山林生活

京都帰ル。「東海道新幹線」で東京へ。

京都帰ル。「東海道新幹線」で東京へ。

[更新日]
[著作者]

日本橋より徒歩とか色々な手段(主に自転車)で京を目指し、京都に滞在しました。
そして二週間ほど京都に滞在しておりましたが帰る時が来てしまいました。ホテル暮らしもこれで終わりとなりました。

京都の宿泊施設は今が一番安いです。コロナウイルスがない時に来たいもんですがウイルスがなければ安く泊まれるどころか宿泊施設の空きもなかったのでしょう。またそもそもここまで長期に休むことも困難でした。コロナによって仕事がないというのはかなり切実な状態です。しかし無いものは無いんです。がむしゃらに動いてもよい結果にはならない。今は休息をすべき時なのでしょう。ということで長いお休みを取りました。こんな時じゃなければ京都にもいかなかったでしょうしね。

でも観光をしたといっても清水寺、伏見稲荷、東寺と東本願寺を見た程度。東本願寺なんて京都駅に行ったついでに立ち寄った程度。八坂神社も祇園に行ったついでに立ち寄りましたがお参りしただけです。ほぼ観光していません。

行ったのは旧遊廓と旧部落と現コリアンタウンでした。通常通りの営業です。

でも平時だとこういったことはできません。これも外国人観光客が減ったから出来るんです。インバウンドで京都の観光業も潤っていた部分がありましたが、様々な弊害も生まれていたんだと思います。
実際に今回のような旅は出来なかったわけですからね。そのためこういった京都の旅もいいんじゃないでしょうか。

京都駅。伊勢丹の飲食店街でパスタ食べます。ちなみに新宿にも系列店があります。そして食べたことがあるものを注文。やっぱり慣れたご飯がおいしいです。

若干天気が悪いです。傘をささなくても大丈夫な程度。今日はどこか観光に行くわけでもなくこのまま新幹線に乗って帰ります。Gotoトラベルキャンペーンは新幹線込みのツアーパックであれば移動費の割引もありますが、個人手配で予約する場合、新幹線代は正規料金になっちゃいます。できるだけ安く済ませるために前日にチケット屋で回数券を購入しときました。回数券があれば自由席の金額で指定席に乗れます。

新横浜までは2時間ちょっとです。もし歩きだと大津くらいまでしか行けないですが、その時間で関東に帰れるんですよね。そう考えると行きはすごい無駄な時間を過ごしたように感じます。10日間かけて京都まで行ったわけですからね。それでもかなり早く動いたわけです。最初から徒歩だけで移動するなら倍くらいの時間がかかるそうです。色々なものが見れてよい経験になるのかと思いますが。

今回は色々なモノは見ておらず、何の経験にもなりませんでした。

京都滞在編もとくに何の変化もない日々でした。当初の予定では奈良に行ったり大阪に出たりするつもりでした。また京都はサントリーの山崎蒸留所もあるのでそちらも観てまわりたかったんです。でも蒸溜所はコロナの影響で見学は禁止となっていました。そして奈良に行くにも大阪に行くにも外が暑いから移動したくないという気持ちに。面倒だから近場だけ行って終わりにしようという形となり、ホテルで夏を満喫しただけとなりました。

もう少し食事を優雅なものにしたかったのですが大半はコンビニ飯という状態になっちゃいました。なかなか東南アジアのような生活はできないようです。ホテルは安いんですがご飯が高いのが難点でした。早く海外に逃げ出したいものですがそれがいつになるのか...。

結局一度も富士山が見れていない!

東海道五十三次といえば富士山。日本の心というべき富士を見ながら旅をするはずがあいにくの曇りで行きは見れませんでした。
でも帰りの新幹線だったら富士山が見れるだろうとわざわざ二人席の窓側を取りカメラを準備していたのに曇っていて見れませんでした。

京都の滞在もいいんじゃないでしょうか。今回4000円のホテルを割引で2600円で宿泊しました。結構ちゃんとしたホテルで大浴場もついていました。もう少しランクを落とせば3000円とかのところもあります。そうすれば1950円で泊まれます。10月から15%の地域商品券もついてくるしGotoイートキャンペーンも始まるのでそれらを上手く利用すればさらに低価格で旅行ができます。当然旅をするのには「時間」が必要なんですが、それがクリアであれば京都に行くのもアリだと思います。

京都へは新幹線で行くのが一番。
あと時期もこれから涼しくなるのでよさそうです。
涼しくなれば京都旅行に行く人も増えるのでちょっと高くなるかもしれませんが。

さてさて、お次はどこに行きましょうかね。東日本車中泊の旅ってやつもしたいですね。それよりも山林を放置したままでした。梅雨は「雨降るから行かんでもよいだろ」ということでサボり、夏は「暑いから危ないやろ」でサボってました。これからは「スズメバチは危ない」ので行かないのでしょう。流石にずっと放置のままはよくないので見に行きますが。山林滞在は秋以降です。

関連記事

京都入ル。東海道の終着点、三条大橋へ
京都入ル。東海道の終着点、三条大橋へ

朝7時。日本橋からここまでいろいろな手段でどうにかたどり着きました。これより京都に向かいます。6時起き、これまでも時には5時...

 
三大遊廓「島原遊廓」にある浴場に行ってみた。
三大遊廓「島原遊廓」にある浴場に行ってみた。

現在の日本には公娼制度がありません。そのため遊廓というものは存在せずその手の店のある地域は「風俗街」と呼ばれています。戦前は...

 
高瀬川沿い、元赤線街・五条楽園にある「サウナの梅湯」
高瀬川沿い、元赤線街・五条楽園にある「サウナの梅湯」

こちらは五条楽園近くにある銭湯「梅湯」です。 以前五条楽園を散歩した際にこの目の前を通っていました。ちょっ...

 
京都鴨川、四条大橋近くに生息する狩猟鳥獣「ヌートリア」
京都鴨川、四条大橋近くに生息する狩猟鳥獣「ヌートリア」

私は鹿やイノシシなどのジビエと言われる獣肉は好きで、以前より頻繁に食べていました。とくに最近はジビエブームみたいなのがあり、...

 
【京都0番地】戦争が生み出した町、東九条、通称トンク
【京都0番地】戦争が生み出した町、東九条、通称トンク

先日に引き続き今日も京都駅に来ております。 京都駅はずっと工事をしていましたが今はキレイな状態になりました。 ...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS