山林生活

とりあえずAmazonオーディオブック「Audible」に登録しません?

とりあえずAmazonオーディオブック「Audible」に登録しません?

[更新日]
[著作者]

サイトのPV数が不安定な状態です。いつもであれば3月頃にGoogleの検索システムの見直しがあるのですが、遅れて5月にGoogleのアルゴリズムアップデートが行われました。。ただでさえコロナウイルスで疲弊しているのに、そこにコアアップデートによって検索順位を下げられてはたまったもんじゃありません。
どうか下落しないようにと願うだけですが、恐らく順位を落とされるのでしょう。今のところPV数は半減といったところでしょうか。つまりアフィリエイトの売り上げも半減です。
この売り上げでどうやって生きていくか。

低燃費の生活を。一カ月1万円生活。

それができれば良いのですが、そんな生活はできません。生活費のほとんどをカード払いにしており、使途不明金も多いわけです。でも明らかに自分で使っているんです。現金払いだとしても結局手元にお金があれば使っちゃうんです。自制できないんです。
そうなると稼がなきゃならないわけです。
しかし、緊急事態宣言、自粛によって収入も激減しています。回復するかどうかもわかりません。こうなる前に対策をしておけばよかったのですが、事前にわかっていたとしても結局何もしないままこのような環境にさらされることになったのでしょう。切羽詰まらなければ動けないタイプの人間なんでこれは仕方ありません。何とかして稼ぐ手段を見つけなきゃならないというわけです。
今年のはじめにバンコクに行きました。その際に、海外生活をしつつ稼ぐツールを作りたいと思ったわけです。一つはブログのアフィリエイト。あと二つほど稼ぎ口があるとよいと思ったのです。要は三本の矢です。株に手を出すべきかなど色々と考えたのですが結局何の策も出ませんでした。

そもそも三本のうちの一本であるブログのアフィリエイトの収益が安定しないしそこまでの売り上げに至っていないんです。

Googleアドセンスの収益は単価などによって異なりますが、平均すると1PVあたり0.35円くらい。つまり10万PVで3.5万円、100万PVで35万円になるってわけです。先月のPV数は15万PVでした。つまり平均で計算すると52000円ほど。実際の収益もそれ位となっています。このアドセンスだけで生きていくのであれば100~150万PVあるとよいですよね。そうすれば月収35~50万円になります。ブログだけでこれだけ稼げれば御の字でしょう。

今の10倍必要ってわけです。アクセスを10倍にするのは楽じゃないでしょう。ただでさえ今回のアップデートで半減しているわけです。
それであれば運営するサイトを10個にすれば今のアクセス数でトータル150万PVを達成できますが、15万PVまで2年費やしたわけです。今からやるとなれば結果が出るのは二年後だし、そもそもこの二年間毎日更新してきました。同じことを10倍やるというのは現実的に難しいです。増やすとしてもジャンルの全く違うサイトを1つか2つくらいでしょうか。

そうではなく、今の状態でどうにか収益を増やせないかを考えています。

唯一の頼みの綱がAmazonアソシエイトです。要は物販アフィリエイトですね。当サイトの紹介した商品レビューを見て、気に入ったらAmazonのリンクをクリック。そこで購入すれば購入金額の数%貰えるというやつです。紹介料が5%で10000円の商品であれば、当サイト経由で買ってくれれば500円の収益となるわけです。購入者が100人いれば5万円。1000人いれば50万円になるってわけです。
リンク貼っただけで50万円になるかもしれないわけですが、実際のところそこまで購入者はいません。これまで色々と商品を紹介していますが先月一カ月で750クリック、実際の購入者はそのうちの10%です。15万PVで750クリックということは0.5%の人がクリック、その内の10%が購入者なのでPV数からの購入率は0.05%となります。そして単価は70円くらいでしょうか。つまり1PVあたり0.035円。Googleアドセンスの10分の1というわけです。

単価は売る商品で変わりますが、底上げは難しそうです。クリック数からの購入率、コンバーション率が10%というのをこれ以上あげるのは難しそうです。コンバーション率の平均は3~5%くらいです。当サイトは比較的コンバーション率は高めです。そうなるとクリック数を上げるしかないのでしょうね。クリック数を10倍の5%にすればアドセンスと同じ収益が見込めます。つまり現時点で10万円稼げるわけです。

でもそれをすると毎回商品紹介をするサイトとなり、いわゆる通販サイトになってしまうのでしょう。テレビ局が通販番組ばかりになるのがなんとなく理解できます。アフィリエイトで稼ぐというのは楽な道ではないようです。

でも、アソシエイトに救いの手があった。

単価は70円。2000人に一人しか買わない状態ではお金にならないのです。でも単価が1000円や3000円といったものが存在するみたいなんです。
単価が安いのは売っている商品。Amazonが提供する“役務”であれば結構いい値段の紹介料がもらえるみたいです。
先月、当サイト経由でAmazonオーディオブック「Audible」の登録をした人がいました。それにより紹介料が発生したんです。紹介料は3000円とかなり高額です。紹介料が3000円であれば100人紹介で30万円となります。地道に商品紹介するよりもこれで稼いだ方がよいってことです。
「U-next」がええでとか「Hulu」に登録!みたいな記事を頻繁に見かけますが、単価が高いからこのような記事を書いているのでしょうね。

こちらがそのAmazonオーディオブック「Audible」というものです。読むんじゃなくて声優が朗読してくれるんだそう。これ、登録だけでもしてみてください。ちなみに私は登録していません。

こちら、Amazonmusicです。無料体験してみてください。

こちらはAmazonビジネスです。

Amazonプライムビデオです。

まぁそういうことです。無料体験に登録するだけでいいんです。登録すれば紹介料がもらえる。登録した人は無料体験ができる。Amazonも登録者が増えてうれしいわけです。実際に使ってみてよければ継続利用すればよいわけです。とりあえずAmazonオーディオブック「Audible」に登録しません?

関連記事

Youtube、増えない登録者数
Youtube、増えない登録者数

登録者数1000人、総再生時間4000時間を目指しyoutubeで動画を毎日更新しています。 昨年末より動画をアップし...

 
ユーチューブ、はじめました
ユーチューブ、はじめました

ユーチューバーにオレはなると言ったのが2018年8月。 ユーチューブチャンネルを開設して動画をアップし...

 
【lazyload】プラグインを使わずに画像遅延を目指す。
【lazyload】プラグインを使わずに画像遅延を目指す。

構造化データが思うように動いてくれない。 タグの書き方なのか、そもそも当サイトがその域に達していないのか。 画像を指...

 
【十二カ月目】一年間毎日記事をアップしてきた結果
【十二カ月目】一年間毎日記事をアップしてきた結果

本気出すといってから一年が経ちました。アクセスは上り調子。このままの推移であればアフィリエイトで生活が出来るといった考えも生...

 
アクセシビリティを高めるため404ページを変更する
アクセシビリティを高めるため404ページを変更する

当サイトはアフィリエイトなどの収益で成り立っております。 理想をいえば有料会員を募り、そこから金を巻き上げるシステムを構築...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS