山林生活

不動産屋で山林を購入する際の注意点

不動産屋で山林を購入する際の注意点

[更新日]
[著作者]

山林探しの際、不動産屋に散々振り回されました。

「お客様は神様である」

さすがにそんな気持ちではいませんが、少なくとも不動産購入予定者です。
下手に出る必要はありませんが、せめて不動産屋とは対等の立場でいたいものです。
しかし田舎の不動産屋の中には横柄なところが多いです。

客商売なんだからもう少し何とかしてよ!と思うのですがその土地の慣習なんでしょうか。

不動産屋は立場が強いようです。買ってもらうのではなく売ってやるといった感じで接客をするところもあります。
全てがこのようなところというわけではありません。ただ比較的多いように感じました。

どうしても不動産屋を通じて山林を探すとなると地元の業者を選ぶしかありません。
都内の不動産屋で紹介しているわけもありません。その土地に根付く業者にお願いするしかないでしょう。
そうなると必然的に田舎の不動産屋になってしまいます。

都心では礼金無しの物件が増えていますが、地方はがっつり2か月分の礼金を取るところもあるのでしょう。
住んでやるより住ませてやるという考えのほうが上です。そのため仲介業者である不動産屋も上から目線のところがあります。
またどうしても田舎の不動産屋も高齢化が進んでいるため基本電話・FAX連絡となります。
メールで問い合わせても電話連絡、山林の図面はPDFではなくFAX。
メールでのやり取りができないため仕事をしている人にとってはそれが面倒でしょう。
あまりにも横柄なところ、山林ごときでおとり物件を使うところは除外すべきですが、連絡方法が電話だけというのは妥協すべきポイントなのかもしれません。

安い金額とはいえある程度の広い土地を購入するとなると相応の金額がかかります。
そういった意味で不動産屋選びは最初に乗り越えないといけないところなのかもしれません。
土着の不動産屋であれば知り合い伝手で山林物件を紹介してくれるといったこともあるようなので根気よく通ってみるのも良いかもしれません。
一般媒介ではなく専任媒介、もしくは売主という形であれば交渉もしやすくなります。
まずは暇なときに電話をかけてみるとよいでしょう。

関連記事

山林を維持するために必要な費用とは
山林を維持するために必要な費用とは

先日は固定資産税の件についてお伝えしました。 [nlink url="https://real-hunter.com/...

 
山林購入への道案内3-空き家バンクの利用-
山林購入への道案内3-空き家バンクの利用-

山林は安い。確かにそうなんですが、距離の問題などいろいろと踏み出しづらい要素があります。 私は以前このように考えていました...

 
山林購入への道案内2-山林探しの際に見ていたサイト-
山林購入への道案内2-山林探しの際に見ていたサイト-

先日の続きです。 山林を購入したいけれどどこを見ればよいかわからないと悩んでいるアナタ!! 私も悩みました。とく...

 
山林放置していると罪になる?条例から見る山林開拓
山林放置していると罪になる?条例から見る山林開拓

山買ってそこでDIYで小屋を作りたい。 誰にも気兼ねなくキャンプをするために土地が欲しい。 山にはこのように魅力が多...

 
奥多摩で山林を探すのは大変そう
奥多摩で山林を探すのは大変そう

山林探しを関東でする際に一番最初に選んだ場所は奥多摩です。 私、出身は神奈川県の川崎です。川崎市は多摩川沿いにあり、子...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS