山林生活

【エブリイ】軽自動車、スタッドレスを通年履くことにした

【エブリイ】軽自動車、スタッドレスを通年履くことにした

[更新日]
[著作者]

エブリイの車検を今年9月に出しました。
これまで整備はすべて車屋さん任せにしています。そのため車検もお願いしました。二年間の走行距離は30000kmほど。年間15000km、一カ月あたりだと1000km乗っていたことになります。
毎日運転しているわけではないですが結構な距離を走っています。エブリイを買ってから仙台行ったり石川行ったりしてましたからね。それと山林まで往復すると250kmほどになります。そこまで乗っていないと思っていましたがなんだかんだで乗っていたようです。

本当であれば新型のジムニーを買いたかったのですが人気車種のため納期未定の状態。しかし当時乗っていたサンバーは壊れかけている上に車検の時期でした。そのため急遽買ったのがこのエブリイです。そんなわけでそこまで愛着はありません。高い買い物ですが軽自動車は所詮消耗品なんです。長く乗れるものではありません。それでも使い捨てのように乗り換えられるお金もありません。そのため定期的に整備はしています。5000km毎にオイル交換、10000km毎にオイルフィルター交換。そして今回車検で30000kmも走ったので色々交換することにしました。

前後デフオイル、トランスファー4wdオイル、エアコンフィルターなどなど。一応交換推奨距離っていうのがあるそうです。一般的には50000kmくらいなんだそうですが、車検なんで一緒にやっちゃいました。

というより、貨物車両って車検二年だったんですね。

新車の車は車検が三年だと思っていました。これは軽自動車も普通自動車も変わりなくこのシステムだと思っていたのですが軽貨物は初年度から二年車検なんです。理由は「荷物載せるから」なんだとか。

荷物載せるかどうかはユーザー次第なのに登録が軽貨物だからって理由で車検を短くされているのが解せないです。そもそも車の性能は上がっているわけです。それにもかかわらずずっと二年車検っていうのがよくわかりません。

言いたいことは色々ありますが、国が決めたこと。粛々と従うしかないでしょう。

本当ならば車検後に東北へ車中泊の旅に出る予定でした。しかしタイミングが悪く行けずじまいでした。来年暖かくなったら検討したいと思います。

でも暖かくなるまで車で出かけないようにするわけではありません。予定があればエブリイで東北に行くこともあるでしょう。また千葉の山林に行くこともあります。房総半島は暖かいといっても雪も降るし路面も凍結します。そうなるとスタッドレスタイヤかチェーンが必要です。

チェーンは以前購入しました。
都内は雪がそこまで降りませんが、2019年1月は雪予報が出たので仕方なくチェーンを購入しました。その時はまだタイヤが新しかったのでスタッドレスに変えずにチェーンを購入したのです。しかし雪に降られなかったか、そもそも雪の日に乗らずに済んだのか忘れましたがチェーンは新品のまま残ったままとなりました。

今回は35000kmほど走りノーマルタイヤの溝が減りました。タイヤ交換の時期です。
ノーマルタイヤに変えるのが筋ですが今回スタッドレスタイヤに交換してもらいました。

チェーンつけるの面倒だし、スタッドレスタイヤ履いておけばどうにかなるでしょう。というわけで冬用タイヤにしたわけです。

雪が降らなくなる春に夏用タイヤに交換、11月過ぎたころに雪のことを考えスタッドレスに交換。
これをする場合毎回履き替えるのに交換工賃を払わなければなりません。自分で交換もできますが、その場合はスタッドレス用のホイールも必要です。4本のタイヤを保管しておかなければなりません。そしてスタッドレスタイヤは古くなるわけです。古いタイヤに履き替えるというのもなんだか嫌です。

では、この時期にスタッドレスタイヤを履いてそのまま通年過ごした場合どうでしょう。
春になってタイヤ交換が不要。そして来年の冬もそのまま履き続けていられるわけです。まぁ夏場燃費が悪くなったりするかもしれませんが、交換する作業だったりタイヤを保管しておくことを考えれば通年スタッドレスタイヤがよいのでしょう。

夏に雪が降らないとも限りません。急な雪でも安心して走れます。

これで来年の冬も走って再来年の冬前にタイヤ交換をする。
ちょうど車検の時期にタイヤ交換もする形。これが一番良い形だと思います。

スタッドレスタイヤを夏に履くと劣化が早いといいますが、ノーマルタイヤでも色々問題を起こしています。新車で買ってから2年ですが2回パンクしました。中身にカスが溜まっているあたりかなり劣化していたようです。
熱でバーストする危険性もあるようですが、軽自動車ですのでそこまで飛ばしません。多分大丈夫でしょう。雨の日の制動距離が悪くなるのがネックですが、それもそこまで問題視するほどでもないようです。

確かにその時期に合わせてタイヤを変えるのが理想でしょう。突き詰めれば雨の日はレインタイヤを履くべきなのでしょう。でも日常で雨の日にレインタイヤに履き替えている車なんていません。しかも軽自動車、さらに言えば軽貨物です。雨でもノーマルタイヤで走れるんです。

普通の人は冬はスタッドレス、夏はノーマルタイヤなんです。こうやって妥協しているわけです。
今回はその妥協の範囲を広げたわけです。通年スタッドレスにする。ただこれだけのことです。

スタッドレスタイヤに履き替えたのでこれで東北に車中泊に行けます。
でも雪が降る時期は寒いし車中泊できないし危険なんで、基本的に運転しません。

つまりスタッドレスは無駄ってことです。

でもこれで雪が降っても山林開拓に行けるようになりました!

関連記事

【DA17V】エブリイパンク。スペアタイヤは一体どこに??
【DA17V】エブリイパンク。スペアタイヤは一体どこに??

先日も再度石川県の方まで車で行きました。今回で三度目の石川。練馬から関越、上信越移動車道、北陸自動車道を経由。片道約500k...

 
【DA17V】遮光性の高いプリーツカーテンでプライベート空間を【車中泊】
【DA17V】遮光性の高いプリーツカーテンでプライベート空間を【車中泊】

エブリイは現行の軽ワゴン、バンの中では一番車中泊に適しているでしょう。荷室も大きいので寝るスペースが確保できる。後部座席を外...

 
【DA17V】エブリイの車中泊ベッド作成
【DA17V】エブリイの車中泊ベッド作成

再度山林に来ました。山林開拓もせず、今回も寝床の作成です。 車中泊を出来るようにするためにエブリイをカスタムしています...

 
【DA17V】アイボルトを使ってフロントガラスにカーテンを取り付ける
【DA17V】アイボルトを使ってフロントガラスにカーテンを取り付ける

車中泊をするときは、駐車スペースに車を停め、マルチシェードを取り付け、荷物を移し...。 車中泊をする際、毎回この作業...

 
【スーパーモタード】DR-Z400SMはパワーがある(重いけど)
【スーパーモタード】DR-Z400SMはパワーがある(重いけど)

街乗りの足としてボルティを購入しました。壊れないし燃費もいい。そして取り回しも抜群。でも所有感が全くない。所有感がないから愛...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS