山林生活

山林の畑、成長の様子

山林の畑、成長の様子

[更新日]
[著作者]

山林の畑にはジャガイモとニンニクが植えてあります。どちらも夏前に収穫する野菜。平年であれば6月末頃に収穫でしょうか。今年は梅雨が早く来るそうなのでそれよりも早く収穫することになりそうです。

現時点でも天候があまり良くない日が多いですが、隙を見て山林に行ってきました。

除草剤、いいですね。これくらいの時期になると結構雑草が生えますが、今年も除草剤のおかげで草刈りをせずに済みそうです。本日も「追い除草剤」しておきます。これだけすれば夏場は安泰でしょう。

畑です。ジャガイモが育ってます。一カ月前に来たときは少しだけ芽が出てただけなのに一カ月でここまで伸びるんですね。本来であれば芽欠きをしなければならないのにそのまま放置したせいでこんな状態になってしまっています。日照が悪いと日を探して草が伸びるんだとか。

とりあえず刈っていきます。芽欠きの時期は過ぎているようですがこのまま放置するよりもよいでしょう。適当に間引いて土を被せます。

それっぽい感じになったんじゃないでしょうか。畑仕事は最低でも週一程度で管理しないとダメっぽいですね。究極の放置方法を目指したいのですがいままでそれでうまくいった試しがありません。肥料を与えなければ育たず、そのまま放置しても育たず。ちゃんと肥料を与えて手入れをしなければダメなようです。天候に左右される商売な上にこんな大変な作業を毎日している農家の人には頭が下がります。

ちゃんと肥料を与えなければならない。そんなわけで、うんこ買いました。

いつもであれば牛糞たい肥を買うのですが、今回は発酵鶏糞を購入。牛糞の方は土壌改良効果が高く、鶏糞の方は肥料的要素が高いんだとか。いつも肥料不足で実が小さいので今回はこちらにしました。こいつを撒けば今年はよい作物が収穫できるはずです。

ニオイが牛糞よりくさいです。車内に鶏糞臭が充満します。軽バンは車中泊に便利ですが、農作業に適しているのは軽トラですね。

鶏糞を適当に撒きます。これでジャガイモは収穫を待つだけです。

ニンニクです。こちらも特に問題なさそうですね。
まだニンニクの芽は出てい無い模様。ニンニクは花が咲くと栄養をそっちに取られてしまうそうなので芽欠きは必須のようです。たぶん五月の半ばくらいになれば芽が出てくるのでしょう。それまではこのまま放置ですね。

シイタケが三つだけ出来ていました。
以前は小屋の裏の日陰のところに原木を置いてました。雨ざらしで湿気の強い場所だったので椎茸はすくすく育ったのですが、同時に青かびが生えてしまったので食べられませんでした。今回は畑の中に原木を置いてその上からシートをかぶせて日が当たらないようにしてあります。風通しがよく青かびは生えないっぽいですがキノコも生えずらい環境のようです。原木が渇いていたので水をかけときました。

とりあえず畑作業はこんな感じです。時期的にサツマイモの苗がホームセンターで売っていましたが、植えるためには耕さなければならないので今年はニンニクとジャガイモだけにします。

三日間だけの短い滞在だったので何もできませんでした(長い滞在でも何もしていない)。
気温が高くなり夜は過ごしやすくなりました。調理でストーブを使いましたが、寝るときは寒くないため消して寝れました。朝ちょっと寒い程度。今時期が一番過ごしやすいのでしょうね。5月にまた山林滞在します。

関連記事

三カ月ぶりの山林。いつものように草刈りから
三カ月ぶりの山林。いつものように草刈りから

前回山林に行ったのは7月のはじめころでした。月に一回ペースで行っていたのですが梅雨は雨があり夏は暑いんです。というより旅に出...

 
【家庭菜園】バジルを植える。そしてサツマイモを植えるための開墾
【家庭菜園】バジルを植える。そしてサツマイモを植えるための開墾

今回もいつも通り庭いじりです。連日して畑仕事をしているため作業の進みが早いです。いつもであれば日が開くため畑作業をするために...

 
山林の畑、シイタケ栽培着手
山林の畑、シイタケ栽培着手

山林の畑を見ていきます。 ニンニクはいい感じにしおれてます。 以前植えた時も春まではこんな感じでした。暖かく...

 
【鳥獣被害】猿に畑を荒らされて。【もう収穫できない】
【鳥獣被害】猿に畑を荒らされて。【もう収穫できない】

山林に来ております。今回も数日間滞在し、山林生活を満喫したいと思います。 さて、先日より山林の畑を耕し作物を育てております...

 
【自給自足】素人でもできる一番楽な枝豆の育て方
【自給自足】素人でもできる一番楽な枝豆の育て方

山林の来ました。 やっぱり暖かくなると重い腰も上がりやすくなるようです。これで実家の仮住まいよりもこちらに住んでいる方が長...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS