山林生活

権堂町アーケードに広がるスナック、鶴賀新地、怪しいホテル

権堂町アーケードに広がるスナック、鶴賀新地、怪しいホテル

[更新日]
[著作者]

遠くとも一度は詣れ善光寺。

無宗派で誰隔てなく受け入れてくれる善光寺。そのため外国人も多く訪れるそうです。

長野には何度か来ていますが善光寺に参拝するのは初めてです。

一応線香あげて戒壇巡りもしてきました。戒壇巡りはアトラクション要素がかなり強くて楽しかったです。善光寺に関しては色々な人がレビューしてるのでそれを参考にした方がよいでしょう。

善光寺は長く緩やかな坂の上にあります。長野県の名前の由来はこの緩やかな傾斜から来てるんだとか。
長野の名前の由来にもなったこのあたりは北国街道の宿場町でした。善光寺の参拝客も多く、参道やこの界隈はにぎやかだったのでしょう。善光寺は無宗派とはいえ参拝をするまでは精進しなければなりません。参拝を済ませた後は精進落としができる場所が必要です。

そのため明治に入り長野遊郭が誕生しました。

長野線の権堂駅です。長野に地下鉄が走ってるんですね。雪国では地下鉄が便利なのでしょう。この駅の東側にかつて遊郭がありました。鶴賀新地と呼ばれており、中心地からは少し離れます。まぁ風紀を乱す業態ですからこれは当然のこと。

普通のマッサージ店?なんだと思いますが、遊廓跡地に向かう途中にあるとちょっと勘ぐってしまいます。

まだ遊郭跡地までは遠いですがスナックが何軒かあります。
長野県のスナックの中には若干グレーな業態のところもあるためちょっと勘ぐってしまいます。

この日本じゃない雰囲気、いいですね。リラクゼーションにハートマークは確信犯でしょ。

おそらくゲイバーでしょうか。

メンズバーってなってるけど、いわゆるゲイバーっぽいですね。チェンマイって店はもしかしたら連れ出し系のタイパブかもしれません。

飲み屋がいっぱいあります。この街なみは素敵ですね。

ここから先、少し道が広がっていますがこの先が鶴賀新地だった場所です。

町内及び入り口付近には旅館やカップルズホテルが点在しています。これらが遊郭の名残りってところでしょうか。

他の場所は普通の住宅地です。中心地から離れた場所といっても2km程度。交通の便の良い場所です。

遊郭内にある三神社です。

こちらの脇に石碑がありました。

石碑には「明治十一年、東鶴賀一帯の約一万坪の地域に、公許の遊郭鶴賀新地が設置され、四十余軒の妓楼や多くの店が軒を連ねた」と書かれています。
宿場町に飯盛女はいましたが、遊郭という形式のものができたのは明治になってから。出来た当時は人気スポットだったのでしょう。ただこちらも戦後に閉鎖となっています。廃娼県を目指していた長野。遊郭がなくなった後は普通の街になったようです。

普通の街にはラブホはないはず。

結構ホテルがありますね。やはり利用者が多いのでしょうか。この界隈にはスナックが多くあります。そういう人たちがこの界隈のホテルの利用者っぽいですね。

こちらは鶴賀新地そばの飲み屋街「富鶴会館」です。このトタンの壁が良い雰囲気を出しています。いわゆるスナックをひとまとめにしたところです。こちらにあるスナックが普通のスナックなのか、それとも長野流のスナックなのかは定かではありません。

会館の中の様子も昭和な感じがして美しいです。

こちらにはニュー富鶴会館もあります。

デパートがあるのは長野駅のほうで若者が集まるのもそちらの方なのでしょう。権堂のあたりはもう少し大人の街のようです。

この辺もスナックが多く集まります。

おそらくサロン的な店。

こちらもサロン的なお店。東京ではかなり少なくなりましたがソープとヘルスがないためこの手の店が長野では生き続けているようです。

しかしコロナの影響なのか、ビル丸ごと潰れているところも。

こちらは権堂町ダイヤモンドタウンってところで出来てから50年経つんだとか。老朽化により昨年閉鎖となったようです。

こちらは権堂商店街です。北国街道と鶴賀新地は少し離れていますがこの商店街を東に行けば遊郭につながります。ある種の参道だったところ。人は少ないですがアーケード街なので子連れの親子が買い物に来るのでしょう。

想像してるアーケード街とは少し違いました。

ちょっとそれるとサロン的な店があるような場所です。

多少はその手に準じた店が表に出てきても何らおかしくありません。

唐突に現れるレンタルルーム。やはり長野のスナックはそういう店があるってことなのでしょう。そして既視感のあるGOGOランプ。

こちらは権堂商店街沿いにある映画館「相生座」。この映画館は1892年に開場した国内最古の映画館なんだとか。増改築はしてるものの明治当時のものが今でも使われているようです。雰囲気がいいですね。

このあたりの脇道も風情があります。

タイムスリップしたような感じ。

こちらはラブサロン アラビアンナイトと看板に書かれてあります。たしか全く同じ名前で同じ業態の店が川崎の溝の口にあったと思います。権堂のアラビアンナイトはもう潰れてしまっていますね。

ヒジャブで顔を隠しているのに口の部分だけ出ているのは暗にそういった店だと表しているのでしょうか。

こちらにもまたラブホがあります。ここはどうやら廃墟のようですね。

でもなんか少し怪しめの看板がついています。

宇宙真理学会??

調べてみると宗教法人宇宙真理学会は1982年に香川県丸亀市で設立された新宗教。しかし特に目立った活動はなく、1994年に長野の食品メーカーが買収。宿泊費の一部をお布施として計上し節税目的でホテル事業をしていたそうです。
わざわざ怪しい看板を掲げていた理由はお布施として計上するためだったのでしょう。ラブホテルだけど宗教施設ってことなんでしょうが、そんな理由じゃ通らなかったようで2009年に所得隠しが発覚。2017年に破産手続きをしたそうです。

ちなみに上山田温泉にも宇宙真理学会が経営するラブホテル「メモリーインSAKAE」がありました。あちらも潰れていたんですね。

残っているってことはこの建物は競売物件かもしくは債権者が取得したのか。
権堂駅から徒歩数分の好立地の場所なので利用価値はありそうですが、権利関係が複雑でそのまま放置されているのでしょうか。

ちなみに同法人が所有していたホテルは23カ所ほどあるそうです。それらを巡る旅もよさそうですね。

長野駅界隈はほかにも面白そうな場所がありそうですが時間がないのでまた今度にします。

〆は板わさと日本酒、信州手打ちそばで。信州の夜に乾杯。

関連記事

歯ごたえ抜群の盛岡冷麺といえば駅前の焼肉店「盛楼閣」
歯ごたえ抜群の盛岡冷麺といえば駅前の焼肉店「盛楼閣」

盛岡に到着しました。駅前のホテルにチェックイン。日が暮れる前にここまで来ることができました。盛岡の歓楽街はここから少...

 
ススキノのはずれ、屋台団地があった五條新町
ススキノのはずれ、屋台団地があった五條新町

札幌の夜の街といえばススキノです。 日本で一番北にある歓楽街であり、アジアで一番北にある歓楽街でもあります。一週間...

 
【うどん県】香川ふたたび。讃岐うどんを食べる
【うどん県】香川ふたたび。讃岐うどんを食べる

先日香川まで新幹線を利用して行きましたが再度行くこととなり今回は飛行機で移動することにしました。 今年初めタイから帰ってき...

 
【八戸夜間紀行】ポン引き、路地裏のスナック、赤ちょうちん
【八戸夜間紀行】ポン引き、路地裏のスナック、赤ちょうちん

八戸についたのは18時過ぎです。スーパーで買い物を済ませホテルにチェックイン。今日は下道がメインだったので疲れました...

 
【ネコと和解せよ】聖書配布協力会のある丸森町に行ってみた。
【ネコと和解せよ】聖書配布協力会のある丸森町に行ってみた。

神と和解せよ。死後さばきにあう。 黒い看板に黄色と白のゴシック体で描かれた看板。古い納屋、マルフクの赤い看板の横に必ず...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS