山林生活

国際線にも持ち込めるポータブル電源「RAVPower」のレビュー

国際線にも持ち込めるポータブル電源「RAVPower」のレビュー

[更新日]
[著作者]

無駄に買ったファイヤースターター。それと同じように無駄に買ったものがあります。
私は以前車中泊用にANKERの大容量モバイルバッテリーを購入しました。

私が買ったころは品薄状態。Amazonでは品切れ。代わりに転売の人が定価よりも高値で出品していました。
ただたまたま池袋のヤマダ電機に在庫があったためわざわざそこまで足を運んで買いに行きました。価格は5万円です。
結構高い買い物でしたが、なんだかんだで役に立っております。山林にいる時も電源はこれを使っていますからね。
あとはソーラーパネルで充電もできますし、やっぱり高いものは良いものです。

そんなPowerHouseですが、先日のAmazonプライムセールで値引きしていました。値引き率は20%引き。約1万円安かったのです。
もう一台買う?と思ったのですが、20%引きですからね。これが40%引きなら即買いだったのですが、人気商品なんでそこまで値下げはできないのでしょう。
しかし買わないとなると購買欲求が高まってしまいます。

何か買わねばっ!!

PowerHouseは大容量で私のお気に入りです。
デメリットがあるとすればその重さと大きさです。
こんなの普段から持ち歩いていたら数年後には腕マッチョになってしまいます。基本的に持ち運びはできません。そのため車内におきっぱとなるわけですが、普段使いできるモバイルバッテリーが欲しい!

といろいろと探していると良さげな奴がありました。

「ポータブル電源 RAVPower 20100mAh/65W」という商品です。

こちらの商品、AC100Vのコンセントがあります。
65Wということなのでノートパソコンは充電できそうです。
20100mAhなので充電できる量は限られていますが、仕方がありません。
サイズはPowerHouseよりも小さいですからね。

大きさについてですが太さはミネラル麦茶の600mlくらい、高さはXperiaXZと同じサイズです。ドリンクフォルダに収まるサイズです。ちょっと太めなので持ちづらいですが、まぁ妥当なサイズです。重さも585gなんでまさにミネラル麦茶ですね。

AC100VとUSBポート、それとUSBType-Cポートがついています。
Type-CはMacBook用みたいですね。

安定の中華製。

PowerHouseも中華製なんで、もう爆発なんて気にしません。

入力は19V/1.6A。付属のアダプターで充電できます。19Vだったらソーラーパネルでも充電行けそうですね。でもDCプラグの穴が小さいんですよね。この辺の規格、どこも同じやつにして欲しいです。その都度プラグ買ったりアダプタ買ったりしなきゃならんので。変換プラグキットもあるんですが、毎回切り替えないとならんのが本当にめんどくさいです。こういうやつで入力がUSBとかだとなおうれしいんですが...。

このRAVPowerを買った理由はもう一つあります。それは機内持ち込みが出来るということ。

まずPowerHouseは国内線、国際線、どちらも持ち込めません。
PowerHouseは434Wh。国内線の場合160Wh以下であれば機内持ち込みは二つまで可。全く持ち込めません。
しかしRAVPowerは74.37Wh。問題なく持ち込めます。100Wh以下であれば複数持ち込むこともできます。
また国際線に関してもほとんどのところが100Wh以下であれば持ち込み可能です。つまり、RAVPowerは海外にも行けるってことですね。
唯一、中国国際航空が少しシビアで50~100Wh以下の持ち込みは最大二つまでのようです。

流石は中国です。バッテリー関連商品は中華製のものが多く出回っていますが、自国の商品を信用していないのでしょう。

飛行機にも乗れて海外にも行ける。ちょっとだけかさばりますが、個人的には今のところ満足しています。
PowerHouseに慣れているため電池のなくなりが早いように感じてしまいますが、このサイズだとこの程度なんでしょう。

ちょっとおしゃれ感あるし、なんとなく「できる男」っぽさもあります。MacBookを使っている人はtypeCのUSBポートもあるので使いやすいかもしれません。
見た目がスタイリッシュなのでカフェでこれを使って利用するのもいいでしょう。またキャンプに持ち込んで使うっていうのもよいかもしれません。

モバイルバッテリーって持ち運びやすさを重視して平たいやつばかりですが、その持ち運びの部分を捨ててまでこの形にしたのに魅力を感じてしまいました。
ただ、太い筒状の形のためビジネスバッグには入れづらい形です。ミネラル麦茶はいるなら入れられます。

充電するためのDCジャックに難点がありますが、今のところ後悔してません。なかなかACコンセント付きのモバイルバッテリーって少ないんですよね。どうしてもPowerHouseみたいに大きくなっちゃいます。当然電力を多く使うわけなので仕方ないですが、この手ごろなサイズでAC電源がついているっていうのは利用価値が高いのではないでしょうか。

関連記事

大気汚染に新型ウイルス。海外旅行にマスクは必要か?
大気汚染に新型ウイルス。海外旅行にマスクは必要か?

新型コロナウイルスが流行っています。 中国で人工的に作られたウイルスだとか、高齢化を防ぐ特効薬だとかそういった話が出ており...

 
Googleのpixel3aのカメラ性能が意外にすごかった
Googleのpixel3aのカメラ性能が意外にすごかった

Googleのpixel3aがやっと使い慣れてきました。これまでずっと日本製のスマホを使っていました。以前はXperia、そ...

 
【衣類軽量化計画】AIRZ(エアーズ)という如何にも軽そうな下着
【衣類軽量化計画】AIRZ(エアーズ)という如何にも軽そうな下着

旅行に行く際に持っていく荷物はできる限り最小限かつ軽量でコンパクトになるように心がけています。持ち物は背負うタイプのバックパ...

 
海外旅行の荷物が3918gに!バックパックver2.1
海外旅行の荷物が3918gに!バックパックver2.1

ミニマリストを目指すため不要なものは捨てるようにしています。しかし不要だけど捨てられないものがありそれらは全て山小屋に持って...

 
Pixel3aからPixel7へ。進化したスマホ、四世代の差
Pixel3aからPixel7へ。進化したスマホ、四世代の差

携帯電話を持ちだしたのは25年前くらいでしょうか。初めて手にした携帯はドコモ、メーカーはパナソニックのP153だったと思いま...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS