食糧のカテゴリ記事一覧 記事一覧 【アウトドア】一切作らないカレーの作り方 私の出身は神奈川です。多摩川沿いのため子供のころはキャンプなんかもしていました。 また中学生に入り行動範囲も広がり、夏に子供... その辺に生えている実を食べてみた 山林生活といいったら、 ・自分で作物を育て自給自足をする。 ・薪を割りそれを燃料にして調理をする。 まぁこんな感じですが、好... 食の安全を考えつつラーメンを食べる ついついラーメンを食べてしまいます。 山林生活ではサッポロ一番味噌ラーメン。 当然おいしいのですが、やっぱりインスタントラー... 土鍋で炊き込みご飯を作るアウトドアライフ ずっと米と卵と納豆とみそ汁。そしてザーサイ。 もしくはサッポロ一番味噌ラーメン。 このサイクルにも飽きてきました。土鍋でご飯... 山林の食事。自家栽培のことを考える。 納豆と卵とみそ汁。先日里に下りた時に副菜を購入しました。 ザーサイです。 漬物系が一品あればと探したのですが、どれも要冷蔵。... 周りには誰もいない。山奥の一人暮らし 夜明けとともに起き、日の入りとともに寝る。誰もいない山奥で一人、生活をしています。非常に健康的です。 すべての国民は、健康で... 飯盒を諦め土鍋で炊飯 Windowsアップデートのせいで通信制限がかかりました。山林に入ってから更新とは嫌がらせです。 制限がかかるのが嫌で極力使... 山林生活で自炊をしてみる 寒いです。寒すぎます。 山は寒いというより日本が寒いのでしょう。 寒さ対策もしなければなりません。 昨晩はご飯も食べず酒だけ... 山林開拓中に農家の人から米をもらう 私都心のマンションに住んでおりますが隣りの部屋にどのような人が住んでいるかもわかりません。 挨拶もしたこともありません。先日... 山林で作物を育ててみる 人は生きていくうえで食物を口にする。世の中には霧を食べ呼吸だけで生きているブレサリアンなる人もいるみたいですが、そんな生活は... 6 / 6« <456