山林生活

ホームセンターって結局どこがよいのだろうか。

ホームセンターって結局どこがよいのだろうか。

[更新日]
[著作者]

地方に行くとホームセンターを覗いてしまいます。
以前はこんなことはしていませんでした。山林を購入してからでしょうかね。ホームセンターって結構面白いんです。

山林を購入して以降、資材を見たりとホームセンターに頻繁に出入りするようになりました。小屋の資材以外にも軽自動車を車中泊仕様にするため、その材料を買いに頻繁に訪れています。その結果、新しい街に行きホームセンターを見つけると立ち寄ってみる癖がついてしまっています。

街の道具屋、武器屋といった感じでしょうか。

新たな街に行けば必ず武器屋を見るのと同じで、私もまた新しい街に行けばホームセンターを覗くわけです。

これは鹿児島に行ったときに立ち寄ったホームセンターです。店内にタリーズが併設されていたので立ち寄りました。建材だけでなく色々な商品が多く扱われております。園芸品も品ぞろえが豊富でした。

こんな感じで行った先にホームセンターがあると中を覗いてしまいます。当然物は買えないのでタダの冷やかしになってしまいますが、これも私の楽しみの一つとなっております。

ホームセンターの基本的な部分に関してはどこも同じです。入り口の所には植木などが並び、肥料、石材類は外にあります。中に入ると資材コーナー、機材コーナーがあり、あとはホームセンターの規模に合わせて変わってくるといった感じです。ただ基本的に同じだとしても揃っている商品はホームセンターごとに違いがあります。

私が主に使っていたのはカインズでした。カインズを使っていた理由は山林を購入した後、一番近いだろうと思って立ち寄ったのがカインズだったからです。以前はカインズカードアプリを利用していました(現在は面倒なので使ってません)。

カインズのいいところは資材建材以外の商品も幅広く取り揃えているところです。家具やカー用品、酒類もあります。アウトドアグッズも揃っています。私が使用している寝袋はカインズで購入しました。軽自動車も貸してくれるので便利ではないでしょうか。私が所有する山林の建材のほとんどがカインズです。

でもカインズだと少し物足りないところがあるんです。

それを叶えてくれるのがコメリです。カインズが一般消費者向けならばコメリはどちらかというとプロ向けの店といったところでしょうか。農業従事者や大工さんなどが資材を買いに来るような場所って感じです。一応カインズにもプロの方が出入りしていますが、それ以上にプロ向けといった感じです。

そもそもコメリは全国どこにでもあります。全国で現在1200店舗ほど。あのかの有名な月極グループみたいな感じでどんどん増えているのでしょう。
コメリの名前は「米利商店」という名が元となっており、最初は新潟で米穀商として創業したそうです。そのため農業関連に強いのでしょう。実際にコメリで買うのは飼料類が多いです。千葉にあるのはコメリの中でもハード&グリーン店というところで農業関連の商品が多いです。

以前新潟に行ったときにコメリパワーという店舗を利用したことがありますが、こちらはどちらかというと建設業向けの資材を扱っているところでした。同じコメリでもこんな感じで違うんですね。コメリパワーの店内を見た時は、この店舗があれば何不自由なく建材を見つけることができると思いました。このような店舗があれば山林を開拓するのに悩むこともないのでしょう。

コメリでも店舗によって違うようにホームセンターもある程度棲み分けがされているようです。
川崎だと島忠、ユニディ、コーナンあたりが有名どころで、島忠はインテリア、ユニディはDIY、コーナンは業務用といった感じです。そのため資材を買うならコーナンでしょう。
千葉だとジョイフル本田、ケイヨーデイツー、ナフコなどがあります。

ジョイフル本田は君津と市原にしかありません。過去に君津店に行ったことがあります。ケーヨーデイツーも木更津とケーヨーデイツー睦沢店が勝浦に近いところになりますが少し離れた場所になります。近いところではホームプラザナフコかやはりコメリになるんでしょうね。理想は勝浦にコメリパワーが出来ることです。しかし人口も少ない、農業従事者も少ない場所だと出店もされないのでしょう。ホームセンター不毛の地である勝浦は建材を買いに行くために隣の市まで行かなければならないというのが難点です。しかも隣の市までは30km以上といった感じです。勝浦に無くてもよいんです。せめてもう少し近場にホームセンターがあるとよいのですがいかがでしょうかね。

せめて小さい店舗でよいのでコメリだけでもお傍に作ってはいただけないでしょうか。

現在の私はカインズよりもコメリ推しとなっています。カインズもDIY以外の商品が色々と揃っていてよいんですけどね。でもコメリの方が痒いところに手が届く商品が豊富な感じがします。とくに現在農作業が主な仕事となってきていますので、それも理由なのでしょう。結局は使い方次第なのでしょう。小屋の資材に関しては近くのコメリよりかカインズの方が揃っていました。だから以前はコメリを使っていなかったんだと思います。しかし今は畑仕事が主となっているのでコメリの方が使い勝手がよいのでしょう。
棲み分けがされているためどこがよいというのはなく、自分の目的にあった店を探すのが良いのかと思います。

関連記事

【自家栽培】悠久の時を経て、ついに畑に種を蒔くとき。
【自家栽培】悠久の時を経て、ついに畑に種を蒔くとき。

畑づくりをしていきます。 とりあえず畑の周りに囲いを作りました。あとは種蒔いて待つだけです。 畑の周りを囲う支柱を購入し...

 
宅地の固定資産税を下げてもらうため役所に直訴してみた
宅地の固定資産税を下げてもらうため役所に直訴してみた

勝浦の市街地は正直なにもありません。まさに田舎の街といったところです。飲食店はあるものの大体が閉まっています。せっかく勝浦に...

 
【山林経過報告】床塗装、一酸化炭素警報機作動テスト、畑を見る
【山林経過報告】床塗装、一酸化炭素警報機作動テスト、畑を見る

普段であれば午前中に家を出て買い物と昼食を済ませて昼過ぎくらいに現地につくような感じで出かけるのですが、今回は15時過ぎに家...

 
2021年、山林開拓開始!年明けは山林で寝正月
2021年、山林開拓開始!年明けは山林で寝正月

新年早々山林に来ております。 年明け早々に頑張って山林開拓するゾ!としたかったのですが、やっぱりこの時期は山に来るべきでは...

 
スマホさえあれば、他になにもいらない。
スマホさえあれば、他になにもいらない。

スマホさえあれば、他になにもいらない。 確かにスマホがあるといろいろと重宝します。私の山林は電波もしっかり通っています...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS