山林生活

【安くてうまい】琉球泡盛「まさひろ」で宅飲み

【安くてうまい】琉球泡盛「まさひろ」で宅飲み

[更新日]
[著作者]

一道一都二府四十三県。数年前車中泊の旅で一度も訪れたことがなかった和歌山、大分、宮崎、鹿児島、長崎、佐賀、鳥取を車で走りました。海外にばかり目が行きがちですが日本国内もこんな感じで行っていなかったわけです。車中泊後は大分と宮崎、鹿児島は何度か訪れました。長崎行ってませんが五島列島には行きたいと思っています。こう考えると佐賀や和歌山、鳥取ってあまり行く機会が無いんでしょうね。また行くかといわれると悩ましいところがあります。でもその土地土地で良いところもあるのでしょう。

車中泊の旅は西日本だけでしたが、東日本や東北はどの県も行っています。まぁ北海道を一括りするのはどうかと思いますが、北海道をはじめ東北、甲信越全て行っています。でも47都道府県の中で唯一行っていない県があるのです。それは沖縄県です。

いまではLCCなどもあり、LCCじゃなくても沖縄便は比較的安い金額で飛んでいます。オフシーズンであれば名古屋に行くよりも安いんじゃないでしょうか。それなのにこれまで行ったことがなかったんです。行ったことがないのに沖縄料理が好きで頻繁に「都内の沖縄料理店」に行っています。ソーキそばとか中身汁とか美味しいですよね。実際は沖縄風料理なんでしょうが。そうなんです。現地の味一切知りませんが沖縄料理が好きなんです。そもそもイタリアンだってフレンチだって現地で食べたことがありません。食べているのはミラノ風なんちゃらとかの〇〇風なんです。

それでも沖縄料理が好き。そして沖縄といえば泡盛です。

昔は泡盛が苦手でした。香りがきついのでダメだったんですが、いつしかあの香りがないと物足りないと思いようになったわけです。そんなわけで本日は泡盛を紹介したいと思います。

泡盛は古酒(クース)と呼ばれる数年熟成させたものがあります。熟成年数が高いと味がまとまりスゲー旨くなります。トゲがなくまろやかで甘みがあり、泡盛の臭みも華やかになります。あれは美味しいんですが、年数が高くなれば値段も高くなります。お手頃感を味わうならば、古酒ではなく一般酒のヤツを選ぶべきでしょう。

まさひろです。泡盛で有名なブランドは残波、久米仙、瑞泉、菊之露あたりでしょうか。居酒屋では残波をよく見かけます。東京ではこんな感じですが現地ではどうなんでしょう。
残念ながら現地は行ったことないのでよくわかりません。でも大体このあたりなんでしょう。今日ご紹介するまさひろも有名っぽいです。たまたま行っていた沖縄料理店の焼酎がまさひろだったので私はコレが好きになりました。

「久米島の久米仙」の一番おいしい飲み方は前割り!
「久米島の久米仙」の一番おいしい飲み方は前割り!

仕事で少し離れた場所に来ているため車中泊をしています。 しかし手ごろな道の駅がなく、パーキングで車中泊です。有

以前久米仙を紹介した時に書きましたが、この「まさひろ」のワンカップが大好きだったのです。そのよく行っていた店というのは新宿のアルタ裏にある「やんばる」という店だったのですが、そちらでワンカップのまさひろを飲み、それで泡盛にはまったのです。厳密にはまさひろ酒造のワンカップというだけで泡盛まさひろかどうかはわかりません。どちらにしてもこの泡盛がいいんです。

味は荒々しい感じ。でも穀物の甘味があります。そして泡盛らしい感じ。まずいとかうまいとかではないんです。この泡盛の感じいいんですよね。

泡盛の原料は米ですが使っている米はタイ米です。インディカ米が主原料となっています。日本の焼酎というよりも中国の白酒や東南アジアのアラックに近い酒なのでしょう。そもそも焼酎のもとになった蘭引(らんびき)や阿剌吉(あらき)酒は中東から東南アジアを経由してきたものですからね。どちらかというと泡盛の方が伝来した当時の味なのでしょう。

そんなまさひろを出しているまさひろ酒造が、コロナウイルス対策製品を出しているようです。アルコール消毒液不足を解消するために最近ではいろんな酒造で高濃度エタノールを販売しています。まさひろ酒造も「まさひろ66%アルコール」というものを出していました。
執拗に「飲用不可」、「こちらの商品は飲用できません」と書かれていますが、なんとなくダチョウ倶楽部的な言い回しの感じがします。実際飲めるんでしょ?でも飲んでいいですとは言えないやつですよね。最後までできるって言っている店員に「最後ってどこなの?」って聞いても「それはご想像にお任せします」ってやつと同じなんじゃないでしょうか。
まぁ飲用はできるとしても美味しく飲めるように味を調整しているわけではなく、無駄なく高濃度のアルコールを抽出しただけなのでしょう。そもそもそこまで安くないですからね。ふつうに飲むならまさひろ買いますわ。

まさひろは安くてそれなりにうまいというのがいいんです。600mlで700~800円程度。アルコール度数は30度あるので3倍に薄めてもアルコール度数10度の酒を1800mlつくれるわけです。そこまで薄めるとパンチが足りないので水割りにするのであればハーフぐらいがちょうどよいです。とくに前割りにしておくと味がまろやかで飲みやすいです。
コーラとかの甘い炭酸飲料で割って飲むのも結構おいしく飲めます。泡盛の味を殺すことになりますが、この邪道な飲み方がいいんですよね。

海外もいいですが沖縄も行きたいですね。辻。そんな街があるらしいですね。
特飲街と呼ばれる街もあるんだとか。沖縄に行けば都道府県すべて制覇となります。

コロナが落ち着いた頃にでも沖縄へ浪漫飛行をしたいと思います。

関連記事

沖縄のジャパニーズラム「イエラムサンタマリアゴールド」
沖縄のジャパニーズラム「イエラムサンタマリアゴールド」

円安と物価高により洋酒の値段が上がっています。2000円程度で買えていたものが5000円近い金額になっているお酒もあります。...

 
フィリピンのラム酒「タンドゥアイ」は醤油味
フィリピンのラム酒「タンドゥアイ」は醤油味

南の国で飲む酒といったらビールです。常夏で汗もかく。そのような中で氷の入った薄いビールを喉に流し込む。度数が低いためガブガブ...

 
五代麦長期貯蔵酒はバニラ香があり飲みやすい【さつま五代】
五代麦長期貯蔵酒はバニラ香があり飲みやすい【さつま五代】

気分が最悪な状態です。知覧特攻平和会館を見たせいで何もやる気が起きなくなってしまいました。別に知覧特攻平和会館が悪いわけでは...

 
長期熟成?博多の華の五年を飲んでみた
長期熟成?博多の華の五年を飲んでみた

麦焼酎であれば二階堂かいいちこ、芋焼酎であれば黒霧島、米焼酎であれば白岳、そば焼酎は雲海。黒糖焼酎はれんと、泡盛は久米仙。ス...

 
これこそが南国“シングルポテト”!薩摩本格芋焼酎「南之方」
これこそが南国“シングルポテト”!薩摩本格芋焼酎「南之方」

私は仕事でもプライベートでも全国いろいろな地域に行くため、その土地のお酒を飲むことができます。現地でしか味わえないものやそこ...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS