山林生活

後部座席との間にあるカーテンを「いい具合」にする

後部座席との間にあるカーテンを「いい具合」にする

[更新日]
[著作者]

マルチシェードは車中泊をする際に必要不可欠のものです。
自作している人もいるようですね。型さえわかれば比較的作りやすいです。
私は不器用なもんで、購入しちゃいましたが。

サンバーの場合、側面が両面で6枚。フロントとリアで2枚。計8枚のマルチシェードとなっております。
最後部両脇は終始つけたままにしてます。そのほかは車中泊スポットについた段階で部屋作りのような感じで取り付けていくわけです。

しかしながらフロントガラスのところにマルチシェードを取り付けるのって面倒なんですよね。
大きいし嵩張るし。カーナビに使ってるiPadとか外して、車載カメラも外して...と取り付けようとするも、

左上に貼ってある法定点検のシールのせいで吸盤が取り付けられない!!と仕方なくいつも通りガムテープで補強。

そして出発するときは車載カメラとiPadを取り付け、ガムテープの剥げかけをきれいにしなければなりません。面倒です。また道の駅の車中泊とかだと中が見えないと警察も不審車両とみなす恐れもあります。

このようなことからフロントガラスはマルチシェードを取り付けていませんでした。
しかしそれでは車内が丸見えになってしまいます。公共の場でありながら唯一のプライベート空間です。
別に室内で悪いことや秘め事をしているわけではありません。でも寝てるときに人には見られたくはありません。
そのため出来る限り外からは見えないようにしたいです。

ということで運転席と後部座席の間にカーテンを取り付けているのですが、このカーテン、

あんまりよくないんですよね。。。

安物買いの銭失いという感じでしょうか。締りが悪いっていうか、すぐに外れるし、

こんな感じで遮光カーテンのくせに遮光する気がまったくありません。
朝になれば朝陽が入り、車が通ればヘッドライトの明かりで照らされてしまいます。

この「やや遮光カーテン」を何とかしなければということで100円ショップへ行きました。

私の頭の中でイメージはできております。
サンバーには天板を止めるために留め具があります。
そこの隙間にフックを挟み、そこを通せばうまい具合に上が閉じるのではないでしょうか。

サンバーを買って三年です。なんとなくどうなるのかっていうのがイメージできるようになりました。
内装に関してはいろいろいじってますからね。

適当なフックを購入し取り付け。

いい感じじゃないでしょうか。無駄のない感じ。そしてしっかりと上をカバーできてます。

しかしながら上はカバーできたのですが、カーテンの尺が足りておらず、下が丸見え状態です。
一応軽バン専用というやつを買ったと思うのですが...。もともと上の部分はカバーしない仕様なのでしょうか。
ただ、下が空いているといっても助手席と運転席の間の真ん中の部分だけです。荷物でも置いておけば隙間を埋めることもできるでしょう。
まぁこんな中途半端なものを買うんだったら自作した方がよさそうですよね。
100円ショップの材料だけでもっと機能的なカーテンは作れそうです(作るとはいってない)。

関連記事

「Anker PowerHouse」をシガーソケットで充電してみる
「Anker PowerHouse」をシガーソケットで充電してみる

先日、ポータブル電源を充電するためにソーラーパネルを買いました。 でも、ソーラーである必要は無いんじゃないか? 走行...

 
サンバーのデッドニングと断熱処理をする
サンバーのデッドニングと断熱処理をする

私が所有しているのはスバルのサンバーバンです。この車両を購入したのは山林生活を目指すため。資材の運搬に適しており維持費も軽自...

 
【DA17V】エブリイの灰皿をドリンクホルダーに交換する
【DA17V】エブリイの灰皿をドリンクホルダーに交換する

タバコは値上がりし、タバコを吸う人口も減ってきました。しかし、車には「シガーソケット」と「灰皿」が常設されています。喫煙者が...

 
【DA17V】エブリイバンのデッドニングをして防音・静音化を目指す
【DA17V】エブリイバンのデッドニングをして防音・静音化を目指す

そこまで不自由なくヘッドシェラフを取り外すことができました。 [nlink url="https://real-hun...

 
納税証明書がない?軽自動車の車検時に必要な納税証明書
納税証明書がない?軽自動車の車検時に必要な納税証明書

車ってガソリン代だけ払っていればよいわけではなく駐車場代や任意保険、日々のメンテナンス代もかかります。車の購入費などをすべて...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS