三度香川へ。今度は車で西の旅。
また香川に行きます。初回は新幹線で行きました。次は飛行機で行きました。新幹線だと4時間半、飛行機だと1時間ちょっと。やっぱり飛行機の方が時間はかかりません。便数が少ないのでタイミングが合わないと使いづらいですが香川までの移動手段としては一番良いのでしょう。値段もそこまで変わりませんので。しかし飛行機で行くとその後はレンタカーを借りなければなりません。車を借りればレンタル代がかかる。飛行機に乗れば飛行機代がかかる。しかも感染症にも注意しなければならない。新幹線でも感染症の不安がある。
車で香川まで行けるんじゃないだろうか??
このような考えが生まれます。自家用車であれば感染症の不安は避けられます。運転をしなければなりませんが、西日本には車で行っています。
以前車中泊で西に行きました。その際はずっと下道と船でした。そして車中で寝泊まりをしていたわけです。これ、高速を利用してホテルに泊まりながら行けば悠々自適に旅ができ香川に行けるんじゃないかと。そもそも先日石川まで車で行っています。片道500kmほどありました。香川まではそれにもうちょっと足したくらいの距離です。全く問題ありません。せっかく車を持ってるので使っていった方がよいでしょう。
そんなわけでエブリイで香川に向かいたいと思います。とりあえず最初のサービスエリアの海老名へ。
これより高速道路で西に向かいます。気合い入れれば一日で香川まで行くことができます。でもそれをすると疲れます。ゆっくり旅をしながら香川に行くというのが今回のコンセプト。そのため途中で宿泊していきます。とりあえずの目標は京都まで。つまり東海道を日本橋から京都に向かう旅みたいなもんですね。
東海道を移動した際の最初の宿泊地は藤沢でしたが、車の場合最初の休憩ポイントが藤沢より先の海老名になりました。
車だし、東海道関係ないルートですが香川に行く前に再度京都に立ち寄りたいと思います。
車ですが一切車中泊はしません。一応車中泊は出来るような状態で出発しますが全てホテル泊にします。
ホテルに関してはGOTOトラベルキャンペーンを利用します。GOTOトラベルキャンペーンの開始以降かなり頻繁に利用しています。家にいるよりもホテル泊をしている日数の方が多いです。かなり恩恵を受けていますね。
そして10月に入り地域振興券も利用できるようになりました。食事代に当てられます。
高速代は安くなりませんが個人旅行なのでしかたがないことです。これは新幹線や飛行機でも個人旅行は適用されません。ホテル代だけ安くなるだけでも御の字です。
しかしここで大きな問題が発生です。
現状はその問題は解消されましたが、ちょうど大手ホテル予約サイト経由での宿泊においてGOTOトラベルキャンペーンの制限が設けられたタイミングで旅立ちました。
普段から利用しているのは楽天トラベル。楽天トラベルでは1アカウントあたり一回だけGOTOトラベルの利用が可能ということですが、一回では足りません。そのため楽天の使用ができませんでした。代わりにYahooトラベル(一休.com)のアカウントを持っていたのでそちらを利用しました。Yahooトラベルの場合回数の制限はありませんが割引は3500円までと上限が課せられました。2万円のホテルの場合以前は35%の7000円割引でしたが3500円しか割り引かれないようになってしまったのです。でも10000円以下であればこれまで通りの割引で宿泊できます。基本的に1万円以下のところにしか泊まらないのでYahooトラベルで予約すればいいわけです。唯一ポイントがたまらないというのが難点ですが。
まぁこれに関しては数日で解消されました。予算が余ってるけど振り分け分がなくなってしまって使えなくなっただけですからね。コロナウイルスの影響でツアー旅行に参加しづらくなりました。旅行の仕方も新しい形式になりつつあります。多くの人が個人で予約して旅行をする方法にシフトしたのでしょう。10月に入って都内の人も利用できるようになりホテル予約サイトに集中したのでしょうね。めんどくさかったのは3日間だけでした。現在はこれまで通り楽天トラベルに切り替えました。でも、ほかのサイトを使って数日予約したことで「楽天トラベルにないホテルも結構ある」ということを知りました。これからは複数の予約サイトから探すことにしたいと思います。そうなるとgoogleマップでホテル探しがよいのでしょうね。
海老名についた時点で13時過ぎです。沼津に着いたのは14時過ぎ。車でもゆっくり移動すれば時間も遅くなります。京都までは500kmほど。一日で行くこともできます。でも急いで行って何かあるわけでもないです。東海道五十三次のように途中の宿場町に立ち寄ろうかと思います。
沼津のあたりだったら少し先の静岡駅あたりに泊まろうと思いましたが今のうちに距離を稼いどこうと思い浜松まで足を延ばしました。これも車だからできることです。沼津から浜松までは150kmほどでしょうか。3時間ほどあれば行けるわけです。
今回はリッチモンドホテルにしました。ちょっとだけ高いですが間違いないホテルです。今回は先があるのである程度しっかりしたホテルに泊まることにしました。ちょっと高いといってもGOTOトラベルキャンペーンで5000円程度で泊まれます。さらには10月から地域振興券がついてくるんです。
部屋も広いし綺麗ですね。少し中心地から外れますが喧騒から外れるので夜は静か。でもせっかく浜松に着いたので夕食を兼ねて夜の街を歩きたいと思います。浜松といえばウナギか餃子。
前回立ち寄った時は浜松餃子を食べました。ウナギという気分でもないです。果たして何を食べればよいでしょうか。とりあえず外に出ようと思います。