山林生活

玄関は家の顔。山林小屋の玄関掃除

玄関は家の顔。山林小屋の玄関掃除

[更新日]
[著作者]

山林に来ております。ここのところ間を開けずに来れています。その理由はニンニクとジャガイモ畑が気になるから。今年こそはちゃんと収穫したいです。

ジャガイモ。なんか一部茎が折れてるのがありますがそれ以外は問題なく育ってます。あとは収穫まで放置でしょうかね。

こちらはニンニクです。ニンニクは芽が出るのを待っているのですがまだ出てきません。

ちょっと問題発生っぽいです。一部のニンニクが腐っているっぽいです。とくに水やりとかして無いのですが水はけが悪いため根が腐っちゃったのかもしれません。これ、梅雨前まで持つのでしょうか...。

前回滞在の際に購入した鶏糞です。袋がなんだか破けてます。おそらく獣によるものだと思います。鶏糞は匂いがしますからね。それで寄せられたのでしょう。このままだとウンコぶちまけられそうなので、もう全部撒いてしまいます。

とりあえずウンコ大量に撒きました。肥料あげるタイミングがちょっと遅いですが、これで一気に育ってほしいです。

シイタケが一つだけ育ってましたがめんんどうなので放置します。

除草剤のおかげで雑草が生えていません。また木の剪定をしました。私がこの山林を購入した時は小さな木でしたが時が経てば大きくなります。木が密集すると風の通りが悪くなって病気とかになるらしいので適度に刈っていきます。あと密集しているところがあると蜂の巣をつくられる恐れがあります。
今のところ蜂の巣は作られていません。ただスズメバチを見かけました。おそらく女王蜂。巣をつくられたらたまらないため小屋一周防虫スプレーをしておきました。嫌な臭いがするとこにわざわざ巣はつくらないでしょう。これで蜂が近づいてこなければよいのですが山林ですからね。あとは運次第です。

こちら、小屋の玄関です。汚いですよね。畑作業して、足に泥がついたまま歩き回るので泥だらけ。作業も屋根があるのでここでするので荷物がいっぱいあります。

玄関は家の顔です。ここが綺麗かどうかで家の評価は変わります。まぁ家じゃなく小屋ですが。

購入してからほぼ掃除していなかったため今日はこちらをきれいにしていきます。とりあえず置いてある荷物を片付けます。

おいてあった砂利は畑の入り口のところに蒔きました。
大量にある空き瓶。ほぼすべて酒瓶です。滞在する際は日本酒の4合瓶を買います。10回滞在すれば10本貯まるんです。建材に使えるかもしれないので取っといたのですが、空き瓶はゴミでした。近くにゴミ置き場はありますが町内会に入ってないため利用もできない。そもそもゴミの日がいつなのかすら知りません。麓のスーパーはペットボトルと缶は回収していますが瓶ゴミは回収していません。つまり持ち帰らないとダメですね。とりあえず土嚢袋にいれて端っこに置いときます。

荷物を片付けてタワシで擦って綺麗にします。だいぶキレイになりましたね。

なんか玄関っぽいじゃないでしょうか。

ついでに小屋の中も整理しました。奥の壁、漆喰が剥がれたままです。いい加減補修しなきゃですね。
まぁでも片付けただけで綺麗になります。部屋と玄関がきれいになると気分もいいですね。

ベランダに荷物を動かしただけ!

端材とか結構あるんです。何かに利用できるかと思って取っといてるんですが、使う予定もないのでもう全部燃やしちゃっていいですかね。
次回はベランダ側をきれいにします。

本日のご飯はステーキ肉の炭火焼き。グラム198円の肉でも炭火で焼くだけで驚きのうまさに。七輪をつかっても炭焼きをすると衣類が炭臭くなります。でもこのうまさはやめられないです。本当は鶏肉にしたかったんだけど、気温が高くなったので多少悪くなっても大丈夫な牛肉を選びました。

日中は暖か。夜は多少冷え込みますがストーブがあるので寒くないです。過ごしやすい季節です。

関連記事

【サクラプロジェクト】所有地に桜の木を植える【花見し放題】
【サクラプロジェクト】所有地に桜の木を植える【花見し放題】

またもや山林に行っています。 昨年一年間の山林生活よりもここ二カ月間のほうが回数を上回ってるようです。毎週通っている状態で...

 
パンが無ければ虫を食べればいいじゃない-昆虫食の可能性について-
パンが無ければ虫を食べればいいじゃない-昆虫食の可能性について-

暑い日が続いております。 やっぱり寒い冬より暑い夏が一番。この気持ちは変わらないのですが何もやる気が起きないんですよ。 ...

 
固定資産税の更正(決定)通知書が届きました。
固定資産税の更正(決定)通知書が届きました。

私の所有する山林は山林ではなく宅地という形となりました。山林から宅地になると土地の評価額が100倍も高くなるわけです。以前と...

 
【自家栽培】悠久の時を経て、ついに畑に種を蒔くとき。
【自家栽培】悠久の時を経て、ついに畑に種を蒔くとき。

畑づくりをしていきます。 とりあえず畑の周りに囲いを作りました。あとは種蒔いて待つだけです。 畑の周りを囲う支柱を購入し...

 
平成最後の山林開拓【大地を平らにする計画終了のお知らせ】
平成最後の山林開拓【大地を平らにする計画終了のお知らせ】

初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす。 私が所有する山林に生えている梅の木...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS