山林生活

【か】宮崎名物「天玉うどん」は想像とは違う「天玉うどん」

【か】宮崎名物「天玉うどん」は想像とは違う「天玉うどん」

[更新日]
[著作者]

地鶏の炭火焼きを食べて宮崎を満喫したのであとはホテルでのんびり過ごそうと思ったのですが、せっかく宮崎に滞在してるんだからご当地のものが食べたくなりました。調べてみたところ宮崎はうどんが有名なんだとか。
うどんが名産の所といえば四国の香川ですが九州もうどんが有名です。しかも讃岐うどんのようにコシがあるうどんではなく、舌でも噛み切れるくらい緩めのうどんです。宮崎も同じように柔らかいうどんなんだとか。

気になる店をチョイスしたためそちらに行ってみたのですが定休日でした。ネコも機嫌が悪そうです。

こうなると糸の切れた凧のようにどこに行くのかも決まらずに街中をふらつくこととなります。

もう一回鶏肉いっとく?こちらはさつま地鶏なので鹿児島名物になりますかね。でもせっかく宮崎にいるわけなので宮崎名物を食べておくべきでしょう。

店が決まらないと時間がどんどん経っていってしまいます。

って色々観てまわっていたところうどん屋さんがあったのでそちらに行きました。きっちょううどんという店です。どうやらこの店はチェーン展開しているようで宮崎県内に何軒かあるようです。東京でいう富士そばのような存在でしょうかね。

芸能人も多く利用しているようですね。
うどんが297円。270円に消費税なので値段は安めです。立ち食いソバの感じでしょうか。この中であれば天玉うどんですかね。天玉うどんは新宿に住んでいたころに結構食べていました。しょんべん横丁の中にあるカメヤという立ち食いソバ屋です。普段はたぬき蕎麦を選択していましたが揚げたての天ぷらがあると天玉蕎麦を頼むんです。路面に面していて小綺麗な店ではありませんが、あそこはなんだかんだ人が並んでいるんですよね。場所柄外国人も多く利用していましたし。朝の出勤時に食べるも良し、昼食で食べるも良し、飲んだ後に食べるも良しの店です。

天玉は別にカメヤのでなくてもよく、富士そばの天玉も結構食べていました。こちらでもこれ頼んでおけばハズレは無いでしょう。

天玉のほかに気になるのはレタス巻きです。どうやらこれも宮崎名物なんだとか。でも今日はうどんだけにします。注文は天玉うどん一丁。普段であれば蕎麦ですが宮崎なので名物のうどんです。

想像と違う。景品表示法違反を問うレベル!

天玉の天は天ぷら、玉はたまごです。間違いなく注文したし、店員さんも「天玉うどん、お待ち」と渡してきました。

天ぷらじゃなく、これ、さつま揚げでしょ。

どうやら宮崎では天玉には天ぷらではなくさつま揚げが乗ってるのがデフォらしいです。「天ぷら」に「玉子」を入れた「うどん」だから頭文字をとって「天玉うどん」なわけで「さつま揚げ」なら「さつ玉うどん」もしくは「揚げ玉うどん」と表記するのが正しいんじゃないでしょうか。

でも宮崎ではさつま揚げが天ぷらという認識なんだそう。でも、天ぷらご膳頼んでさつま揚げが出てきたら宮崎県民だってぶちぎれるでしょ。天丼頼んでさつま揚げだったらいやでしょ。さつま揚げは天ぷらじゃなくさつま揚げなんです。

ちなみに「天玉かうどん」という「か」が入っていますが、こちらは天かすの「か」を取ってつけているんだそう。

関東では「たぬき」ですが、こちらでは「天かす」って言うんです。

地域によってこのように変わるんですね。天かすやたぬき以外にも揚げ玉なんて言いますよね。こっちだとタヌキがないんですね。

フツーにたぬきうどんあるし。

「か」じゃなくて「たぬき」でいいんじゃないでしょうか。
これメニューの体を成してない。ちくわ天うどんってのは普通に想像すればちくわの天ぷらがのったうどんですが、「ちくわ」と「あぶらあげ」のうどんって解釈もできるわけですよね。ちくわ天が普通のちくわ天ならばそこにさつま揚げを入れる場合は「ちくわ天天うどん」になるわけですよね。さらに天かすを入れる場合は「ちくわ天か天うどん」って頼むんでしょうか。なんか略し方が独特過ぎてわかりづらい。

逆に宮崎の人が都内で天玉うどん頼んだら違うモノが出てきてびっくりするってわけですよね。

というよりそこまでさつま揚げ入れる需要あるの??

望んでいた天玉うどんを頼むのであれば「やさい天うどんにトッピングで玉子」って形にしなければならなかったようです。

よくあるうどん店です。なんか青唐辛子のトッピングがうどんにあってました。〆のラーメンの脂がきついって人はうどんはおススメです。

関連記事

【北天神】閑散とした親不孝通り。オタクの街へと生まれ変わる
【北天神】閑散とした親不孝通り。オタクの街へと生まれ変わる

今日こそはラーメンを食べる。そんな意気込みがあります。 博多には屋台という選択もあるんです。むしろ地方から来た人は屋台...

 
【ダケジャナイ】天神の名前の由来になった水鏡天満宮【天神】
【ダケジャナイ】天神の名前の由来になった水鏡天満宮【天神】

博多の歓楽街といえば中洲なんでしょう。 中洲って歌舞伎町っぽさがかなりあります。歌舞伎町も歓楽街なんですが、どちらかという...

 
盛岡飲み屋街散策。白龍のじゃじゃ麺を食べる
盛岡飲み屋街散策。白龍のじゃじゃ麺を食べる

日が暮れたので夜の散歩に出たいと思います。 盛岡駅前は栄えていますが、中心地はここより少し離れたところ...

 
第三新興街にみる青森の歓楽街
第三新興街にみる青森の歓楽街

八戸から青森市に到着しました。駅にほど近いホテルにチェックイン。これより街を探索したいと思います。 現...

 
名古屋から中部国際空港セントレアに行ってみた
名古屋から中部国際空港セントレアに行ってみた

新幹線で名古屋に向かっております。しょっちゅう新幹線に乗るため弁当も色々と食べてきました。最近のお気に入りはこちらです。 ...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS