山林生活

【うんこドライバー】あの臭いのするドライバー

【うんこドライバー】あの臭いのするドライバー

[更新日]
[著作者]

車両のカスタムや小屋の改築でどうしても工具は必要となります。そのためホームセンターに行くたびに買いあさっているのですが、数を揃えるとなると金額も高くなってしまいます。何とか安くそろえられないかと考えていたところ思いだしました。以前私はバイクを所有しておりました。というより現在も所有しています。ただいろいろな理由から乗っていません。昔は移動手段はバイク、どこに行くにもバイクという感じでしたが駐車監視員制度が出来てから路上駐車もできず、かといってバイク駐車場も街中には整備されておらずといった状態でそのまま乗る機会が減少。気がつけばバイク乗りではなくバイク持ちになっていました。バイクを購入した当初、自分の乗るものは自分で整備するつもりでした。そのためバイク整備用の工具を一式揃えていました。10年以上前のお話しです。そのまま実家の倉庫に押し込まれていましたが、やっと日の目を浴びる機会ができました。

そうだ、この使っていない工具を山林に持って行こう。と。

工具箱一式セット、たしかバイク用品店のNAP'Sかなんかで購入したと思います。一定の工具が全て揃っているやつです。

素人は良い工具を使わなければならない。理由は安い工具だと壊すからということです。素人というより工具を使うことになれていない私には必要な存在です。現状利用価値が無いものなので山林に持って行くことにしました。ただそのために工具箱を開けた時に思いだしました。この道具箱にはPBドライバーが入っているということを。

PBはスイスのメーカーです。ドライバーの精度はしっかりしており、世界のトップメーカーです。しかし欠点が一つあります。それはドライバーの持ち手が臭いことです。理由はドライバーの樹脂素材が経年劣化で臭いを出すのですがその匂いはウンコのにおいがするのです。最近のドライバーは改善?されたようですが、私が所有しているドライバーは以前のウンコ臭がするやつです。ツールボックスをあけるとこのにおいがしてきます。不快です。これは私が所持しているドライバーに限らず、当時のものであれば全国共通の臭いです。しかもPBの本家サイトにも以下のような記述があります。

■時間の経過とともに異臭が発生するのが普通です。
■例外なく、ある程度の不快臭が発生するのが普通です。
■残念ながら、臭いの原因物質を取り除くことはできません。

臭いを消そうとファブリーズ的なものを吹きかけたこともありました。しかし臭いのもとが工具箱の中に入っている状態では効果はありません。しかもPB自ら「臭いはする」と開き直っている状態です。
この素材を使っている理由は「CAB 樹脂は、耐油性と耐ガソリン性、握ったときの抜群のフィット性、耐衝撃性などの特性に優れ、リサイクルに適しています。これらの優れた特性は、他のプラスチックでは得られません。」とあるのですが、実用性が高いといっても臭いがあれじゃあ実用性もなにもありません。においの出ないやつもあるようなのでそちらを購入しようと考えています。

PBお墨付きの臭いですので、それをどうにか出来るものでは無いようですね。なぜあのまま販売したのかも不明です。握ったときの抜群のフィット性を謳ってますが、握るとあのにおいが手につくんじゃないかと不安になります。仮に本当にウンコついていても気づかず使ってしまいそうです。

田舎とかに行くと牛舎の前を通ると牛糞の臭いがするところがあります。

「懐かしい香り。田舎に来たなー」

こんな感じでその臭い香りを味わえるのですが、恐らくそこに住んでいる人は「くせーよ」って思っているのでしょう。PBドライバーもたまに嗅ぐのは良いのかもしれません。しかし工具箱開けるたびにウンコ臭ではたまったもんじゃありません。そのため私は工具箱に入れず、それ専用の箱に移し替えました。恐らくこの形が一番被害が少ないのでしょう。

【結論】分けて保管。

関連記事

android用のTVチューナーでiPadでテレビを見れるようしてみる
android用のTVチューナーでiPadでテレビを見れるようしてみる

車中泊時、車の中の娯楽と言えば動画を観ることです。私はAmazonプライム会員ですので、Amazonプライムビデオが見放題で...

 
出先で充電したい!キーホルダー型充電コード「inCharge6」
出先で充電したい!キーホルダー型充電コード「inCharge6」

iPhoneはライトニングケーブル、androidスマホはUSBtype-C、古い端末はmini USB Type-B。パソ...

 
嗅ぎ薬、ヤードムの魅力とは
嗅ぎ薬、ヤードムの魅力とは

先月末よりラオスに行っていました。 何もしない旅というのは疲れなくて本当に良いものです。普段と同じ生活を暖かいところで過ご...

 
VAIO typePを改造して復活させたい。まずはLinuxを入れてみて…
VAIO typePを改造して復活させたい。まずはLinuxを入れてみて…

私にとってはゴミだとしても誰かにとっては宝の場合もある。 しかし誰かが私のゴミをお金を払って買ってもらうためにはメルカリや...

 
ミニマリストもプリンターは必要。省スペースのモバイルプリンターにする
ミニマリストもプリンターは必要。省スペースのモバイルプリンターにする

手荷物を出来るだけ減らしたい。最低限の荷物にしたい。ミニマリストを目指すんだ!と言いつつ色々物を買って荷物が増えています。 ...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS