山林生活

山林生活におけるラジオの重要性

山林生活におけるラジオの重要性

[更新日]
[著作者]

娯楽がない。もちろん山林なのでそんなのは当然です。あるのは木と土。そして獣と蜂くらいです。

どろんこ遊びも毎日は飽きちゃいますよね。蜂とは仲良くなれません。

娯楽のためにテレビチューナーを買いましたがこれも全く映らず。
先日道の駅に泊まった時は映っていたのでチューナーは壊れているのではなく、ただ電波が届かないだけです。
アンテナを何とかして...とかも考えましたが、その辺はよくわかりません。
一応転がっている鉄線をアンテナにつけてみましたがつながらずです。

ゴミです。

さて、そうなるとそれ以外の方法で娯楽を求めるしかありません。
トランプ持って行ってもやる人いないし、ゲームはやっていると飽きちゃいます。
本当はネットを強化したいけれど通信量の問題でそれも厳しいです。

このような中、私の悩みを解決するのは...。

ラジオです。
ラジオを買ったのは久しぶりです。多分21世紀になってからは購入した記憶はありません。
むかーし携帯電話にラジオがついていましたね。最近は携帯にワンセグがついていてテレビが見れる(地域による)ので。

私のサンバーにはラジオが備え付けられています。AMしか聞けないラジオです。
車内ではiPadで音楽を聴いているためラジオは聞いておりませんでした。
今回、電波が入るかを確かめるために初めて使用したかもしれません。

テレビが映らないってことはラジオも聴けない??
そんな不安がありました。ラジオを買ったはよいがこちらも電波が届かないという状態ではまたごみを増やしてしまいます。
そのためサンバーのラジオを入れてみると...。

聴こえます。あまり鮮明ではありませんがとりあえずラジオの電波は拾えるようです。
ただAMだと放送している局が少ないですよね。そのためAMとFMが聴けるラジオを購入しました。
聴ければいいからそこまで豪勢なものは買いません。
安くて使い勝手がよさそうなものを購入。
このラジオ、川崎駅近くに住んでいた時にホームレスの人が競馬中継を聴くために使用していたのを思い出します。
先輩方々は普段外で生活をしています。そんなお方がみな利用しているのであればお墨付きということでしょう。

早速山林で使用します。

うーん。電波を拾うと同調ランプが光ります。光って入るのですが雑音しか入りません。
電波が弱い可能性も考え、アンテナにアルミホイルを括り付けます。それを車のアンテナにつなげます。
多少音が聞こえるようになりました。簡易的なものではありますがこれでも十分効果があるんですね。
アルミホイルであれば加工もしやすいので誰でもできます。

ただ、それでもまだ雑音が入ります。
どうやらこの雑音はANKERのバッテリーが原因だったようです。
バッテリーの電源を切るとクリアに聞こえるようになりました。
ラジオは他の電化製品に影響を受けるようですね。

本当であればネットを気軽に使える環境、またはテレビが見れる環境が望ましいですが、山林となると電波が届きません。
できない以上それを望んでも仕方がなく代替案を考えるしかないのです。
今回は昔からあるラジオでした。ラジオであれば聴くだけなんでほかのことをしながらできますからね。
これで多少は山林生活が明るくなるのではないでしょうか。

あと私はアマゾンプライムに加入しています。
加入した理由は配送費用軽減のためでしたがプライム会員であればプライムミュージックとプライムビデオが見放題です。
ラインナップは限られており、見たかった!っていうものは少ない(※個人の感想です)のですが、何もないよりは...ということで動画を落としてきました。オフラインでも30日は保存できるみたいなんでこれで多少は時間が潰せます。
あとはテレビで使える(使うことを予定していた)fire7も安く買えるんで。
アマゾンで一度でも買い物をするのであれば送料無料になるんで一年間だけもしくは一カ月だけでも契約してみるのもよいかもしれません。

関連記事

【自販機】山暮らしや小屋暮らしの問題点【近くに店がない】
【自販機】山暮らしや小屋暮らしの問題点【近くに店がない】

小屋の中で作業をしていたら結構大きな蛾がいました。 いったいどうやって入ってくるのか謎です。 山林は夜寒いようで虫が...

 
平成最後の山林開拓【大地を平らにする計画終了のお知らせ】
平成最後の山林開拓【大地を平らにする計画終了のお知らせ】

初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす。 私が所有する山林に生えている梅の木...

 
2021年、山林開拓開始!年明けは山林で寝正月
2021年、山林開拓開始!年明けは山林で寝正月

新年早々山林に来ております。 年明け早々に頑張って山林開拓するゾ!としたかったのですが、やっぱりこの時期は山に来るべきでは...

 
山林開拓をせず車中泊サンバーを改造中
山林開拓をせず車中泊サンバーを改造中

サンバーのテーブルに関してですが、先日作ったのではちょっと問題ありで結局ステーとかを買って補強しました。 まだ修復しなけれ...

 
【不健康で非文化的な最低な生活】年金、その先の老後を生き抜く術
【不健康で非文化的な最低な生活】年金、その先の老後を生き抜く術

人が生まれてから死ぬまでの間に必要な金額は2憶とか3憶とか言われております。 もうある程度な年齢です。若いころであれば入学...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS