フィリピンのラム酒「タンドゥアイ」は醤油味
南の国で飲む酒といったらビールです。常夏で汗もかく。そのような中で氷の入った薄いビールを喉に流し込む。度数が低いためガブガブ...
ガッツリ飲めるサンミゲルビール「レッドホース」
こちらはサンミゲルビールです。フィリピンのビールといえばこのサンミゲルビール。 サンミゲルビールは1890年に設立されたフィ...
【金融街の光と影】マカティの怪しい歓楽街「ブルゴス通り」
マニラは比較的発展した都市のようですが、貧富の差が激しく貧困層が多い地域なんだとか。そのため治安が悪く、強盗やスリ、殺人事件...
フィリピン料理はリアルマニラで!フィリピン名物「パレス」
竹ノ塚の東口側にはフィリピン人街が形成されています。 リトルマニラと呼ばれ街の中にはフィリピンパブやフィリピン料理店が軒を連...
トイレタリーバックはジップロック最強伝説
旅行の荷物で大半を占めるのは電子機器です。ノートパソコンに充電器、コンセント類、ポータブルバッテリーなど。おそらく総重量の6...
海外旅行のスマホ通信。ahamoなら15日間使える
インターネットがまだそこまで普及していなかった時代、またスマホの無かったころの海外旅行は色々と大変だったでしょう。情報を集め...
バックパックに生活を。必要な荷物を再編成。バックパックver3.12
先日までタイに行ってました。やはり旅行っていいですね。日本と違って勝手が違うため新鮮な気持ちになります。今後も色々な国に行っ...
長期旅行の衣類の洗濯。乾かない問題。
旅行の荷物は出来る限りミニマムに。以前は大荷物で旅行に行っていましたが、移動する旅をして以降、バックパックをできる限り軽量で...
betagenのコンブチャは昆布茶ではなく紅茶キノコ
ヤクルト1000を飲むと睡眠の質が向上するそうです。そのようなことがテレビで紹介された結果、購入者が殺到。それにより品薄状態...
チャンギ空港経由で日本へ帰国。
定刻通り乗機。これよりシンガポールに向かいます。 シンガポールとバンコクの時差は1時間。シンガポールの方が1時間早いです。出...