山林生活

‐日本探索のカテゴリ‐

日本探索のカテゴリ記事一覧

記事一覧

住宅地なので娯楽がない!?スラムクリアランスでできた街「横浜十日市場」
住宅地なので娯楽がない!?スラムクリアランスでできた街「横浜十日市場」

本日は横浜市緑区の十日市場に来ております。こちらはJR横浜線の十日市場駅です。 十日市場という名称、名前の由来は中世の頃この...

消えてなくなる昭和遺産!再開発で生まれ変わる緑区中山「昭和レトロ街」
消えてなくなる昭和遺産!再開発で生まれ変わる緑区中山「昭和レトロ街」

本日は横浜市緑区にある中山駅に来ております。JR横浜線と市営地下鉄の乗換駅である中山駅。 市営地下鉄は2008年開業なのでま...

習志野なのか?船橋なのか?終着駅にある魅惑な飲み屋街「津田沼歓楽街」
習志野なのか?船橋なのか?終着駅にある魅惑な飲み屋街「津田沼歓楽街」

本日は習志野市に来ております。 こちらはJR総武線の津田沼駅です。習志野の玄関口である津田沼は東京や新宿に一本で出れる駅なの...

堀川沿いにある怪しい施設 街頭に立つおそらく女性のいる街「納屋橋歓楽街」
堀川沿いにある怪しい施設 街頭に立つおそらく女性のいる街「納屋橋歓楽街」

本日は名古屋に来ております。こちらは納屋橋です。 納屋橋は運河として掘られた堀川に架る橋で江戸時代に米を貯蔵する納屋が立ち並...

人がいない失敗したオズの国 三菱電機の企業城下町「大曽根駅前」
人がいない失敗したオズの国 三菱電機の企業城下町「大曽根駅前」

本日は名古屋に来ております。こちらは名古屋市北西部にある大曽根駅です。 中央本線、名鉄瀬戸線、市営地下鉄名城線にゆとりーとラ...

名古屋発祥の地「那古野」風情ある街並みが広がる商人の街「円頓寺商店街」
名古屋発祥の地「那古野」風情ある街並みが広がる商人の街「円頓寺商店街」

本日は名古屋に来ております。 こちらは名古屋駅の東側にある那古野です。 那古野って名古屋っぽい感じの名前だし字もナゴヤと読め...

労働者の街は閑静な住宅街へ!名駅北側の街角にある怪しい街「則武新町界隈」
労働者の街は閑静な住宅街へ!名駅北側の街角にある怪しい街「則武新町界隈」

本日は名古屋駅の北東側に来ております。 こちらはノリタケの森です。 名古屋市西区則武新町三丁目にある公園ですが元々この界隈は...

技術的特異点でパネマジが消える!芸術の街「名古屋池下」で未来を見た
技術的特異点でパネマジが消える!芸術の街「名古屋池下」で未来を見た

本日は名古屋に来ております。 こちらは名古屋市営地下鉄東山線の池下駅です。 名古屋や栄まで一本で行ける池下は人気の居住エリア...

ここは文化の発信地!高度経済成長期に栄えた街「今池歓楽街」
ここは文化の発信地!高度経済成長期に栄えた街「今池歓楽街」

本日は名古屋に来ております。 こちらは名古屋市営地下鉄の今池駅です。 東山線と桜通線が乗り入れる駅なので利用者も多い駅なので...

新しく栄える町「新栄町」想定外の栄え方をした「新栄町歓楽街」
新しく栄える町「新栄町」想定外の栄え方をした「新栄町歓楽街」

本日は名古屋に来ております。 こちらは名古屋市営地下鉄東山線の新栄町駅です。 新栄町駅の隣駅は栄駅。 新栄は新しく栄える街に...

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS