デリーからアグラへ 世界遺産を目指す鉄道の旅
ニューデリー駅は東京駅みたいなところ。そのため全ての列車の出発地だと思ってましたが人が集中しないよう分散させているのでしょう...
旅人が集まるバックパッカー街「パハールガンジ」
こちらはインド門です。 インド門は第一次世界大戦の戦死者を弔うために建てられた慰霊碑で正式名称は全インド戦争記念碑です。フラ...
【オールドデリー】世界遺産とか旧市街を巡るちゃんとインド観光
こちらはカリムホテルです。 ホテルという名前は宿泊施設のようですが飲食店なんです。中国では旅館を飯店や酒店と言いますがどうや...
大気汚染の酷いインド!ディストピアの世界「アショックビハール」
こちらはネタジ・スバーシュ・プレイス駅です。 デリーメトロのレッドラインとピンクラインの乗換駅。ピンクラインの開業は2018...
インドにある鉄道そばの住宅密集スラム「ザキラスラム」
こちらはデリー市内を走るロタックロードです。デリーの西側にあるハリヤナ州ロータクとデリー市内を結ぶ幹線道路です。片側三車線の...
デリーにある丘の上のスラム街「バルジットナガル」
こちらはデリーメトロのシャディプール駅です。 ブルーラインとグリーンラインの乗換駅である同駅は利用者も多くいるのでしょう。で...
アーユルヴェーダのSPAがある!?「カロルバグ」
こちらはチャイです。 10ルピーのチャイ。チャイはお店で味がかなり変わりますがここのはかなり甘め。基本的にインドのチャイは甘...
デリーにあるリトルチベット「マジュヌカティラ」
インドではウーバーが利用できます。日本のアカウントのままで利用できるためなんの設定も必要なくすぐに使えます。支払いもクレジッ...
金物屋の二階にある売春窟!デリーで一番の大人の遊び場「GBロード」
本日はニューデリー駅の東側に来ております。 このあたりはオールドデリーと呼ばれる地域。ムガル帝国時代の1648年に首都をアグ...
ほぼ川崎!インドにある川崎のどこか「デリースラム街」
インド旅行って言ったら何をイメージしますか? デリーの旧市街を巡り、アグラに行きタージマハル観光。バラナシでガンジス河を観光...