山林生活

山林や住まいを探すならやっぱり外房がよさそう

山林や住まいを探すならやっぱり外房がよさそう

[更新日]
[著作者]

私の所有する土地は山の中にあります。山林生活という名前だけあって、まぁ当然のことですが海も近いんです。海まで10キロくらいでしょうか。10キロって遠いイメージがあると思いますが、信号も無い道ですからね。車で10分、15分で着いちゃうんです。
本来であれば釣りをしてー魚捌いて―ってしたいのですが、釣りなんて小学生のころに多摩川でクチボソ釣っていた程度です。

魚、生臭いし手で触りたくないです。料理の時も正直なところ触りたくないという気持ちがあります。

でも釣りに対する気持ちはちょっとだけあるんです。
そのため色々と調べていたのですが、漁業組合とか漁業権とか、禁止エリアとか、なんだか面倒なところがあるようです。

海と資源は漁協のもの。

ここについては色々と疑問点がありますが、私魚釣りに詳しくないため、何も言えません。
今後釣りマスターを目指していく上で調べていくことになるでしょう。

いずれは釣りをしつつ山林も開拓するマルチプレイヤーを目指したいと思ってます。それができるのが外房の魅力でもあるわけです。自分で釣った魚を捌き、それを肴として酒を飲む。いいですよね、海の男って感じで。まぁ泳げないんで海の男にはなれないのでしょうが。

それまでは当然人様が釣ったものを食べるわけです。勝浦だとマグロとかカツオが有名なのですが、近海のアジも有名みたいですね。どこの店に行っても「なめろう」と「アジフライ」がある感じです。アジフライなんてどこのスーパーにも定食屋にもありますが、こっちのやつはちょっと違いますね。

そのためホームセンターに行くついでについつい寄ってしまいがちです。ただ、海沿いはホテル三日月とかシーワールドとか、観光客が多く訪れるため、値段も観光客向けなんです。定食に1000円越えはちょっとお高いですよね。でも美味いんですわ。

外房の海の目の前だからこそ食べられる贅沢ですね。山林にいながら海の幸も食べられるというのは千葉の魅力なのかもしれません。

大体山で生活してる人って鹿とかイノシシとか、虫とか食べてるんでしょ?

外房は良いですねー。海の幸もあるわけですし。
でも、遠いんですよ、都心から。
距離的には近いのかもしれません。私の山林も都心から100キロほど。奥多摩とかでも100キロ、伊豆でも100キロくらいなので距離は変わりません。でも交通の便が悪い。道が一本しかない。そのため時間がかかります。

細い一本道を延々と上って下っての繰り返しです。徐行並みのスピードで走っているおじいちゃんに遭遇すると、かなりの足止めとなります。そんな下道を40キロ50キロと走らなければなりません。そうなると山道を抜けるだけで1時間以上かかってしまうわけです。館山のほうは館山道があるためアクセスしやすいですが、勝浦やいすみとかそのあたりは高速道路が近くまで通ってないんですよね。山林生活で便の悪さを言うのは間違っているのだと思いますが、もうちょっとアクセスしやすくなってほしいです。でも、アクセスし辛いということは地価が安いというわけです。

山林を探すメリットの一つでもある値段の安さ。
外房の山林を選ぶというのもよいと思います。結構外房のあたりって余っている土地が多くあるようです。海のイメージがありますが勝浦なんかはほとんどが山なんです。そしてその山というのも人が住まないような山ばかり。そのため人口も全然増えないわけです。住んでいる人は海沿いに住みます。つまり誰もいない山が多くあるのです。ただ不動産屋とかに流通しない物件がほとんど。恐らく近くに住む人が所有しているのでしょう。実際に近隣の農家の人に聞いたところ「土地が余っている」でも「買い手がいない」かといって「広告だせばお金がかかる」ということでそのまま放置しているようです。そのため塩漬け状態なのだとか。山林だと固定資産税がかからない、微々たるものなのでそのまま放置しているのでしょう。しかしそれでも管理はし続けなければなりません。それが日課となっている人もいるようですが、顔見知りとなれば譲ってくれそうな感じもします。でも顔見知りになるまでが大変でしょうね。

このような状況のため探し出すのは容易ではありませんね。
当然その土地に知り合いがいなければできないわけですので。そうなるとその土地にある不動産屋を周るのが一番最適なんだと思います。不動産手数料がかかってしまうのは仕方がありませんが、山林のかかる手数料なんて微々たるものです。ぼったくられる恐れがありますが、これも自身の中で土地単価を決めておけば被害には合わないでしょう。

探すのは楽じゃないけれど、行動しなければ見つかりません。とりあえず現地に行ってみてはいかがでしょうか。まずは現地でどのような山林があるのかどうかを視察してみるべきです。どうしてもネットの情報だけだと雰囲気とかがわからないですからね。現場を見て金額を見てそれで他のところも見るのがよいのではないでしょうか。外房であれば朝出て昼には内見ができると思います。帰りがけに海の幸でも食べていけば軽い観光気分で物件を見れるのではないでしょうか。

個人的には外房でも南房総あたりがおススメです。館山駅付近にはホームセンターもあるし飲食店、スーパーもあります。そして都心からでも通いやすい。当然値段は高くなり、人口密度も高くなるのでしょうが、館山とか南房総あたりはいいですよねー。私ももし次の山林を取得するのであればそっちのほうに移住したいです。

関連記事

山林探しをする上での注意点
山林探しをする上での注意点

山林を所有するといろんな夢が広がります。 あんなことしたり、こんなことしたり...。畑を作って農業をしよう!ツリーハウスを...

 
山林探しをする上で坪数はどうするべきか?
山林探しをする上で坪数はどうするべきか?

広大な土地を自由に使え、好きな遊びが出来る。 まさに憧れの山林ライフだと思います。 しかし、それを目指すためには広大な土...

 
山林放置していると罪になる?条例から見る山林開拓
山林放置していると罪になる?条例から見る山林開拓

山買ってそこでDIYで小屋を作りたい。 誰にも気兼ねなくキャンプをするために土地が欲しい。 山にはこのように魅力が多...

 
山林を維持するために必要な費用とは
山林を維持するために必要な費用とは

先日は固定資産税の件についてお伝えしました。 [nlink url="https://real-hunter.com/...

 
山林探しはガチャ要素あり。山林でも隣の土地は所有者がいる
山林探しはガチャ要素あり。山林でも隣の土地は所有者がいる

昨年の新型コロナウイルス感染拡大の影響によりアウトドアやキャンプなどの屋外で遊ぶ趣味に興味を持つ人が増えているようです。有名...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS