山林生活

サウナのあとの水風呂が冷たい!札幌の公衆浴場「末広湯」

サウナのあとの水風呂が冷たい!札幌の公衆浴場「末広湯」

[更新日]
[著作者]

北海道の名物といえばスープカレーなので食べに来ました。
本日はこちらのスープカレー屋さん。行列ができることもあるそうですが、並ばずに入ることができました。

はじめてスープカレーを食べたのは歌舞伎町でした。歌舞伎町のセントラルロードにあったリトルスプーンというお店。たしか平成女学園のあるビルの一階にあったと思います。店前で「あっ!スープカレーかぁ。いいねー」と決して平成女学園には行かないよってのをアピールしてカレー屋に入り、そこで初めてスープカレーを食しました。それまでは水っぽいカレーと思っていたのですがカレーというよりはカレー味のスープでカレーライスとは全くの別物。それ以降スープカレーの虜に。しかしリトルスプーンは運営会社が自己破産をしたことで閉店することになりました。
それからあまり食べてなかったので久しぶりのスープカレーです。

人気ナンバーワンの角煮カレーにマイタケを追加しました。
スープカレーは野菜が取れてる感があっていいですね。

ウニ丼、スープカレー、味噌ラーメン。あとジンギスカン食べればとりあえず札幌のご当地グルメを食べたってことでいいんじゃないでしょうか。

いつも通り15時過ぎに外出。これより銭湯に行きたいと思います。ただ徒歩圏内の銭湯は制覇しちゃいました。そのためほかの移動手段が必要です。

札幌市内にはレンタサイクルがあります。こちらはドコモのシェアサイクルと同じアプリで利用できるレンタサイクルです。30分165円で延長30分110円。15分刻みじゃないんですね。
恐らく観光用に用意されているのかサイクルポートに偏りがあります。丸山公園や中央市場、札幌駅近辺にはサイクルポートがありますが大通り公園から南側はかなり少ない模様。自転車借りて銭湯に行きたくてもサイクルポートが無い状態です。ちょっと乗って返すにしても30分が最低時間。ちょっと使い勝手が悪いですね。これだったら一日借りる形がよさそうですが、それだと魅力半減です。
札幌は起伏が激しいわけではないため自転車移動は楽なのかもしれませんが、それは夏だけに限ります。これから寒くなり雪が降り路面が凍る状態だと自転車で移動するのは危険です。冬場のレンタサイクル利用率はかなり落ちるでしょうね。ウーバーイーツとかどうしてるんだろ。

まだ雪は降っていませんが寒いので自転車ではなく電車移動にします。街中を走る路面電車です。
すすきの駅より市電に乗ります。本数も多く走っているので便利ですね。値段も一律なのでバス感覚で使えます。

4駅先の中島公園通で下車。これから行く銭湯は「末広湯」というところで最寄り駅は西線11条駅ですが、中島公園通駅から11駅先になります。そのためここから歩いていきます。約800m。徒歩10分くらいです。

本日お世話になる銭湯「末広湯」です。ここもサウナがありますが入浴料に含まれるということで450円。どうやら札幌はサウナ料金を別に取らないのがデフォっぽいですね。これが東京と札幌の物価の差の部分でしょうかね。どこもサウナ料金を取らない形式なので、どこも料金を変えることができないのでしょう。
都内でもサウナが無料のところがあります。ただその場合は設備が小さかったり、無料だから人が多く入ってくるんです。でも札幌はそこまで混んでないんですよね。銭湯利用者も少なめです。川崎市の人口は150万人、札幌市の人口は200万人。銭湯の数は川崎35で札幌38。銭湯に対する人口割合は札幌の方が多いのですが、ヤクザとおじいちゃんくらいしか見かけません。先日行った銭湯は貸し切り状態でした。
最近テレビの影響で東京近県のサウナ利用者が増えているようです。札幌にはまだその波は届いていませんが、もうそろそろ混みだすかもしれませんね。冬場の外気温が低い札幌のサウナは東京とは違ってかなり気持ちよさそうです。

あと、やっぱりここの水風呂も冷たい。今のところここの水風呂が最高に冷たい。水風呂に入ると息が白くなるの久しぶりです。ここの水風呂いいですね。

湯舟は少し狭いですが白湯と薬湯の二つあります。薬湯はぬるめ、白湯は熱め。それと湯舟が深めです。お尻を床につけない深さ。

帰りも路面電車で帰ります。
運行情報がリアルタイムで表示されていて次の電車がどこまできているかわかるのでこれは便利ですね。

少し交通の便は悪いですが、良い水風呂でした。「末広湯」はまた札幌に行ったとき時に寄りたいですね。
設備や中心地からの距離を考えるとススキノにほど近い喜楽湯ですが、個人的には「末広湯」の冷たい水風呂に入りたいと思ってしまいます。良い銭湯を見つけられました。

関連記事

【宮崎県旭化成市】企業城下町延岡にあった延岡赤線街跡
【宮崎県旭化成市】企業城下町延岡にあった延岡赤線街跡

延岡に到着しました。レンタカーは同じ県内であれば乗り捨て料金はかからないと思っていたのですが同じ県内ではなく同じ市内...

 
折尾駅前堀川沿いの飲み屋街、土地区画整理により消滅
折尾駅前堀川沿いの飲み屋街、土地区画整理により消滅

若松から船に乗れば戸畑に行けますが、電車に乗って折尾駅につきました。 ここで乗り換えて小倉に行けますが、途中下車してこちら...

 
【遊郭死すともちょんの間死せず】板垣退助の愛した高知の遊郭「玉水新地」
【遊郭死すともちょんの間死せず】板垣退助の愛した高知の遊郭「玉水新地」

本日は高知に来ました。 高知県に来るのは人生で三度目。香川や愛媛に行く機会はあるのですがそこから高知まで足を延ばす...

 
裏サウナにキャバクラ街 治安の悪かった神栖歓楽街
裏サウナにキャバクラ街 治安の悪かった神栖歓楽街

本日は神栖市に来ております。 神栖市には鹿島臨海工業地帯があり、市内には工場や発電所がある工業都市です。工業都市の...

 
【グランピング】茨城にあるトレーラーホテルに宿泊してみた。
【グランピング】茨城にあるトレーラーホテルに宿泊してみた。

仕事上頻繁にビジネスホテルに泊まる私。出来るだけよいホテルを安く泊まれるように探しております。しかし近年外国人観光客が増えて...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS