山林生活

山林生活再開。除草剤の購入を検討する。

山林生活再開。除草剤の購入を検討する。

[更新日]
[著作者]

久しぶりの山林です。一カ月ぶりでしょうか。
車が壊れたことを理由に屋根のある家で温い生活を一カ月続けていました。
一度離れるといくのがめんどくさくなるんですよね。
いつものことですが来たら来たで楽しいのですが。
久しぶりの山林生活です。有意義に生活をしてみましょう。

相変わらずの草の生えっぷりです。これより来るたびに草刈りをしなければなりません。
芽生えの季節ってやつですか。五月ころから秋の終わりまで草生やし続けるわけです。
草を刈れば翌日には生え、根を抜いても一週間もたてば新芽が出るわけです。

畑は黒いビニールで覆い、雑草が生えないようにしましたが、さすがにその辺の空き地までそれをするっていうのはせっかく土があるのに残念な形になってしまいます。
どうやら黒いビニールで覆い、太陽熱で死滅させるっていう方法のようですが、

ナチュラリストである私にとってはそのような非道は通れないわけで...。

私の山林の向かいには近所の農家の人がそこで農業をしています。
場所柄、獣の被害があるため一日一回は畑を見に来るわけですが...。

「そろそろ草刈りの時期だね。除草剤撒いちゃえば?」

まぁ当然のことです。
ちなみに向かいの農家の人は畑以外の場所に除草剤を撒いているようです。

ぺんぺん草も生えない土地になっています。

たしかに来るたびに草刈りって面倒ですよね。
そこまで坪数は大きくないものの、放っておけば勝手に雑草は生えてくるわけです。
昨年は草刈り機で来るたびに除草していました。刈っては捨ての繰り返しです。
草刈りを始めると半日くらい無駄に過ごしてしまいます。

当初は「除草剤なんて!そんな鬼畜のするようなことなんてしたくないわ!」
という意気込みでしたが今は、

「除草のためなら鬼にも蛇にもなろう」

そんな気持ちでいっぱいです。
たしかに除草剤を撒けばその時は汚れてしまうのかもしれません。
しかし毎度のように草刈りをしていては草刈りのために山林を購入したことになります。

まぁ除草剤撒こうかと。

でも畑の周りは避け、問題なさそうなところに撒くといった感じでしょうか。
農家の人も撒きすぎると流れちゃうから適度に撒けばいいんじゃね?ということでした。

ちょっとホームセンターに行ってよさげな除草剤を買ってこようと思います。
これが真のナチュラリストってやつですわ。

関連記事

【動画】蝉の声、鳥の声は一定レベルになるとただの騒音
【動画】蝉の声、鳥の声は一定レベルになるとただの騒音

田舎暮らしがしてみたい。 都会に住んでいるとこのような気持ちになることがあります。 人はないものねだりをするもので、田舎...

 
オオスズメバチに襲われ、蛇に襲われ、もう山とか行きたくない
オオスズメバチに襲われ、蛇に襲われ、もう山とか行きたくない

襲われてーとかいうと刺されたり噛まれたりしたように思われてしまうかもしれませんがそうではありません。ただただ自滅した...

 
山林の小屋に素焼きの風呂釜を
山林の小屋に素焼きの風呂釜を

前回どろんこ遊びをしていました。手元にはガラスの空きビンがある。このままリサイクルに出すのが一番なんでしょうが、自己リサイク...

 
固定資産税に係る家屋評価の実施について
固定資産税に係る家屋評価の実施について

納税は国民の義務である。 そのため私はタバコや酒を買って呑んで応援をしているわけです。呑んで応援! でもそれ以外にも税金...

 
山林開拓・畑の種まきと小屋のペンキ塗り
山林開拓・畑の種まきと小屋のペンキ塗り

月に一度しか行けておりません。このコロナウイルス問題。小屋でのんびりするのが一番なんでしょう。だって人と会いませんからね。し...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS