山林生活

【コンビニ酒】あらわざ桜島を呑んだ感想【芋焼酎】

【コンビニ酒】あらわざ桜島を呑んだ感想【芋焼酎】

[更新日]
[著作者]

地方に行ったらその土地のお酒が飲みたい。
東北なら日本酒。九州なら焼酎。そんな感じで地方に行っております。
近年ではご当地ビールなどもあります。

しかしながらそれをコンビニで何とかしようとするのは容易ではありません。
その辺の居酒屋に行くのであれば別でしょう。ただ居酒屋に行けない、行く時間がなくホテルで晩酌という人も多いはずです。

私です。

行く場所にもよりますが、外で食事が出来ずコンビニごはんということも多い私。
出来る限りその土地のものを食べたいと常日頃思っています。
今回の松山も、ホテルで過ごしました。そうなるとコンビニ食となるわけですが出来る限り地元に触れたい。
地元に触れることでその土地を理解し、そしてまたその土地にまた来たいと思うのです。

コンビニでその土地を理解するというのは容易ではないというのは理解しております。
しかし、コンビニといえどその土地に根付いたものもしっかりと把握しているところも多いのです。
これまで地方に行ったときにコンビニに立ち寄り、関東では売っていないものも見てきました。

比較的どこにでもあるコンビニです。
だからこそその土地のものが手に入にはいる。
そんな理由で購入したのがこちらの酒でした。

都内で見たことがない。恐らくこっちの酒なのでしょう。
芋焼酎あらわざです。愛媛で芋焼酎とは。まぁ鳴門金時とかは徳島です。
鳴門金時は芋焼酎の中では一番気にっている焼酎です。四国は焼酎文化です。
それであれば愛媛にも芋焼酎が当然あってしかるべきでしょう。

「桜島」って書いてありますが気にしませんでした。

明らかなことですが、愛媛のお酒ではありません。桜島って書いてある通り鹿児島のお酒です。
いままでコンビニでみたことがないから購入しましたが、関東に戻ってきたときにコンビニに行ったら普通に売っていました。
なんだったら最近売り出し中のその辺の有る焼酎です。

これについては宮崎に行った時にも同じ経験をしました。

「芋焼酎木挽」ってはじめて聞く名前だな。せっかくだから飲んでみよう。と飲んだ後に関東に戻ったら普通に売っている。
普段、関東のコンビニでは酒を買わないため、どのようなラインナップがあるか知りません。

木挽の時も地元の酒だと思って飲んでいました。実際に酒造メーカーは宮崎でしたが。
今回のは鹿児島ですので愛媛とは無関係です。このような残念なことはよくあることです。

味は、味ですか?

コンビニで地元の酒!と思い購入してみてきたら「鹿児島」って書いてあるし前面に「桜島」ってかいてあるから憶えておりません。
普通の焼酎、芋焼酎って感じだったと思います。おいしいんじゃないでしょうか。おいしかったと思います。ロックとか水割りとか好きなように飲んでください。

なんだったらパック酒のやつもあるし。

IWSC(インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション)で金賞受賞しているみたいですね。
アレですよね。アレと似たようなやつですよね。受賞してるってやつですよね。

すごいのでしょう。さぞかしすごいのでしょう。

愛媛に来て、鹿児島の焼酎を飲む。大阪に来てもんじゃ食べる的な要素がありました。
愛媛といったら栗焼酎のイメージがありますが、ほかにもおいしいやつあるのでしょうか?

関連記事

牛乳で割ると美味しい!種子島酒造の芋焼酎「久耀」
牛乳で割ると美味しい!種子島酒造の芋焼酎「久耀」

以前までは乙類焼酎、いわゆる本格焼酎と呼ばれるものを飲んでいましたが最近はもっぱら甲類焼酎を飲んでいます。 味のない焼酎に...

 
一滴垂らすと違う味に!ビールにも合うアンゴスチュラビターズ
一滴垂らすと違う味に!ビールにも合うアンゴスチュラビターズ

緊急事態宣言が明け外に飲みに行けるようになりました。やっと居酒屋とかバーとかで酒が飲めるんです。 とはいっても飲むのはいつ...

 
【キューバに自由を】クラフトコーラでキューバリブレ
【キューバに自由を】クラフトコーラでキューバリブレ

肝臓の数値の問題から飲酒を節制するように。以前までは毎日晩酌をしていましたがそれもなくなりました。自宅では極力飲まない(飲ま...

 
これはホントにブランデー?フィリピンの激安酒「エンペラドール」
これはホントにブランデー?フィリピンの激安酒「エンペラドール」

ブランデーというとブランデーグラスに注ぎ手で温めた香りを楽しむ、石原裕次郎が持っているグラスに入れて飲むイメージがあります。...

 
それは社会主義の味 ベトナム産ウォッカ「Men’ VODKA」
それは社会主義の味 ベトナム産ウォッカ「Men’ VODKA」

昨年ロシアがウクライナに侵攻し、戦争が始まりました。 ロシアの一方的な侵略戦争という扱いになり、日本もロシアを非難。経済制...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS