山林生活

車中泊の電源確保

車中泊の電源確保

[更新日]
[著作者]

車中泊で一番重要となるのは電力でしょう。
スマホの充電、パソコンの充電。そのほか家電への充電も必要です。
残念ながら電力会社は協力してくれません。そのため自身で電力を用意しなければなりません。
車は発電します。そのためその電力を利用すればよいのですが、車中泊となるとそれだけで賄うのは厳しそうです。
とくに四六時中エンジンをかけたままにはできません。エンジンを切って利用すればバッテリーがあがってしまいます。
そのため外部の電力を確保するのも車中泊では重要なのかと。



一番簡単に電力を用意できるのは電池でしょう。使い捨ての電池もよいのですが、多く利用するのであれば充電式の方が良いですね。
100円ショップでも充電式電池が売ってますが容量が小さいです。ここは安心のパナソニックでしょう。
シガーソケットタイプのものもありますが、比較的どこでも充電しやすいUSBタイプの入力充電器を私は購入しました。

充電器を二つ。電池は単三が16本、単四を4本購入してあります。
車中泊用にランプを二つ買ったのですが、単三電池を各3本利用します。あと換気扇に2本の電池を利用します。
都合8本となりますので8本を充電中にもう8本を利用といった感じで使おうと思っています。

大容量ポータブル電源です。個人的にはSUAOKIが欲しかったのですが、購入を検討した時は売り切れ状態だったためANKERのPowerHouseを購入しました。
持ち運ぶのは重いため好ましくありませんが車内に積んでおくのだったら重宝すると思います。

車中泊で一番最初に考えたのがサブバッテリーです。
システムを組む必要があり。よく理解できなかったため諦めたのですが車中泊ならやっぱりこれを利用するのが一番なんだと思います。
サブバッテリーシステムを使って車内で電子レンジを利用する人もいるみたいですね。あれば便利ですが、まだその域には達していません。
サブバッテリーは今回の車中泊の旅をしてみた結果どうするか考えようと思います。

「おでかけはエネポが楽しくしてくれる」

世界のHONDAは我々の斜め上をいく。これがあれば太陽の下でホットサンドが食べれるようになるらしいです。。。
まぁ車で発電できるんだからこれはさすがにいらないと思いますが、世界のHONDAは伊達じゃないですな。
またどうやらHONDAが同じような大容量バッテリー「LiB-AID(リベイド)E500」を作ったようです。見た目は昭和レトロなちょっとダサめのやつです。
ANKERやSUAOKIに比べると容量は小さく、さらに値段も高いようなんですが安心のHONDA製ということで要チェックですね。

さて、リベイドも楽しくしてくれるのでしょうか。。

関連記事

サンバーで日本一周?車中泊の旅に出る-車中泊の旅壱日目-
サンバーで日本一周?車中泊の旅に出る-車中泊の旅壱日目-

本日より車中泊の旅をスタートしました。 予定ではこれより西に向かい、日本を時計回りにぐるっとするつもり。 最初からつ...

 
【昼に駆ける】長崎まで軽自動車キャノンボール
【昼に駆ける】長崎まで軽自動車キャノンボール

九州に行くときは飛行機で。それがコロナ前の当然でした。しかしコロナ以降はできる限り人との接触を避けた方がよいということで先日...

 
車中泊の食事事情
車中泊の食事事情

安く済ませる!コストを抑えて!と言っておきながら初日からファミレスでハンバーグを食べていました。 そうです。とくに節約をす...

 
【車中泊】道の駅「庭園の郷保内」にて車中泊【新潟】
【車中泊】道の駅「庭園の郷保内」にて車中泊【新潟】

三条市滞在二日目です。 昔、本寺小路というところは遊郭があったそうです。 金物の街、鋳造の街ということで鉄鋼産業で街...

 
【オフグリッドを目指す】山林生活における電気のおはなし
【オフグリッドを目指す】山林生活における電気のおはなし

テレビもねぇ、ラジオもねぇ、車もそれほど走ってねぇ、信号ねぇ、あるわけねぇ、おらの土地には電気がねぇ。 ...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS