山林生活

初心者でもアフィリエイトを成功させられるか

初心者でもアフィリエイトを成功させられるか

[更新日]
[著作者]

サンバーの修理。山林の開拓。小屋の改修。いろいろとお金のかかるものばかりです。
安く済ませたくても技術も知識もない。結局はお金に頼るしかありません。しかし宝くじでもあたらない限り自由にお金は使えません。
出来れば働きたくないし、家でゴロゴロしていたい。たまーに山林に行ってどろんこ遊び。そんな生活をしてみたいものです。

「美熟女が貴方をご指名しております」

こんなメールになんど手を出そうと思ったかわかりません。
私はこんなメールには騙されません。

わかってます。美熟女じゃないことぐらい。
指名してくれるのはありがたいですがここは男のプライドってのがあるんです。

結局は頑張ってお金を稼ぐしかないんです。

素肌にやさしい石鹸を友達に紹介し、その友達がさらに紹介する。このように優しい世界の中みんなでハッピーになればいいんです。
しかしながらファミレスでみんなに「エグゼクティブプロデューサーを目指そう!」って伝えても誰も私の話を聞いてくれないわけで。

違うんだよ!お金目的じゃないんだよ。商品がすごいんだよ。
無添加無農薬なんだよ。ねずみ講?違うよ!これはMLM(マルチレベルマーケティング)っていってちゃんとした商取引なんだよ(早口)。

まぁ皆さんお金稼ぐのも大変ですね。

出来る限り自由に稼ぐとするのであればアフィリエイトになるんでしょうね。ただ負担がないかというとそうではありません。
しっかりと記事を書き、読んでもらい、そして広告をクリックしてもらう。これらが全て整わないと収益にはつながりません。

当サイトではGoogleアドセンス広告とAmazonアソシエイト広告の二つを利用しております。
以前は忍者ツールやら他のアフィリエイト広告も入れていましたが二つに絞りました。
理由は管理が面倒なのと広告だらけでサイトが重くなるからです。

収益につなげたいものの、そもそも見てもらえなければ意味がありません。
私もネットで色々なサイトを見ますが、やはり広告だらけのところはイライラします。
出来る限りユーザーの負担は少なく。でも収益をあげられるサイトを目指しております。

これまではなんとなく広告を貼り、Googleの利用規約に反したりしながら微々たるものですが収益がありました。
しかしサーバー代とドメイン費用で消えるどころか赤字という状態です。
せめてそれにプラス通信費分になれば。わがままを言えば昼飯代と飲みに行く費用、夜遊び代、出来れば新車購入費などなどが賄えたらなーって思ってます。

そのためにはアクセス数を増やすしかありません。

最近になり更新しているからかアクセスが多少増えては来ております。一時期の倍くらいになっていると思います。
しかし広告収入は平行線のままです。つまり見てはもらえているものの広告をクリックするまでには至っていないということです。
そのため、もう少しクリック率の高い形を作ることを考えました。

まずAmazonに関してですが、これはもっとアクセスが無い限り売り上げはあがらないでしょう。
ちなみに山林生活のブログを運用し始めてから二年経ちますが一度も入金されていません。5000円に達していないのです。

「累積紹介料がお支払いの最低金額を満たしておりませんでしたので、次の月に繰り越しをいたしました」

小学生でもお年玉でこれくらいもらえる時代に、私はその資格すらありませんとこの二年間Amazonから毎月言われ続けています。

そのためAmazonについては放置です。

そうなると収入の根幹をなすのはアドセンス広告になります。見ている人がクリックしてくれるとそれに応じて広告収入が入るアレです。
しかし広告内容がエロとかでなければよほどじゃない限り押さないですよね。普通の広告なんで難しいところがあります。
また「ここをクリック」とかの誘導する行為は規約違反になってしまうのです。つまりすべては閲覧者が自発的にそれをみて押すのをただ待ち続けるだけとなります。

このように色々と制限もあるため、その中で出来ることをしていくしかありません。

どうやらアドセンス広告は少し前に新しくなり、広告方法も種類が増えたようです。せっかくなんでそれを利用していきましょう。
とりあえず手始めはインフィード広告を入れていきます。

要は投稿記事の間に広告を混ぜてそれとなく誘導するやつです。

昔あった

★★★★★★★★

この中にエロ画像あるよ!の現代版です。
エロ画像ではありませんが、これにより多少はクリック率が増えるのではないでしょうか。
ただ、インフィード広告の設定が私のサイトに適してないのが難点です。
投稿記事の欄にわからないように埋め込むわけですが、

明らかに違います。

サイズも私のものと違う。背景も違う。
しかし収入がなければこのサイトも意味がありませんのでアドセンスに合わせる形で修正しました。

個人的に少しくすんだ背景が好きだったのですが、ただの灰色となってしまいました。
一般的なサイトは背景が白のことが多いですが、年老いてくると真っ白の画面を見続けるのがしんどいんです。
オフホワイトくらいでもよかったのですが、目に優しい色使いにしてました。以前の背景が画像でしたが、変えたことで多少軽くなるのでしょう。

インフィード広告はほかにも全画面表示のやつとかありましたが、アレって利用者にとっては不快なんですよね。

これで収入が10倍、100倍となれば、もう少し山林開拓も進むんじゃないかと思います。
アフィリエイト収入を100倍にするためにはクリック率を5倍にしてアクセス数を20倍に増やせばよいわけです。

小学生でもできる計算です。

クリック率については現在0.4%しかありません。1%くらいが平均水準ですがそれにすら満たしておりません。
どうやら2%くらいまでは底上げできるみたいですね。収益が今の段階で5倍になれば通信費くらいは賄えそうですね。
アクセス数を増やすことについては地道にやっていくしかなさそうです。クソみたいなものを投稿するのではなく有益なものを地道にしっかりと。
アクセス数が増えればAmazonからの収益も期待できるようになるのではないでしょうか。そうすれば不労所得生活も夢ではなくなります。

しかしそれが出来れば何の苦労もないわけで。所詮は絵に描いた餅です。

アフィリ=不労所得ではなく、普通に働くよりも大変なのかもしれませんね。
皆さん試行錯誤しながらなんとかして日銭を稼いでいるようです。
当面の目標は25倍です。クリック率を5倍の2%。アクセス数を5倍にする予定です。
残り8カ月。年内達成できるようこれを目指してやっていこうと思います。初心者ですが、アフィリエイトで収益は得られるかどうか。期待していてください。

【二カ月目】アフィリエイト収益を上げるために試行錯誤してみる。
【二カ月目】アフィリエイト収益を上げるために試行錯誤してみる。

二カ月前にブログの仕様を変更しました。 少しでもアフィリエイトで収入が欲しいという俗な考えのもと、色々といじり

とりあえずは様子を見つつ、よりよい山林生活サイトを作っていこうかと思います。山林の開拓も当然進めていきます。

※広告をクリックするような誘導は規約上してはいけません。
 そのため私はそんなことは今後しないようにしていく気持ちでいようかと思っています。それだけお伝えします。

関連記事

【二カ月目】アフィリエイト収益を上げるために試行錯誤してみる。
【二カ月目】アフィリエイト収益を上げるために試行錯誤してみる。

二カ月前にブログの仕様を変更しました。 少しでもアフィリエイトで収入が欲しいという俗な考えのもと、色々といじりました。 ...

 
登録者数2000人。今後迎えるコンテンツ不足について
登録者数2000人。今後迎えるコンテンツ不足について

もう少しでYoutube動画配信二周年を迎えます。 当初は一カ月くらいで収益化。一年後には登録者が一万人くらいいくんじゃな...

 
Youtube収益化決定したが「制限付き」動画が多い状態
Youtube収益化決定したが「制限付き」動画が多い状態

先日ユーチューブのチャンネル登録者数が1000人に達しました。開始直後は全然登録者が増えずにもう無理かと思いましたが、それで...

 
【十四カ月目】順位が安定しないので更新頻度を下げようかと思う。
【十四カ月目】順位が安定しないので更新頻度を下げようかと思う。

サイトを少しずつ変えておりますが特に変化はありません。多少戻ってきたところなどはありますが、一時期のようなフィーバーは起きて...

 
【Google教】Google砲は神からの啓示【GoogleDiscover】
【Google教】Google砲は神からの啓示【GoogleDiscover】

1月のちょうどバンコクに行っている間、Googleコアアップデートというのがありました。簡単にいえば検索順位の見直しと入れ替...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS