゾート地はなんだかんだで値段が高くなるみたいです。
そのため千葉の外れの山林を購入しました。

冬でも暖かい。雪は降らないという話だったのですが。

8011123

見事な雪景色です。都内でもここまで降らなかったのにさすがは山です。
夏からスタッドレスタイヤを履いていたため問題は無かったのですがこのように雪に降られると行くのも大変です。
まぁ山林というだけあって標高も高いわけです。気温は低くなるのも当然で雨が雪になることもあるのでしょう。
万年雪に悩まされるようなことにはならないとは思いますが、山林である以上冬の厳しさというのはどこでも体感することになるのだと思います。

また、千葉を選んだ理由はアクセスしやすいという点があります。
伊豆の場合東名高速、小田原厚木道路、箱根神道を経由して伊豆スカイライン。もしくは沼津から南下する形になります。
交通網は網羅されていますが問題となるのが渋滞です。常に混んでいるイメージがあります。
千葉に関してはアクアラインがあります。アクアラインも週末は混みますが平日は空いています。
新宿から木更津まで40分程度でしょうか。山林までも2時間かかりません。このようにアクセスのしやすさもあって千葉の南側に購入したのですが。。。

アクアライン、強風のため通行止め。

この時期は春一番などがあって渡れなくなることもあるんです。
そうなると千葉市経由でぐるっと回って行く形になります。距離も長くなり時間も一時間ほど多くかかってしまいます。
仕方ないとは思いますが強風で渡れなくなるアクアラインを何とかしてほしいです。なんですべてトンネルにしなかったのか謎です。
景色がよいのかもしれませんが渡れなくなってしまうんでは意味が無いような。。。

強風で渡れなくなってしまうこの時期ですが春の訪れを感じました。
もう少しで暖かくなる時期です。花粉などの問題もありますが、暖かくなれば山林に行く回数も増えることでしょう。
全然進んでいない開拓改修工事。頑張ろうと思います。

関連記事

【山林生活】畑の中のシャワールーム改築と農地開拓
【山林生活】畑の中のシャワールーム改築と農地開拓

バジルはまだ芽が出ません。どうすればバジルが育つのかは不明です。肥料をあげ過ぎるとバジルの味が悪くなるって聞きます。肥料与え...

 
【台風被害】ちょっと畑の様子見てくるしてみた【小屋半壊】
【台風被害】ちょっと畑の様子見てくるしてみた【小屋半壊】

山林を買ってから三年経ちましたかね。これまで夏の終わりには台風が来ておりました。台風が来るとフェンスがなぎ倒されていたりして...

 
【自家栽培】悠久の時を経て、ついに畑に種を蒔くとき。
【自家栽培】悠久の時を経て、ついに畑に種を蒔くとき。

畑づくりをしていきます。 とりあえず畑の周りに囲いを作りました。あとは種蒔いて待つだけです。 畑の周りを囲う支柱を購入し...

 
【自給自足】自家栽培したサトイモの収穫
【自給自足】自家栽培したサトイモの収穫

先日山林に行った際、私が丹精込めて作ったサトイモがなくなってました。植えてから半年くらいでしょうか。手塩にそして愛情をかけて...

 
山林小屋を放置していると朽ちてダメになるらしいです。
山林小屋を放置していると朽ちてダメになるらしいです。

久しぶりの山林滞在です。日帰りでは来ていましたが、荷物を運んだり、井戸を修理したりとあまり周りを見ていませんでした。...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS