山林生活

不健康で非文化的な最低の生活

旅に出たり、街を散策したり。

ユーチューブ、はじめました
ユーチューブ、はじめました

YOUTUBEチャンネルを開設し、動画配信をはじめました。旅行や町探索を配信していきます。チャンネル登録よろしくお願いします。

自由な土地が身を縛る。山林を所有して分かったこと
自由な土地が身を縛る。山林を所有して分かったこと

先日所有する土地を手放しました。手放した理由は金銭的余裕がないため。 土地持ちホームレスを目指して開拓中!と言っていましたが...

【山林を売る】最後の山林生活。でも山林生活はまだ続く。
【山林を売る】最後の山林生活。でも山林生活はまだ続く。

私が山林に興味を持ったのは2015年の冬頃。なんとなく一人で自由にできる土地が欲しいと思ったのです。自給自足をして、自家発電...

トイレタリーバックはジップロック最強伝説
トイレタリーバックはジップロック最強伝説

旅行の荷物で大半を占めるのは電子機器です。ノートパソコンに充電器、コンセント類、ポータブルバッテリーなど。おそらく総重量の6...

高品質ダークラム「ロンサカパセンテナリオ23」
高品質ダークラム「ロンサカパセンテナリオ23」

いくらでも飲める身体なら問題ないけど、年を取ると代謝も落ち肝機能は低下。それにより酒量も減ってしまいます。そのため一生に飲め...

【アルコード】中国人的安酒蒸留酒「白酒」は不好吃
【アルコード】中国人的安酒蒸留酒「白酒」は不好吃

ウイスキー、ラム、ジン、ウォッカ、テキーラ。あとは焼酎。 蒸留酒を飲むってなると大体この辺りでしょうか。日本だと焼酎が比較的...

これこそが南国“シングルポテト”!薩摩本格芋焼酎「南之方」
これこそが南国“シングルポテト”!薩摩本格芋焼酎「南之方」

私は仕事でもプライベートでも全国いろいろな地域に行くため、その土地のお酒を飲むことができます。現地でしか味わえないものやそこ...

ウタマロこそ海外旅行で使える洗濯洗剤だった
ウタマロこそ海外旅行で使える洗濯洗剤だった

2019年に中国の北京からミャンマーまで陸路で旅をしました。約3週間程度の日程。バックパックを背負い電車やバスを使って移動し...

【精神と時の部屋】新宿中央公園近くのハッテン場「羽衣湯」の今
【精神と時の部屋】新宿中央公園近くのハッテン場「羽衣湯」の今

新宿中央公園にきました。 以前はホームレスが集まり小汚い公園でしたが今はだいぶキレイになりました。中央公園なので英訳するとセ...

ビルの隙間に住む人たち。ホームレス村の住人こそ新宿の目
ビルの隙間に住む人たち。ホームレス村の住人こそ新宿の目

こちらは新宿の地下街にあるパブリックアート「新宿の目」です。アーティスト宮下芳子さん制作のレリーフです。 この場所はスバルビ...

Goproの柄「Volta」を本家で買う。そして使う
Goproの柄「Volta」を本家で買う。そして使う

最新機種のGopro11。 重量はそれなりにありますが、カメラ性能は小さいけどちゃんとしています。まだ使い慣れていませんが使...

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS