山林生活

【光あれ】パナソニックLEDランタンと充電について

【光あれ】パナソニックLEDランタンと充電について

[更新日]
[著作者]

地方に行けば夜は真っ暗。星々が綺麗に見えるところもあります。
千葉の山林も周りに民家が無く、街灯もないため夜は一面の星空です。真っ暗な空は吸い込まれそうになるくらい。

私は北斗七星とカシオペア座くらいしかわかっていませんが、恐らくいろんな星、星座を見ることができるのでしょう。写真に収めたいですが私のスマホでは撮れそうにありません。やっぱりいいカメラが欲しいです。

反対に東京にいると夜も街灯や店の電気で明るいです。当然見える星は少ないです。
見えるのはピンク色したネオンの光だけ。ピンク色のネオンは吸い込まれそうになるくらい。

私はそんな店に出入りしたことが無いためわかっていませんが、恐らくいろんな人を見ることができるのでしょう。
周りが明るいため暗がりを感じることもありません。ついついヘッドライトをつけ忘れたりすることも。

灯りというのは人類にとって最も重要であり、文明の利器です。

神は言われた。

「光あれ。」

こうして、光があった。【創世記1:3】

車中泊をしているときは基本的に暗がりの中で生活をしています。
一応ランタンはあるのですが、光量はそこまで多くありません。多少は明るい程度、本は読めない。
本が読めないのであれば仕方がありません。

仕方がありません。

そもそも本とか読まない人種なんでこの程度でも問題ないんですが、せっかくポータブル電源も二つ用意できたわけですので明かりを増やすことにしました。
増やすといっても何か大掛かりな作業をするわけではありません。単純にランタンの数を増やすだけです。

これまで所有していたランタンは2つ。どちらもパナソニックのランタンです。個人的にはこの頭が丸いやつが好みです。

どちらも単三電池3本で稼働するためパナソニックのエネループを利用しています。電池に関してはソーラーとシガーソケットで充電しているわけですが、帳尻が合わないんです。

エネループの充電器は乾電池4本まで充電できます。2つで8本充電が可能というわけです。でも記した通りランタン2つで乾電池6本。つまり2本が微妙な状態になるわけです。

この2本って充電されているんだっけ?
どれが前から充電されていたやつなんだ?
アレ?こっちが充電されたやつだっけ?

電池交換をするたびにこのように考えてしまうわけで非常に煩わしいわけなんです。バッテリーチェッカーとか買っておけばいいんでしょうがそれも面倒。結局どれが充電されているかわからないまま利用するわけですが、出来ればちゃんと充電をしたものを利用したいものです。

だったらもっと増やして帳尻あわせればいいじゃないか!

ということでランタンを増やしました。
増やしたランタンは2つ。つまり計4つになったわけです。電池は4×3=12本。そのため追加で充電器と電池も購入。

エネループを24本。充電器を3つ。ランタンを4つ。

電池24本のうち12本をランタンの中に入れて、残りの12本は充電しておく。こんな感じであれば悩むことなく交換ができるようになるわけです。
ランタンの電池使用量は強で55時間、弱の場合は1000時間使えるようです。明るくしているのは6~8時間くらい。強でも一週間以上は利用できそうですね。
前々から中途半端に余る電池を気にしていたんですが、それが気にならなくなりました。

私は言った。「光あれ。」こうして、光があった。私は光を見て良しとした。

明かりの色が若干違うのは気にしないでください。色は違いますが、それもまた粋じゃないでしょうか。
先日のAmazonのセールの時に購入しました。Amazonのセール期間中に買ったものの、セール対象商品ではなかったのですが。
パナソニックではない安いランタンもあったのですが、もしそのランタンを動かすのに使う電池が2つとか4つとか違っていたら面倒です。

今回、ランタンを買った理由は電池の帳尻を合わせるためです。

でもまぁこんな感じで車内を明るくすると、少しだけ安心感もありますね。
車内では酒飲んで動画見て寝るだけという感じでしたが、今後は読書だってできるわけです(しませんが)。
食事も暗い中で食べるよりかは明るいところで食べた方がおいしいです。食事中はランタンを4つ点灯。酒を飲むときは2つ点灯。動画を観る時は1つ点灯といった感じでシーンによって明るさを調整できます。

そもそも光量のもっと多い大きなヤツにすればいいだけなんですが、個人的にはこのランタンがサイズとか使い勝手とか好みなんですよね。
ちなみにこのLEDランタンはLEDの交換ができないためある種の使い捨てランタンです。LEDは4万時間持つなんて言われているため、それだけ持つのであれば別に使い捨てでも構わないです。

車中泊でも使えるし、夜中トイレ行くときは手持ちで持っていけるし、ストラップホールもあるのでぶら下げて使うこともできるわけです。トイレに行くのに何個も必要ないですが、まぁ明るくなったんでいいじゃないでしょうか。

関連記事

「Matador Freerain28」は防水軽量バックパック!
「Matador Freerain28」は防水軽量バックパック!

海外旅行だけでなく国内旅行でも荷物はバックパックです。昔はキャリーケースをガラガラひいていた時代もありました。ただ発展途上国...

 
【ミニマリスト】キャッシュカードすら持たないウォレットレスな生活
【ミニマリスト】キャッシュカードすら持たないウォレットレスな生活

高いものはいいものだ。 この考え方は私の基本原則となっております。値段が高いということは相応の素材を使っている、技術が...

 
ミドルレンジスマホのGoogle「Pixel 3a」のレビュー
ミドルレンジスマホのGoogle「Pixel 3a」のレビュー

Pixel 3aを一週間ほど使用してみました。 実際に使ったところのレビューをしていこうと思います。 結論からいうと...

 
【使い捨てないカイロ】ハクキンカイロ使ってみた
【使い捨てないカイロ】ハクキンカイロ使ってみた

2月も後半になれば少しずつ暖かくなるはず。今を堪えればいいだけです。とはいっても寒くて身動きが取れません。山の中だと夜はかな...

 
スクラバウォッシュバッグのミニサイズなら持ち運びに便利
スクラバウォッシュバッグのミニサイズなら持ち運びに便利

アメリカのファイザー製薬が開発した新型コロナウイルスのワクチンですが日本国内で許可が下りて使用できるようになるのは来年三月頃...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS