山林生活

【サクラプロジェクト】所有地に桜の木を植える【花見し放題】

【サクラプロジェクト】所有地に桜の木を植える【花見し放題】

[更新日]
[著作者]

またもや山林に行っています。
昨年一年間の山林生活よりもここ二カ月間のほうが回数を上回ってるようです。毎週通っている状態です。これもそれもコロナのせい。こんな頻繁に行っているためとくにすることもありません。これまでは回数も少なく、期間もあいてしまうためやるべき作業が多かったです。主に修繕や修復がメインで毎回山に行くたびにそれに追われていました。でも頻繁に行っているためその作業が必要ありません。草刈りも除草剤をまいたので不要となりました。畑も手入れは不要です。でも暇なんで山に滞在しているわけです。まぁ何かしなければいけないというわけではないんです。山小屋でのんびり過ごすというのも一つです。とくにここにいれば人と接する機会もないし、いわゆる三密ってのがない場所です。唯一接点がある場所は食材の買い足しのためにスーパーやホームセンターに寄るくらいでしょうか。これに関しては家に居ても買い出しは必要ですから日常と変わりありません。人がこない山の中で過ごすのは今の情勢だと最適なのかもしれません。

食材を買いがてらホームセンターに立ち寄りました。ホームセンターでは水に食糧、それと牛糞たい肥に肥料、苗を購入しました。やっとサツマイモの苗が手に入りました。これで畑作業を一通り終えることができます。それと季節外れの桜の苗木を購入。

車の中に木のある生活、憧れます。緑があるだけでなんだか新鮮です。でもすげー不安定です。助手席に桜を置いて、山道を走っていきます。
定価は1000円だったのが半額の500円で買えた吉野桜です。おそらくこの桜の苗は3月末頃に売り出されたのでしょう。買って置いとけば桜の花が咲くわけです。しかし誰にも買われることなくホームセンターで花は咲き、散りました。今更買っても緑の葉っぱしか生えてきません。桜の花が見れるのは来年です。それまで管理するのも大変ですからね。「コレ買えば来年花見できるかも!?しかも安いじゃん!」と思ったバカな客に売りつけるのでしょう。

私「これで来年花見ができるなぁ...」

吉野桜ってソメイヨシノと同じなんだと思っていたのですがどうやら品種が違うようです。ソメイヨシノは江戸末期に染井村(現在の駒込)の植木職人が交配してつくられた桜で、東京にいても吉野山の桜が拝めるということで「吉野桜」と名付けたのですが、品種が違うということでソメイヨシノという名称に変えたんだとか。
今回購入したものは「吉野桜」となっているのでソメイヨシノではなく、吉野山で拝める桜と同じ品種のものなのでしょう。吉野桜はヤマザクラというものらしいのです。日本の固有種でソメイヨシノが生まれる前までの花見は、このヤマザクラが花見の対象だったんだそう。野生種のため開花時期なども差があるそうです。今回購入した桜はどんなものなのかは来年にならなきゃわからないってことですよね。

森は、生きている。森は、暖かい。日本の美しい自然環境を取り戻したい。
かつて日本人が愛した自然。そう、私たちは大地の息吹を感じ自然と共に生きなければならない。
その一歩。この桜がその一歩。

この桜を植えます。あの場所に。

こちら少し掘られたような穴があります。この穴。一体何だろう??
そうです。ここは以前トイレだった場所。以前というよりつい先日までここで用を足していました。葉っぱで覆われていますが、その下にはソレがいっぱいあるんです。
ここにトイレが新設されたのが昨年の8月頃だったと記憶しております。約9カ月。9カ月分のソレが溜まっています。栄養たっぷり、つまりサクラはすくすくと育つのでしょう。

この桜の樹の下にはアレが埋まっています。

来年は花見をしたいですが一年程度じゃたいして大きくはならないのでしょう。でも小さくても桜の花が咲くならばよいですね。これまで食べられる物しか植えてきていませんが、心に余裕ができたということでしょうか。こういうのも山林に植えていきます。

植えるといっても穴に突っ込むだけです。土は耕しません。なんせこの土の中は糞だらけです。掘り返せばそれは色々と問題です。あの匂いがするかも知れません。そもそもスコップ使えば汚染されてしまう。手でやるわけにもいかない。そのため出来るだけ触らずに、そっと穴の隙間に入れて土を覆いかぶせるだけです。

たい肥もふんだんに使いました。栄養分は問題ないのでスクスク育つはずです。ただ若干日当たりがよくないんです。基本的に山の中なので周りは木々が生い茂っています。山の中でも日当たりはよい方ですがそれでも日照時間は平地よりも少ないです。作物が育たないのもそれが原因です。桜はどうなんでしょうかね。
一応近所の土地には桜が咲いています。そのため咲かないわけではないのですが、どうなるかわかりません。結果は来年の4月頃までお預けです。このまま枯れてしまうかもしれないし、もしかしたら綺麗な花が咲いてくれるかもしれません。咲かなかったとしても500円の投資です。失敗しても悔いはないです。それよりももっと桜の木を植えたいですね。出来れば10本ほど植えて桜だらけにしたいです。そうすれば茶色で枯れ草だらけの山林が綺麗なピンク色になるわけです。

そのためには食べて出して穴を大量生産しなければ!

関連記事

今年のやりたいことは「旅に出る」に決定しました
今年のやりたいことは「旅に出る」に決定しました

新年あけましておめでとうございます。 昨年、なんだったら現在もあまり良い状態ではありません。1000人越えはしないだろうと...

 
山林に来たらとりあえず草刈りを強要される
山林に来たらとりあえず草刈りを強要される

長期滞在はできませんが山林に来ました。 数日だけですが滞在しまた戻ることにします。 いつものように山林についたらまず...

 
固定資産評価審査申出に対する弁明書に対する反論書
固定資産評価審査申出に対する弁明書に対する反論書

固定資産評価審査申出に対する弁明書が届きました。内容はこちらの申し出に対して答えるといったものです。 こちらの提案とは単純...

 
【自給自足】自家栽培したサトイモの収穫
【自給自足】自家栽培したサトイモの収穫

先日山林に行った際、私が丹精込めて作ったサトイモがなくなってました。植えてから半年くらいでしょうか。手塩にそして愛情をかけて...

 
そうだよ、夏だよ。草刈りの季節だよ。
そうだよ、夏だよ。草刈りの季節だよ。

梅雨も明け夏真っ盛り。そんな暑い中オリンピック選手は身体を酷使しているわけですからすごいですね。スポーツ観戦にそこまで興味が...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS