ユーチューブ、はじめました
YOUTUBEチャンネルを開設し、動画配信をはじめました。旅行や町探索を配信していきます。チャンネル登録よろしくお願いします。
繊維街尾張一宮にあった花街「花岡新遊地」の名残り「花岡発展会」
本日は愛知県の一宮市に来ております。 こちらはJR尾張一宮駅です。 人口37万人が住む一宮市、その中心が尾張一宮のあたりでし...
アーユルヴェーダのSPAがある!?「カロルバグ」
こちらはチャイです。 10ルピーのチャイ。チャイはお店で味がかなり変わりますがここのはかなり甘め。基本的にインドのチャイは甘...
東海道最大の宿場町「宮宿」にあるシャッター街化した商店街「神宮前商店街」
本日は名古屋の熱田区にいます。 こちらは熱田区にある宮の渡し公園です。 日本橋から京の三条大橋をつなぐ東海道五十三次。約50...
100年前から続く遊郭の名残り!地域密着型の特殊浴場街「中村大門」
名古屋に来ております。 現在名古屋駅の西の飲み屋街の外れにいます。 こちらは竹橋町にあるスエヒロ増子神社です。 創建時期は不...
名古屋の南の外れ 普通の街の普通の歓楽街「柴田駅前歓楽街」
本日は名古屋市の南区に来ております。 こちらは名鉄常滑線の柴田駅です 同駅南側にある天白川を渡った先は東海市なので名古屋市の...
デリーにあるリトルチベット「マジュヌカティラ」
インドではウーバーが利用できます。日本のアカウントのままで利用できるためなんの設定も必要なくすぐに使えます。支払いもクレジッ...
都疎浜の東の外れ。山谷澪に沿ってあるバラック街
本日は船橋市に来ております。 こちらは船橋漁港です。東京湾に面した船橋漁港は新鮮な江戸前の魚が獲れる漁港です。船橋で有名な魚...
金物屋の二階にある売春窟!デリーで一番の大人の遊び場「GBロード」
本日はニューデリー駅の東側に来ております。 このあたりはオールドデリーと呼ばれる地域。ムガル帝国時代の1648年に首都をアグ...
船橋は日本の上海だった!路地裏にある闇市の名残りを探せ「仲通り商店会」
本日は船橋に来ております。 船橋駅はJRと京成本線、東武野田線がありJRと東武は近いですが京成本線は離れています。離れている...
路地裏に生き残る昭和初期にできた遊郭「船橋町新地廓」
本日は千葉県の船橋市に来ております。 こちらは船橋市内を東西に走る本町通りです。現在は本町通りの南側に千葉街道がありますが江...