山林生活

【十八カ月目】アフィリエイトで生活はできるのか?【おわり】

【十八カ月目】アフィリエイトで生活はできるのか?【おわり】

[更新日]
[著作者]

PV数が相変わらず上がりません。一カ月で30記事増えているのにPV数は変化するどころか減少している状態です。検索結果頼りにしていたため回復が見込めない状態になってしまいました。Googleのアルゴリズムは日々変化し、対策法を考えるもすぐにその効果の期待も持てなくなるという始末。このまま続けていても意味がないんじゃないかと思ってきました。しかも先月末に更なるアルゴリズムアップデート。対処法を考えそれに向けて修正していた、つまりハシゴを登り始めた瞬間に外された形です。

恐らく当ブログの検索順位が落ちた理由は、「専門性が低い」「内容が薄い」の二点です。

専門性は記事の内容に規則性が無いということです。
当サイトは山林生活というサイトで小屋暮らしや山の開拓に特化していれば、その記事は上位表示されるのでしょう。しかし風俗街の話や車中泊などとくに規則性がありません。いわゆる雑多なブログの該当します。専門性が無いのであれば発言の信用度も下がる。信用度が低ければ上位表示させる必要のないサイトと認識されるのでしょう。例え身分を開示し権威性を持たせたとしてもそもそも権威性なんてはなっから無いわけですのでこれが限界なのでしょう。
そして内容の薄さです。専門性もそうなんですが、当サイトはいってみれば「○○について調べてみました」「いかがでしたでしょうかー」と同程度なんだと思います。とくに発言した内容を検証するわけでもなく、正解を導き出すこともしません。「いかがでしたでしょうかー」と書いてあるブログの方がまだネットで調べたことを結果として表示しているのに対し、当サイトはただの私の感想に過ぎません。

権威性のないただのおじさんの戯言ってわけです。

このように考えれば上位に表示されることはないのでしょう。アルゴリズムが更新され、それを除外する性能が上がったので現在上位表示されることなくPV数が落ちてしまっているのです。

今年初め、年内に月間PV数20万を目指すといっておりました。しかしその時からPV数は増えるどころか減る一方です。今年初めの状態であれば難なく20万PVを越え収益が8万円くらいになっていたのでしょうが現在は1~2万円程度にしかなっておりません。なんだったら最近どれくらいの収益になっているのかすら確認をしていない状態です。アドセンス開始当初は徐々に収益が増えていたため、毎日のように「一日の売り上げ」を見ておりました。でもそれも束の間の出来事。今はそれすら見ずに放置している状態です。将来、元に戻るかもしれません。ただその算段もないわけです。それであれば諦めた方がよいという結論に至りました。

そのためアフィリエイトでどうにかしようというのはもうやめにします。ブログで金を稼ぐというのは文章で金を稼ぐのと似たようなものなのでしょう。それをするためには閲覧者が求めているものを理解してそれを提供できる形を目指さなければなりません。時には過激なことを言ったり、有益な情報を提供したり、エンターテインメント性のあるものを提供したり。このように見る人にとってまた見たいと思ってもらえるものを作らなければならないわけです。
私はそれをせず、ただただ古いSEOの知識でどうにかこうにかPV数を稼いでいたわけですが、それももう難しい状態になってしまったようです。再度新たな知識を身につけ、それで検索結果上位に表示させたとしても、また今回のように順位を下げられ路頭に迷うこととなるわけです。Google先生の顔色を窺いながらブログを書き続けるというのは精神衛生上よくありません。順位が上がった、順位が下がったと一喜一憂するのも正直疲れてしまいました。そのためSEOでどうにかするというのをやめることとしました。

それでは閲覧者が求めているものを提供するのかというとそうでもありません。
Google先生と同じように閲覧者の顔色を窺いながらではやっぱり辛いものがあります。そのため何かを提供するつもりも一切ありません。
これまで通り何も提供せず、そして何の役にも立たないものをただ書き続けます。つまりPV数とか一切気にしない。アフィリエイト収益も気にしない。これまでは上位に表示させるように試行錯誤したり、また興味が引くようなタイトルで騙したり、キーワードを散りばめてみたりしてきたわけですが、そういうのをやめます。ただただ好きなことを勝手に書いていくだけのブログに成り下がるわけです。

このように考えることで肩の荷がおりました。そもそもこのサイトは試験的に始めたものです。そして昨年の春にちょっとアフィリエイトに本腰入れてみようかなということで毎日記事をアップし続けてきました。しかし記事をアップし続けるだけではアフィリエイトで生計を立てるのが困難という結果がわかったわけです。実際にアフィリエイトで利益を得るためには血反吐を吐くほどの苦労が必要なんだと思います。そういうのはしたくない。であれば別に簡単に稼ぐ方法を考える方がよいということになりました。

ではアフィリエイトは一切消すのかというとそうではありません。私は仏ではありません。お金が欲しいわけです。一カ月1万円もらえるのであればそれは欲しいわけです。出来れば1万円よりも10万円欲しいわけです。これまでのように色々と細かな変更はしていきませんが、PVとかそういうのは気にせずに片手間で修正していく形をとります。

今後の変更点

現在ページ数は750ページです。どのページも一日10PVあるだけで7500PVになるはずなんです。それが今は一日2000PV前後。その2000PVの半分にあたる1000PVがあるのは上位10ページなんです。つまり残りの740ページはゴミみたいなものになっています。いっそのこと消してしまうというのも一つなのかもしれません。Googleに無駄と認識されているため検索結果に表示されずにいるわけです。そのような無駄なものをずっと公開するよりもアクセスがないページは削除して軽量化を図るほうがよいのかもしれません。ある程度見直し、不要な部分は改変または削除していく方針で考えております。

あとはただ好きなことを書いていくだけ。

権威性なんてそもそもなく、誰かのために書くつもりもない。そして今後もそれを変えない。例えPVが増えたとしても何か対策をしたりせずに自然に従おうと思います。そのため毎月このように結果報告をしていましたがそれも無くすこととしました。ただ定期的に改善したところがあればブログ運営をしている人たちに「有益な情報」になる可能性もあるため伝えていきます。

つまり100万PVへの道は失敗ということです。

関連記事

初心者でもアフィリエイトを成功させられるか
初心者でもアフィリエイトを成功させられるか

サンバーの修理。山林の開拓。小屋の改修。いろいろとお金のかかるものばかりです。 安く済ませたくても技術も知識もない。結局は...

 
【十カ月目】異世界転生モノ書けばPV増えるんじゃね?
【十カ月目】異世界転生モノ書けばPV増えるんじゃね?

ラオス語で「こんにちわ」ってなんていうか知ってますか? 一応行く前にこれくらいの挨拶は覚えておかなければならないということ...

 
これからも誰の役にも立たない質の低い記事を書いていきます。
これからも誰の役にも立たない質の低い記事を書いていきます。

結局昨年は更新を止めることができず毎日更新をし続けました。昨年の1月ころは10万PV目前とか言っておりました。しかしそれから...

 
【ワードプレス】ツイッターカードにならずに画像投稿になる問題
【ワードプレス】ツイッターカードにならずに画像投稿になる問題

先日サーバーを引っ越してサイトをリニューアルしました。現在もまだ改善すべきところがあり少しずつ修復中です。テーマを自作したた...

 
【バンコク】アドセンス広告で警告を受けたため修正をすることに
【バンコク】アドセンス広告で警告を受けたため修正をすることに

バンコク三日目。 昨日は酒が飲めずただただ過ぎ去る時間を我慢し続けました。 [nlink url="https://...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS