山林生活

【阪流】もはや日本ではない。鶴橋の生野コリアタウン【韓流】

【阪流】もはや日本ではない。鶴橋の生野コリアタウン【韓流】

[更新日]
[著作者]

鶴橋に来ております。
先ほど今里新地にいきましたが、そこは旧遊廓の雰囲気はなく、韓国料理屋街となっていました。
今里から鶴橋へ。こっちの方が韓国本場なのでしょう。

川崎には桜本というコリアンタウンがあります。
川崎市民と朝鮮人とは戦時中から長い付き合いがあります。戦後も桜本に残った人たちがそこでコミュニティを作りコリアンタウンが形成されたようです。鶴橋も同じような感じですが、この場所にコリアンタウンができたのはなるべくしてなったところがあるようです。

生野コリアタウンができたのは日韓合併後。
済州島と大阪をつなぐ船便が開港し、それにより労働者が大阪に集まったのがはじまりです。
その当時このあたりに工場があり、自然と街が形成されたそうです。
1945年日本が敗戦。朝鮮は返還となり大多数の朝鮮人は帰国したようですが、韓国の政治情勢が芳しくないため、再度日本に戻ってきた人もいたのだとか。その後もここは韓国人街が形成され、現在に至っているようです。

ただ鶴橋のこのあたりは、日韓合併以前から朝鮮半島と深い付き合いがあったようです。

生野区あたりは「猪飼野」と呼ばれ、名前の通り「猪を飼う野」でした。
仁徳天皇の時代、百済より渡来人が来てこのあたりに住んだようです。
その渡来人は豚を飼う技術を持っていたそうで、この地を猪飼野と名付けたそうです。

そして橋梁技術もあり、日本最古の橋がこのあたりに架かったそう。
江戸時代には橋の近くに鶴が来るから「つるのはし」と呼ばれ、その名前がそのまま「鶴橋」となったそうです。

つまり鶴橋の名前は、朝鮮半島が起源のようです。

これは起源主張できちゃうやつなんじゃないでしょうか

古くから朝鮮半島ゆかりの土地だったので、いやすい環境だったのかもしれません。
どちらにしても戦争によってこのような状態になってしまったのは川崎と同じです。

ただ、川崎の桜本とは少し様子が違います。

川崎の場合、川崎駅前はほかの地方都市と変わりません。駅前に焼肉店や韓国料理屋があるくらいです。ちょっと多い程度。

しかし鶴橋は、

明らかに駅前からがっつりコリアです。
てっきり離れている場所にコリアンタウンがあるだけだと思ってましたが、駅前からコリア全開でした。
なんだったら駅前がコリアンタウンです。

日中なのに駅前は真っ暗です。
駅前には商店街と市場があり、規模も結構なサイズですが薄暗いんですよね。
店が開いても明かりの関係からか暗めなんです。なんとなく雰囲気がバンコクのチャトチャックマーケットに似ています。

商店街の中なのに脇道がかなり狭いです。アジアな感じがします。

これが鶴橋駅前の商店街です。
ここって本当に日本なのかと疑う雰囲気です。
東京だとこの感じは味わえないですね。ここは大阪ならではでしょう。

もう注意書きに日本語すらないですからね。

やっぱりここは日本ではない。

駅前から朝鮮、韓国でお腹いっぱいですが、生野のコリアンタウンは鶴橋駅から少し離れた場所にあるためそちらに向かいます。
鶴橋駅から徒歩10分くらいの距離です。

しかし私はフラフラと気になったところに立ち寄ります。

神社があったので立ち寄りました。
弥栄神社というところで現在本堂は改修中のようです。

来月には消費税が10%になります。
ただキャッシュレスであれば2%還元されるとか。

神様の世界にもキャッシュレス化の波が押し寄せているようです。

そもそも神社だと宗教法人だから税金かからないですよね?消費税ってどうなんでしょうか?
玉串料とか非課税ですよね。でもキャッシュレスで決済した場合のその辺の処理はどうなるのでしょうか。
もう増税まで秒読みにもかかわらずこの辺の理解ができていません。

鶴橋駅から南下し弥栄神社のところで曲がるとコリアンタウンがあります。

韓国の不買運動や日韓路線の停止など、現在日本と韓国はあまり良い関係とはいえません。
生野コリアンタウンにもその影響は来ているのでしょうか。

生野のコリアンタウンは観光地みたいになっています。
川崎の桜本は現状どうなっているかわかりませんが、以前は日本人が入っちゃいけないような雰囲気でした。今はここ鶴橋と同じように変化しているのでしょうか。そういえば大久保も今は観光地化していますね。

キムチです。日本人が食べるキムチって白菜キムチですが、ここに来ればかなりの種類があります。大久保だと飲食店ばかりなのでこんな感じでキムチ売っている店はあまりありませんでした。食料品を売ってるところもありますが大きなスーパーです。ここのように個人商店は見かけません。

よく見る辛そうな赤い色したキムチから、白っぽいキムチ、水菜や菜っ葉を使ったキムチも。結構旨そう。

マッコリです。100円です。
酸味はそこまでなくおいしいです。酸味の強いヤツよりこっちの方がスルッと飲めますね。

マッコリは店で味がかなり変わるようです。韓国だと各家庭で作っているのでしょうか。日本だとマッコリの自家製は酒税法違反となります。はたしてこのマッコリはどこで作られたものなんでしょうかね。

酒造が違反となるのは個人的に納得ができません。どぶろく程度の酒だったら造っても酒税法に影響があるとは思えません。所詮素人が作った酒ですのでプロが作るのとは差があるでしょう。マッコリも販売は問題ですが個人消費であれば作っても問題ないと思うんですけどね。まぁ自家醸造をしているかどうかなんて調べようがなく、実際は野放しとなっているのでしょう。

鶴橋の歴史はお伝えしたようにかなり古いようです。
そして鶴橋だけでなく兵庫県の方にも大きな朝鮮人コミュニティがあるようです。

異種の民族が交われば、いざこざは生じるものです。
川崎よりも関西の方がこの手の問題は大きく抱えているのでしょう。
とくに最近は反日、反韓が続いております。
ネットでも在日朝鮮韓国人に対するあたりは強く、ヘイトスピーチ問題にもなっております。

そういえば韓国人に対して「キムチ臭い」とか「キムチ」とかネットで言われておりますが、

鶴橋はキムチの匂いが充満していました。

キムチというより発酵臭でしょうかね。
駅からその香りがしていました。

キムチだけでなく精肉店も多く、臓物類の肉も多く手に入る環境です。今度は鶴橋で焼肉でも。

関連記事

【大阪民国】裏コリアンタウンとなった今里新地【遊廓】
【大阪民国】裏コリアンタウンとなった今里新地【遊廓】

大阪には五大新地と呼ばれるところがあるそうです。 有名なところは先日訪れた飛田新地です。ネームバリューも規模も新地...

 
【大阪五大新地】旅館街の信太山新地はほぼ世界遺産
【大阪五大新地】旅館街の信太山新地はほぼ世界遺産

信太山駅に到着しました。 ここに来るまで「しんたやま」だと思ってたのは内緒です。ぱっと見だと金太郎っぽ...

 
ただ恋多き乙女が多いだけであり飛田新地は普通の料亭街
ただ恋多き乙女が多いだけであり飛田新地は普通の料亭街

大阪市西成区に来ております。せっかく大阪にいるんだから「大阪らしい場所」は見ておかなければ損です。そんなわけで西成の...

 
【若者の街】アメリカンな香りがしない今のアメリカ村
【若者の街】アメリカンな香りがしない今のアメリカ村

昨日の記事では大阪ミナミ、宗右衛門町のことを書きました。 個人的にはキタよりもミナミの方が好きです。キタはお高くとまってい...

 
大阪⇒東京は新幹線が良いの?バスが良いの??
大阪⇒東京は新幹線が良いの?バスが良いの??

本当であればもう少し滞在したかったのですが所用が出来てしまったため帰らなければなりません。帰りも夜行バスの予定でしたがそうす...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS