山林生活

旧遊廓の高松城東町「八重垣新地」と歓楽街の現状

旧遊廓の高松城東町「八重垣新地」と歓楽街の現状

[更新日]
[著作者]

基本的に香川は車社会です。そのため高松駅にはあまり人がいません。
駅の周りにはホテルやレンタカー屋とかしかないのも理由でしょう。繁華街は少し離れた場所にあります。

こちらに高松城があったようです。現在は公園になっています。ここから東に歩くと遊郭のあった場所があるんだとか。

海の向こう側。ネオンが光っております。ラブホテルっぽい建物のようにも見えます。

ホテルではなく大きな無料案内所。
静かな港町に異質な空間です。こちらが八重垣遊郭と呼ばれていた場所です。
地名は城東町。その名前通り高松城の東側に位置します。埋立られた出島のような場所です。フェリーの船着き場や工場がありそうな埠頭ですが、こちらは現在風俗街となっているんだそう。店舗数は20軒ほどあるそうです。少ないように感じますがこれでも四国最大の規模なんだそうです。

八重垣遊郭ができたのは明治になってから。それまでは埠頭としての役割だったんだそうです。

海の向こうに輝くネオンの光。哀愁がありますねぇ。この景色は高松でしか見れません。インスタ映えするやつじゃないでしょうか(写ってるのソープ街だけど)。

こっちで眺めてても本質はわかりません。とりあえず城東町の方に行ってみましょうか。

遊郭のあった場所に形成される風俗街の多くは古い建物のところが多いですが、こちらは大きくキレイな建物が建っています。
基本的に性風俗営業は新規参入が難しくほとんどの場所が既得権で営業を続けています。風営法施行前から営業しているため続けられているのです。経営者が辞めれば存続はできない、建物の新築はできない。そのため建物は古いままで営業しなければならないのです。店舗型のその手の店の裏側を見ると木造建築で昭和な雰囲気のところも多くあります。そうやって試行錯誤しながら営業しているのです。

しかし東城町にある店舗は比較的綺麗だしビルのような建物もあります。
香川県でも条例により出店には規制がありますが、この地域に限り許されているんだとか。そんなわけで比較的小綺麗な店舗が揃っているようです。ただ吉原や堀之内とは違って人の通りはかなり少ないです。地方都市といった感じは否めません。

それでも瀬戸内海を渡った岡山県はその手の店がない乾燥地帯。わざわざ海を越えてはるばる来る岡山県民もいるんだとか。

他の遊郭とは違った雰囲気がありますが、海のそばでドン突きのところにある場所。
周りは港湾関係の施設と住居しかないですがそこだけなぜかきらびやかなんです。
なんだか風情を感じます。

八重垣新地で遊び「次に行きましょう」と言っても周りには何もありません。
飲み屋街までは少し歩かなければなりません。つまりここも車で来るような場所なのでしょう。

少し歩くと片原町に行けます。
片原町駅より南側に歓楽街が広がっていきます。こっちの方に来ると人が増えます。八重垣新地は一般人の来るような場所ではなかったようです。

香川は車社会ですが商店街のこのあたりは自転車で移動する人も多いのでしょう。デパートもあり電車も走っています。中心地から離れなければ自転車でも大丈夫なんでしょう。でもたぶん車はみんな持っているんだと思いますが。

ちょっと怪しめの路地があります。
高松はアーケード街になっていますが脇道にそれるとこのようなお店があるんです。この手の路地裏の店に入れるようになれたらよいです。コロナ前は気兼ねなく突入していたのですが感染症が蔓延して以降は全く行かなくなってしまいました。この手の飲み屋街で行ったとしてもある程度規模のある居酒屋程度。流石にスナックやBARなどの接客が密になるようなところには行けてません。店の中は何だろな?で気兼ねなく扉が明けられるような日が来るのを望んでいます。

夜にうどん屋が開いてないと思っていましたがやっているところはやっているようです。
ここは四国一の繁華街です。うどんだけじゃなくカツオもミカンもあるのでしょう。歓楽街の中です。中には観光客を食い物にする店もあるようです。

スナック街。まだあと一時間ほど開くまで時間が必要です。無料案内所もまだオープン前。もう秋なので日が暮れるのが早くなりましたが、この店が開くか開かないかの微妙な時間帯が好きです。なんとなく夜の街が始まる少し前ザワザワしだしている感じがいいですね。日中だとこの雰囲気が味わえません。

以前気になっていた店舗「女子寮」。普通のスナックだと思ってましたが普通の破廉恥な女子寮でした。

夜の帳が下りる頃、あたりはネオンが灯り、夜の蝶が舞い降ります。
コロナによりこの手の街を歩いても店に入れないんですよね。これが新しい生活様式ってやつなのでしょうか。別にどんちゃん騒ぎをしたいわけではないんです。おさわりとかハッスルとかそういうのは求めていません。しっぽりと知らない街の知らないカウンターに座り言葉を交わし、ちょっとだけおさわりしたいだけなんです。

本来であればご当地ご飯を食べようと思っていました。せめてこの街に貢献したいと思いまして。しかしうどんはちょっと違う。骨付鳥は丸亀で食べようと思う。オリーブハマチがおススメのようですがどうも食指が動かない。

よさそうな店がないか周りを見ながらホテルの方に歩みを進めていたら、気が付けばホテルに到着してしまいました。

仕方なくラーメン屋へ。しかも香川名物ではない徳島ラーメン。
徳島ラーメンが結構好きなんですよね。全然香川関係ないですがこういうのもいいんじゃないでしょうか。

今回夜にその手の街を歩きましたが夜だとその街の本来の雰囲気が味わえますが周りが見づらいです。どんなところなのかを知るのであれば日が出ている時間帯に行くのがよいのでしょう。高松はまたリベンジってことですね。

関連記事

【遺書】知覧特攻平和会館はかなりしんどい施設だった【特攻隊】
【遺書】知覧特攻平和会館はかなりしんどい施設だった【特攻隊】

鹿児島に来ております。鹿児島から市街地は少し遠いのでレンタカーを借ります。仕事だと車が必要です。 安いレンタカー屋もあ...

 
特殊浴場街にある異質な共同浴場「竹瓦温泉」
特殊浴場街にある異質な共同浴場「竹瓦温泉」

波止場神社です。海を守る神様を祀る社です。 元西鉄ライオンズの稲尾和久のモニュメントも...

 
連れ出しパブに一発屋 宇都宮東口のリトルバンコク
連れ出しパブに一発屋 宇都宮東口のリトルバンコク

こちらは宇都宮駅東口側です。 宇都宮の栄えているのは西口側。東口側はどちらかというと発展が遅れた地域。 ...

 
教育県のなれの果て。外国人スナック街「戸倉上山田温泉」
教育県のなれの果て。外国人スナック街「戸倉上山田温泉」

長野は温泉地数が全国で二番目の数なんです。一位は北海道で243カ所、長野は205カ所あるそうです。ちなみに源泉数の一...

 
【船で来た】ガチャ旅のおわりはフェリーで
【船で来た】ガチャ旅のおわりはフェリーで

あまり寝れていません。船が出港したのは24時頃。25時過ぎには就寝したものの何度か起きてしまいました。 6時に...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS