【山林整地】山林開拓用の草刈り機について
山林を購入したことを家族に伝えたところ、両親が遊びに来るようになりました。そのため小屋のカギも渡したところ月に二回ペースで山林に来ているみたいです。
何となく草刈りをしたり、掃除をしたり。血は争えない。
親だけあってこのような山林に興味があったのでしょう。ちなみに母親から聞いたところ祖父も私と同じように山林を購入していたらしい。投資の一環もあったようだが祖父も土いじりが好きだったようだ。
500坪もあるため手入れをしてくれるのは嬉しいところ。実際雑草は二週間もすれば元通り。これから寒くなるためそこまでひどくはないが、夏場は朝刈った雑草が夕方には伸びているような状態。しかし広いから両親二人でも大変なようだ。親から提案される。
やっぱり草刈り機を購入したほうがよいのでは?
元々私が購入しようとしていた山林は木々がうっそうと生い茂っているようなところでした。そのため最初に購入すべき機材はチェーンソーと草刈り機の予定だった。しかし整地がある程度されていたため木を切ることなく今に至っている。たしかに草刈り機があると雑草の処理をするのは楽になります。そのためホームセンターで新品を購入しました。
金額は1~3万円ほど。充電式のもの、コード式のもの、ガソリン式のものがありました。
充電式のものは少し値段が高く30分くらいでバッテリーがなくなってしまうようです。コード式のものは敷地の広さを考えるとあまり適していません。
そもそも電気式のものはパワーが少し弱いそうです。そのためガソリン式のものを購入しました。
値段は2万円ほど。そのほか少し高いですが草刈り機専用の混合ガソリンも購入しました。
今後はオイルとガソリンを自分で混ぜようと思いますがとりあえず初回のため購入しました。
実際使ってみると。。。
早い。パワー的にも問題は無さそうです。
これまで丸一日かけて草刈りをしていたのが30分程度で済むようになりました。
無論、根こそぎ雑草を刈る形では無いためすぐに生えてきてしまいますが30分で草刈りを終了できるのであれば充分です。
草刈りは親に任せて、私は相変わらずレンガ造りをしています。作業が進んでいません。しかも最近寒くなってきました。
小屋暮らしや山林で生活をする人にとっては雑草問題が必ずあります。手で刈るのも限りがあるため、このように草刈り機で一掃してしまった方が良いのでしょう。とくに中途半端に広い山林ですので、これの方が楽です。それとやっぱり電気よりもガソリン式の方が使い勝手が良いですね。混合ガソリンを用意しなければなりませんが、ホームセンターで売ってますし、自作するのであれば2stオイルとレギュラーガソリンを混合させればよいだけです。金銭的な負担はそこまでありません。唯一の問題点は草刈り機自体が大きくて邪魔というところです。
私の山林には資材小屋があるので、大きさはそこまで気になりませんが、更地から小屋作りをする人にとっては、荷物は邪魔になるでしょう。セルフビルドで家を建てるよりも前に、荷物をしまう資材置き場は最初に作ったほうがよいかもしれません。普通の物置小屋を買うっていうのも一つですがそれもお金がかかりますので。資材小屋といっても柱建ててー屋根つけてーくらいの簡素なものでよいと思います。雨風が防げればよいだけですので。
私が所有している土地の奥の方はまだ木々が生い茂り森となっています。そのためチェーンソーも将来的には必要になるでしょう。しかし現状を維持するために草刈り機は重要。開拓する人が最初に購入すべき商品は草刈り機です。