山林生活

旅先で売ってない!そんなときのネット注文コンビニ受け取り

旅先で売ってない!そんなときのネット注文コンビニ受け取り

[更新日]
[著作者]

現在使用しているスマートフォンはGoogleの出しているpixel3aというもの。
先月pixel5aが発売されました。でも今のところ性能に不便を感じません。おそらくアプリゲームとかをするのであれば古いスマホだと問題なのでしょう。動画を見るのも性能が低いとカクカクするのだと思います。
基本的にスマホは電話としての機能とSNS、ネット検索、地図を見る、それくらいしか使っていません。アプリゲームや動画、画像編集などをしない限り2世代前でも何ら問題ないようです。唯一新しくしたい点があるとするならば、eSIMに対応しているというくらいでしょうか。メインで使っているahamoはeSIMは出していませんが、サブ機で使用している楽天はeSIMがあります。物理SIMとeSIMを挿せる筐体が手に入れば一つにまとめられます。年末にはpixel6も登場するようなのでそちらをまってから切り替えたいと思います。

ただpixelの問題点を挙げるならば「ストラップホールがない」というところです。

スマホを財布代わりに!ウォレットレスな生活を目指す
スマホを財布代わりに!ウォレットレスな生活を目指す

先日よりミニマリストを目指し、キャッシュレス化ではなくウォレットレス化を目指し始めました。 財布を持たなければ

2年ほど前よりキャッシュレス生活に切り替えました。キャッシュレスどころか財布すら持たない生活です。始めたころよりもキャッシュレスに対応する店舗が増えてきており問題なく生活ができております。少額の現金は持ち歩いてるので現金払いの店でも問題なく対応。また「じぶん銀行」という銀行の口座を開設しており、そこであればスマホだけでコンビニのATMから出金か可能です。そのため現金が不足したとしても問題ないのです。財布に入っていたポイントカード類はアプリを利用。最低限必要な免許証とクレジットカード、そして小額紙幣をスマホの背面に付けたポケットの中にいれてあります。

スマホの中には銀行口座も入っている。背面には免許証やクレカ、現金が入っている。つまりスマホを無くすとかなり面倒なことになるわけです。無くすわけにはいきませんのでネックストラップを取り付け首からぶら下げていました。これであれば無くす心配もないでしょう。
しかしpixel3aにはストラップを取り付ける穴が無いんです。穴が無いためわざわざストラップホール付きのスマホケースを買い、それに取り付けています。

そのストラップホールが旅先で壊れちゃいました。プラスチック製なので劣化でちぎれたようです。pixel3aに買い換えたのが二年前です。機種編時にケースも購入しました。車に乗っているときに壊れたからよかったものの道端でちぎれていたらスマホを落として壊していたのでしょう。別のスマホケースに切り替えるのも面倒なので同じやつを購入したいと思い、近くの電気量販店に買いに行きます。

地方だとスマホケースが全然売っていない。

どこの電機量販店にもスマホケースコーナーというのはあるんです。しかしどこに行ってもiPhoneのケースばかり、少しXperiaとgalaxyのケースがあるだけ。pixelのコーナーはありませんでした。東京に戻れば新宿で買えるのですが、それまでストラップ無しで生活をしなければなりません。でもまだまだ帰るまで時間がかかります。それであれば通販で買うのはどうか?という結論に至りました。

むかし長期で地方のホテルにいた時にホテル宛に荷物を送ったりしたことがあります。どうやらamazonで注文したものをホテル宛に配送できるんだそう。ただその場合はホテルのフロントに説明したりしなければならないのでメンドクサイです。それ以外の方法ではコンビニ受け取りもできます。コンビニ受け取りなんてアダルトビデオやアダルトグッズなど家族に見られるのを避けるために送るためにあるもんだと思っていましたが、このように出先でも受け取れるんですね。昔はホテルのフロントに荷物が届くのをお願いして、荷物が届いたらすぐに受け取るようにしていましたがそういった面倒な作業がなくなり便利になりました。しかもコンビニであれば比較的どこでも受け取れますからね。

amazonの配送通知が来たらコンビニに行ってパスコードを端末に打ち込むだけ。
今回はファミマだったのでファミポートで手続きしました。

以前使用していたものと同じ製品です。クレカを入れるポケットは両面テープで取り付けているためこちらも新しく購入しました。

出先でamazonを使って購入するとは思いませんでしたが便利な世の中になりましたね。Amazonプライムに加入していてよかったです。
と思ったんですがどうやらヨドバシもコンビニ受け取り可能なんだとか。

現在はahamoでしたが、これまでドコモユーザーでした。ドコモユーザーはなんかわかりませんがAmazonプライムに年会費無料で加入できたのです。年会費無料というのは表向きの話で実際はドコモが代わりamazonに支払い、ドコモが別名目で料金を契約者に請求しているというのが図式なのでしょう。現在はドコモユーザーではないため更新月である来月に更新料を支払わなければ解約となります。

もう、Amazon解約でもよいかなーと思いまして。

「コンビニ宅配が便利!」と言いつつ解約の話をしています。
そもそも動画はそこまで見ません。Amazonプライム会員だったから暇なときに見ていただけで年会費5000円を支払ってみるまでではないです。
amazonは配送料が無料となっていますが、実際のところ商品に上乗せされているものも多くあるようです。ヨドバシ・ドット・コムのほうが安い時もあります。ヨドバシも配送料は無料です。さらにはヨドバシポイントも付くのでこっちの方がお得な感じがするんです。唯一Amazonの利点は「怪しい中国製品」が買えるということろでしょうか。流石にヨドバシでは「令和最新版」と書かれた商品は取り扱っていないようです。まぁプライム会員を解約するだけで一般会員としてAmazonでは購入できますからね。amazonで買う頻度が下がるというだけです。

amazonのアフィリエイトをしている手前、皆さんにはamazonをご利用いただきたのですが、私は今月でプライム会員は解約。一般会員としてamazonやヨドバシなど安くて使いやすいサイトで買い物をしていきます。

関連記事

ギネスブックにも載った仙台にある世界的名峰「日和山」に初登頂!
ギネスブックにも載った仙台にある世界的名峰「日和山」に初登頂!

富士山に何度か登ったことがあります。 とはいっても車で行ける五合目までが数回、それとそこからちょっとだけ登ったのが一回だけ...

 
治安が悪い?100カ国以上の他民族が住む「多民族国家・行徳」
治安が悪い?100カ国以上の他民族が住む「多民族国家・行徳」

行徳駅です。ここは行徳ですが、現在は行徳という地名はありません。 もともと行徳は市川市の南側、現在の浦安市、江...

 
雑多な世界に花街を感じる新潟市の古町
雑多な世界に花街を感じる新潟市の古町

新潟に到着しました。これより市内観光をして回りたいと思います。 新潟駅は乗換えで利用したことがありますが、市内に出...

 
【福岡】塩辛が美味い!天麩羅処ひらおで酒盛り
【福岡】塩辛が美味い!天麩羅処ひらおで酒盛り

毎年この時期になると博多にいます。生憎の雨ですがこの時期は仕方がありません。 そしてちょうど山笠祭りの時期だったのですが、...

 
アジア感満載!青空ショッピングセンターと文化ストリート
アジア感満載!青空ショッピングセンターと文化ストリート

宮崎に到着して電車で市街地まで移動。宮崎最大の歓楽街「ニシタチ」界隈のホテルにチェックインしました。 眼下には少し...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS