山林生活

宮崎の都井岬で野生の馬と触れ合う!宮崎から鹿児島へ

宮崎の都井岬で野生の馬と触れ合う!宮崎から鹿児島へ

[更新日]
[著作者]

昨晩は問題なく寝ることができました。山中の道の駅を選んで良かったです。職務質問もなく快適に過ごせました。道の駅に泊まるのも選ぶ必要がありますね。100メートル標高が高くなると0.6度下がるというのは昔習った気がします。標高だけでなく周りの環境も大きく影響しているのでしょう。恐らく市街地よりも5度以上低いのではないでしょうか。
この季節は朝方寒いくらいです。とはいっても残暑の残る時期です。平地は相変わらず暑いです。特に今いるところは南国の国、宮崎ですからね。これから鹿児島、熊本とまわるわけです。今後も標高の高いところを選んで泊まろうと思います。

さて、本日は南下し宮崎を出ます。
とりあえず南下。宮崎と鹿児島の県境に都井岬という野生の馬がいる場所があるということなのでそれを見にいきました。

都井岬の読み方は「といみさき」というようです。
場所は宮崎県の最南端です。地図で見ると出っ張っているところがそこにあたります。

野生の馬どころか普通の馬なんて競馬場か馬事公苑くらいでしか見たことがないです。それが自然に放牧されているのだとか。野生といっても厳密には野生では無いそうです。江戸時代に放牧していた軍用馬がそのまま居ついたといった感じのようです。現状も野生とはいえ放置すれば色々と問題もありますので管理しているようです。


当日はその管理の日だったようです。
年に一度の「馬追い」の日だったらしく、長閑な感じは楽しめませんでした...。保守管理が必要なので仕方ないとは思いますが、野生保護協力金として料金も取られました。野生の馬というよりはサファリパーク?的な奴に近いかと。

でも、馬が間近で見れるというのはよいのかもしれません。今回は馬追の日だったため若干様子は異なりましたが、目の前に馬がいてその辺を歩いているという感じでした。サラブレッドのような馬ではなく、なんとなく自然な感じというところでしょうかね。宮崎に行った際は一度行くべきところでしょう。若干中心地より外れます。そして車がないと不便な場所です。都井岬にはホテルもあるようなのでそこで宿泊すれば思う存分馬と触れ合えるのではないでしょうか。当然野生馬なので触れることはできないのでしょうが。

まだ先があるため都井岬では馬を見ただけ。今回はこのまま鹿児島方面に行くためコマを進めます。

その後の工程ですが大隅町まで行き根占から船で渡る予定でした。
そのため事前にフェリー会社に電話をしたところ、週末のため混雑しているとのこと。これまでと違って船の本数が少ないです。また一隻に載せられる車両数も少ないようです。以前までは次の便まで待てば乗れるだろうという気持ちでフェリー乗り場に行っていましたが、今回はそのような形では難しそうです。結局、諦めました。

諦めた理由はもう一つあります。それはホテルがないということです。車中泊の旅。それであれば車中泊の場所を探すべきなのですが、二日車中泊でした。基本的には三日に一度はホテルに泊まることを考えています。つまり本日はホテル泊。しかし週末で連休のため空いているホテルがないのです。鹿児島などの中心地であれば空いているようです。フェリーの予約の件などあり、鹿児島はあまり奥までいかないことになりました。

事前に予約できる人であれば根占から山川に渡るフェリーは便利です。
また料金が比較的安いのもポイントです。このあたりは離島が多いためフェリー文化が栄えているのでしょう。
だから比較的安い金額で乗れるのだと思います。これを使えば鹿児島の南端にも行きやすいのですが、今回はスルーします。

宮崎から直接鹿児島いくのであれば150kmで二時間ほどでつきます。下道でもどこにも立ち寄らずに行けば3,4時間でつくでしょう。しかし色々なところに立ち寄れば時間もかかってしまうわけです。

志布志市に立ち寄ってみる。

志布志市志布志町志布志...。「こころざし」が多い街。

この看板を撮るためだけに立ち寄りました。
まぁ都井岬から鹿児島に向かう際にたまたま通り道にあっただけだったのですが。でも下道で走ってるからこのような場所も観てまわれるというメリットがあります。

といいつつ高速道路に乗っちゃいます。
志布志市、霧島と経由し鹿児島の中心地に向かいます。
霧島だったら霧島酒造があるからそこの見学を!と思っていたのですが、霧島酒造は宮崎に蒸留所があるようでした。
いつもお世話になっている焼酎なので見てみたかったのですが残念です。というより霧島だから霧島にあると考えていた私が浅はかでした。

とりあえず鹿児島空港へ。
しかし鹿児島空港も混んでおりそのままスルー。週末で連休のため空港を使う人も多いようですね。
せっかくの鹿児島だから桜島を見たい!

少々雲がかかってます。明日になれば晴れることでしょう。
そのため鹿児島のホテルに宿泊することになりました。

今日わかったことは週末は車中泊をする人に取ってあまりよくないようです。
今回のように長期で車中泊をするのであれば週末は注意していたほうがよさそうです。
道の駅は混雑。ホテルが手配できない。こうならないために週末に行くであろう、通るであろう場所は事前にチェックしておくべきでしょう。

鹿児島から熊本方面に移動-車中泊の旅壱拾肆日目-
鹿児島から熊本方面に移動-車中泊の旅壱拾肆日目-

人生初めての鹿児島です。九州は福岡と熊本しか行っていませんでした。 そのため大分、宮崎、鹿児島と三県連続未開の

関連記事

【国道九四フェリー】松山から大分にフェリーで渡る-車中泊の旅拾日目-
【国道九四フェリー】松山から大分にフェリーで渡る-車中泊の旅拾日目-

車中泊の旅も十日目になりました。半分はホテル泊という至って普通の旅となっております。 道後温泉の市営駐車場で車中泊。道後温...

 
【伊豆】車中泊ができそうな道の駅「天城越え」と「浄蓮の滝」
【伊豆】車中泊ができそうな道の駅「天城越え」と「浄蓮の滝」

道の駅「天城越え」に来ました。 天城越えは道の駅から南下して天城峠を越えることを言うのだと思いますが今回は下田からこちらに...

 
【高知滞在】台風が来た時の対処法-車中泊の旅漆日目-
【高知滞在】台風が来た時の対処法-車中泊の旅漆日目-

台風が来ているということなので高知で足止めです。 今回とりあえず西へ向かうことが決まっています。夏や秋口は必ず...

 
【車中泊】道の駅「通潤橋」「佐俣の湯」「道の駅うき」とはしごする
【車中泊】道の駅「通潤橋」「佐俣の湯」「道の駅うき」とはしごする

熊本二日目です。 今回は遊びに来たわけでもなく車中泊に来たわけでもないのですが、せっかく熊本に来ているんだからというこ...

 
車中泊をしてみて必要と思った寝袋とは?
車中泊をしてみて必要と思った寝袋とは?

もう気が付けば三月となってしまいました。だいぶ暖かくなってきております。 年あけて何度か車中泊もして山にも滞在していました...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS