山林生活今年の抱負は「今年から本気出す」に決定しました
あけましておめでとうございます。
何もせずに2018年を過ごしてしまいました。本年こそはっ!本年こそはっ!!と常日頃思っているわけですが、思っていても思うようにはできないわけで、ずっと同じ日々を過ごしています。
小屋の内装工事:未完成
畑の改修工事:未完成
小屋の外壁塗装:未着手
河川までのルート作成:未着手
炭窯の作成:未着手
隣地の購入:未着手
車中泊日本一周:達成せず
ソーラパネル設置:未着手
きのこ計画:未着手
エトセトラ、エトセトラ。
色々と考えては結局何もしていない始末でした。やったことといえば車買ったくらいでしょうか。
毎回とりあえずノリで初めて頓挫するという状態だったわけですが、
今年こそは!今年から本気出す。
とはいうもののなかなか難しいものです。
金銭的な余裕があり、時間的余裕があればよいのですが、仕事が忙しくなれば時間的余裕がなくなる。時間的余裕があってもお金がない。結局はどちらに転んでも同じなんですよね。宝くじでも当たればよいのですが、年末ジャンボも買い忘れ、というより買う気もなかったわけで、人生バラ色にもなりません。本来であれば金なくたって時間とやる気があればなんだって出来るんだと思います。しかしそのやる気というものが私には無いんです。いっつも適当にはじめて適当なところで頓挫する。
そんな感じでいつも適当なので、今年の抱負を話したいと思います。言葉にすることで実現できる!って誰かが言っていた気がしました。
海外旅行に行く
恐らく一番願いが叶いそうなものです。お金で解決パターンですからね。しかも作業とかではないので時間があれば行けちゃいます。マイルも貯まっているんで。
できれば寒い時期に暖かいところへ。そうです東南アジアです。私のような人間はヨーロッパとか似合わないんだと思います。南の国でビール片手に何もしないってのが一番似合うのです。昨年行ったバンコクか初めていくベトナムか、はたまた異国の地ミャンマーかカンボジア、ラオスか目的地はまだ決めていませんが、このまま決まっていないとなると恐らくバンコクになるのでしょう。とくに何かするわけではないし、行ってビール飲んでフラフラするだけなんで新天地よりも一度行っていて観光地となってるバンコクの方が都合がよいです。予定では今月~3月までの間で考えております。もしかしたら今月中に行くかも。
畑の改修工事完了
こちらに関しては4月までにどうにかしたい。いや、します。すでに着手しており、方針も大まかですが決まっております。
春先には種を植えられる環境を整えなければなりません。そうなると山林に滞在しなければなりません。未だに冬用タイヤも購入していませんが、千葉だから何とかなるでしょう。日中の晴れた時とか海沿いを使えば大丈夫だと思います。どちらにしても雪降ったら現地で何もできないですからね。この作業は最重要として取り組みます。畑の周りに盛り土をして一段高い畑へ。たぶん達成できることでしょう。でも寒いから山に行きたくない。
小屋の外装塗装
いい加減塗らないと朽ちてしまうため外装塗装をします。
日程は未定ですが、年内に開始します。イメージは前衛芸術的な感じです。これまでにない小屋の色にしたいですね。住宅地でそんなことをすると景観がどうのとかの問題が出ますが、周りに家がないからこそ奇抜な色に出来るわけです。緑とか茶色とか飽きちゃったんです。赤青黄色。キラキラした小屋とかいいじゃないでしょうか。これも比較的簡単なことで塗料さえ買ってくればどうにでもなる作業です。だって塗るだけでしょ。幼稚園生だって塗り絵してるくらいですから簡単な作業です。
これくらいですかね。
全然スッカスカの抱負ですが、これくらいしか達成できないと思います。本当だったら車中泊東日本の旅に出たいのですが、北海道を抜いたとしても三週間は見ておく必要があります。なかなか長期で都内から出るって難しいんですよね。でも、機会があれば試すのもありかなぁと思ってます。河川までのルート作成ってやつも結局掘って埋めてを繰り返さなければなりません。もう掘って埋めては畑の作業でこりごりです。別に大した川でもないんで行けなくてもいいんですよね。行くと山蛭に襲われることもあるし。小屋もまぁとりあえずまだ先でいいんじゃないでしょうか。住めるようにするとしてもやっぱり車中の方が快適な気がします。
こんな感じなので、恐らく今年もまだ小屋の内装工事は終わりそうにありません。そのため変わらず山林では車中泊の状態となるでしょう。
しかも小屋の改修工事が終わっていないのに小屋が出来ていないのにも関わらず、第二段の竪穴式オブジェまで作ろうと考えております。
そちらに関しても着手しちゃおうかなと思ってます。でもまた掘って埋めてを繰り返すんですよね。なんだか私は穴を掘って埋めるためだけに山林を買ったような感じになってしまっています。
こんな感じで今年一年の抱負としました。あくまでも抱負ですのでそれが実現できるかどうかはわかりませんが、まぁ今年一年頑張ります。
でもまだ364日あるんで、年明けぐらいゆっくりしようと思います。