山林生活

千葉県鴨川市の粟斗温泉で日帰り温泉

千葉県鴨川市の粟斗温泉で日帰り温泉

[更新日]
[著作者]

千葉の房総には温泉旅館がいくつかあります。ただどこも旅館ばかり。日帰り温泉はありますが若干値段が高いのです。所有している土地に風呂があればよいのですがそれがありません。そのため定期的にお風呂に入りに街に出ることもあります。

畑を開墾し耕すところは耕しました。でもたい肥もない、何もない。これでは作業が進みません。
それとこの右半分。

畑の半分はまだ土が足りておりません。いっそのことこのままでよいんじゃないか?という気持ちに。これでもだいぶ土を入れました。それでもまだ届かないのです。どうせなら平らではなく、この中で段々畑みたいにすればよいのかも。どちらにしてもこの作業はまた今度ですかね。

今日はこれよりホームセンターに向かって風呂入って帰ります。山林にドラム缶風呂でもあればよいのですがそんなもの作れるはずもなく、そして作るつもりもありません。山林を購入した時は「露天風呂自作したい」とか思っていたんですけどね。

めんどくさい。

そんなわけでお風呂は外に行かなければなりません。暖かくなったとはいえそれでもまだ風は冷たいです、水浴びはちょっとしんどい。身体拭きシート的なヤツで凌ぐのも一日が限界。とくに畑仕事で汗かいてるのでやはり流したいです。そうなると風呂入りに行きたくなりますよね。

ホームセンターに行く用事で風呂に入りに行くのか、それとも風呂入りに行く用事でホームセンターに行くのか微妙なところですが、そんなわけで街に繰り出しました。

この近くには入浴施設が多くあります。しかしそのほとんどが温泉です。そのため値段が少し高いのです。唯一勝浦駅近くに銭湯があるのですが、勝浦駅近くにはホームセンターがないのです。ホームセンターに立ち寄ることを考えると勝浦の銭湯には行けず、勝浦の銭湯を選ぶとホームセンターに行けなくなる。風呂も入りホームセンターに行くことを考えると、少し高いですが温泉に入るしかないわけです。

とりあえず少し早めの夕食です。
すき家にきました。高脂血症だというのに牛丼を食べる攻めたラインナップです。卵もそういえばダメでしたね。でもこれまでと違うのはサラダつけちゃってます。人生初めて牛丼屋でサラダ食べました。サラダ単品だとあまりおいしくないですが、牛丼と混ぜて食べるとなんだか新しい牛丼のような感じがして美味しいです。とんかつとキャベツ一種に食うんだから牛サラダ丼も当然美味しく食べられるってわけです。

本日は鴨川のホームセンターへ。いつもここに来る場合はかんぽの宿の風呂に入ります。このあたりで一番安く入れるのがそこだからです。毎月26日は風呂の日でさらに安く入れます。でもかんぽの宿の風呂は持ち運びの温泉で、メインの湯舟は普通のお湯らしいんです。別に私はどっちでもよいのですが、せっかくだったら湧いている温泉入りたいですよね。

今日はちょっと違う店に行こうと思います。

鴨川のカインズから北に数キロ行ったところにある温泉です。鴨川駅から5kmほどのようです。歩いていくのはちょっと遠いですね。このあたりは車が無ければ生活するのはしんどいです。

見た目は一軒家のようなところです。くりとおんせん?でしょうか。

あわと温泉でした。

粟斗温泉はどうやら旅館のようですが、日帰り温泉としても利用できるということなので行ってみました。駐車場には私含め車は二台。混んではなさそうです。建物の見た感じでは共同浴場みたいな感じです。

以前、西日本を車中泊で旅した時に何度か共同温泉浴場を利用しました。
銭湯の場合値段が地域で一律で決まっており、相場は500円前後ですが、温泉の共同浴場の場合値段が自由です。そのため安いところでは150円と安価でお風呂に入れるところもあります。150円で風呂には入れるなんてすばらしいですよね。500円あれば風呂入ってフルーツ牛乳飲んでもおつりがくるんだからうれしいものです。

こんな感じで安いのですが、セキュリティなどは無いため貴重品は各自でどうにかしなければなりません。そのため車に財布を置いて、必要なお金だけ持っていくというのが一番良いスタイルです(車上荒らしの心配はありますが)。

本日も100円玉10枚握りしめ、財布は車に置いたまま施設に入りました。

かわいい猫二匹がお出迎え。写真を撮りたいけど店員が待っていたので渋々スマホをしまい、日帰り入浴の旨を伝えます。

店員「入浴料1100円です」

小銭は持っている。しかし1000円分しかない。

小銭を持っている手をそのままばれないようにポケットへ。財布を探すふりをして「あっヤベッ。財布車だわ」という演技も入れつつ財布を取りに行きます。

セキュリティボックスがあるのかわかりませんが、脱衣所は籠のみ。車に財布置いておく予定が持ってきてしまいました。

でもタイミングが良かったのか利用者は私だけ。
お風呂はそこまで大きくありませんが、一人で入るのであれば充分なスペースです。でも三人くらいいたら結構狭いですね。

粟斗温泉の効能はリウマチ性疾患、糖尿病、皮膚性の掻痒症、慢性中毒症とのこと。
弱アルカリ性の鉱泉でいわゆる美人の湯ってやつです。アルカリ性なので肌がすべすべになるはずです。

地下20mから湧き出ているようです。
20mって私の所有する井戸よりも浅いです。なんだったら私の所有する井戸水って実は温泉なんじゃないか?と思ってしまいます。井戸水なんか臭いですし。

少し値段はしましたが、このあたりの温泉は大体これくらいの値段の所ばかりです。
風呂屋で長居は無粋。湯舟でのんびりしない場合、少し高いと感じてしまいますが仕方がありません。200円くらいで入れる温泉とかあるとよいんでしょうけどね。なかなかその金額で関東で温泉を経営するっていうのは難しいのでしょう。
お風呂に入れてよかったです。

牛丼だけでは足りないと思い、帰りがけにコンビニでおにぎりと「サラダ」を購入。
魚卵は控えるように言われていますが、明太風味サラダ。明太子ではなく明太。しかも風味ですので魚卵は使っていないと推測。
原材料など見ずに購入するのが大人の対応です。

連日の土木作業で身体がボロボロです。短期間の滞在でしたがもう帰ろうと思います。

山林生活をするとなるとやっぱり風呂の問題がありますね。個人的には毎日お風呂に入りたいんです。しかしそれをするとお風呂の金額だけで一カ月3万円かかるわけです。それにプラスガソリン代です。それらを考えると風呂に入らなくても大丈夫な強靭な肉体か、山林小屋に風呂作る形なのでしょう。

山林には電気が来ている。
それであればオール電化の風呂ですか?この山林で?

無難なところはドラム缶を使った薪風呂とかなんでしょう。山林を購入した時、風呂作るんだったらこの辺かなぁ?って考えていたポイントもあります。水は井戸水がある。なんだったら鉄臭いんで温泉っぽさも味わえる。それならやっぱり風呂づくりですかね?

関連記事

山林開拓、今後の目標
山林開拓、今後の目標

このように寒くなると作業が進まない。というより山林に行くのが億劫になる。 夏場はすごくよかった。滅茶苦茶暑いし汗もかいて脱...

 
年末最後の山林滞在だけど寒いので何もしない
年末最後の山林滞在だけど寒いので何もしない

これまで月に一回程度の頻度で山林に滞在していましたが、久しぶりの山林滞在です。 前回が10月だったので2カ月以上あいて...

 
【カプセル型賃貸住宅】スモールハウスに住むという考え方
【カプセル型賃貸住宅】スモールハウスに住むという考え方

スペイン・バルセロナの企業が、小さな個室をハチの巣のように並べた「カプセル型賃貸住宅」を低所得者向けに月額200ユーロで提供...

 
梅雨時期の山林。雨が降ったら何もしないが晴れても何もしない。
梅雨時期の山林。雨が降ったら何もしないが晴れても何もしない。

三週間ぶりに山林に来ました。本日は雨です。この時期はジメジメしてずっと雨が降っています。明日晴れるようなので前日入りをしまし...

 
【固定資産税】主文:本審査申出は、棄却する。
【固定資産税】主文:本審査申出は、棄却する。

今年の五月ごろ役所よりお手紙が届きました。 手紙の内容は「あんたの所有している土地に課税するぞ!」という内容。私の所有して...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS