山林生活

【発祥の地】野毛にあるセンターグリルの昔ながらのナポリタン

【発祥の地】野毛にあるセンターグリルの昔ながらのナポリタン

[更新日]
[著作者]

今回宿泊しているのは桜木町駅前のホテルです。今年できたばかりでだいぶきれいです。
朝食はホテル一階にある飲食店で。コロナウイルスによってバイキング形式ではない提供となっています。

和食と洋食が選べ、もちろん和食を選びました。鯖の干物と豚肉のみそ焼き。半熟卵と海苔、副菜、それと浅利の味噌汁。日本の朝ごはんといったところでしょうか。日本の朝ごはんの雰囲気がありますが朝からこのメニューを家で作れるはずもなく、こういうのは外食とかじゃなきゃ味わえないですね。
朝から結構な量です。これ食べたらお腹いっぱいとなりました。

簡易宿泊所に泊まっているときは食事後すぐに外出。その理由は部屋にいるのが息苦しいという点、それと机がないので作業がしずらかったからです。そんなわけで外で生活をしていましたが今回泊まっているホテルには机があるので作業ができます。
タブレットであれば机いらないと思っていたのですが作業をするならばちゃんと椅子に座って机に向かう方が捗ります。机があるため外に出ずに部屋に籠ってしまいました。気が付けば13時過ぎ。ずっと籠ってるのもよくないので外に出たいと思います。

朝ご飯の量が多かったのでそこまでお腹は空いていません。でもせっかく外出したのであれば腹を満たした方がよいでしょう。なんかよさそうな店は無いかとGoogle先生に問いかけます。そしたら近くにナポリタン発祥の店といわれるところがあるんだとか。

横浜は以前田畑が広がる田舎町だったようですが幕末ペリー来航により横浜港が開港。それによって一気に発展しました。外国文化の発信地となり、横浜発祥のものが色々あるようです。
京都旅行でも〇〇発祥の店というところに行っていました。どうせ行くなら元祖のところがよいだろうということで店選びをしていたのですが、そのクセが横浜でも出てしまいました。

ナポリタンの発祥は諸説あるようですが、元祖は横浜のホテルニューグランドがはじまりなんだとか。

パスタは明治期に日本で食べられるようになったそうです。その当時はイタリア料理ではなくフランス料理という扱いだったそう。その時点でトマトソースを使用したナポリテーヌというものが提供されていたんだそうです。昭和初期にもナポリ式スパゲッティという名称でトマトパスタが紹介されたことも。ただどちらもケチャップではなくトマトソースを使用したものでした。
ホテルニューグランドで提供されるようになったのは戦後ですが、それ以前にもナポリタンに似たような名称のものは存在したそうです。

戦後日本はアメリカの占領下となりました。駐留していたアメリカ兵がパスタにケチャップだけをかけて食べていたためそれを見たホテルニューグランドの料理長が玉ねぎやハムを使用してつくったものを「ナポリタン」と称し提供し始めたのがはじまりのようです。ただその時作られたナポリタンはケチャップではなくトマトソースだったそうです。

その後ホテルニューグランドで働いていた人が洋食屋を開業した際にトマトソースを使わずに安価なケチャップを使って作ったのが、現在のナポリタンなんだそうです。つまりホテルのレストランで提供されていた洋食を大衆向けにアレンジしたってことなんでしょうね。明治のころから似たようなパスタはあったようですが、フライパンで炒って作るスタイルのナポリタンは戦後にできたのでしょうね。

その昔ながらのナポリタンを提供したのがセンターグリルという店です。
元祖に行くならホテルニューグランドなのでしょうが、こっちのほうが近かったのでこちらにお邪魔しました。

店によって味の違いは多少あるものの基本的にピーマンと玉ねぎ、ベーコンを炒めてケチャップと和え、そこにパスタを入れただけの料理です。家でも手軽に作れる日本風娼婦パスタです。そんな手軽に出来る料理なんですが手軽だからこそ腕の差が出るのでしょう。

オムライスとかハンバーグとかもあったのですがここはやっぱりナポリタンを注文したいと思います。

いいですね。美しいです。ステンレス皿で提供されるっていうのもいいですね。こういうのでいいんだよーを地で行くところが素晴らしいです。味はトマトケチャップ味です。食感はもっちりした感じです。パスタはアルデンテで食べるのが一般的になっていますが、むかしは芯の無い柔らかい麺が主流でした。給食のソフト麺みたいなやつ。柔らかいから麺に絡むんでしょうね。

この柔らかい麺や味付けはここでしか味わえないのでしょう。

と思ったのですが家庭でも食べられるようです。
レシピもネットで紹介されていて誰でも作れるそうなんです。

パスタはしっかり茹でて寝かせないとダメなんだそう。寝かせることでもっちりしたパスタになるそうです。もともとは提供を早くするためだったのかもしれませんがナポリタンはもっちりパスタの方が合っています。ソースはケチャップです。そのため市販のものでよいそうです。麺は一晩冷蔵庫で寝かすのがよいのならば前日夜に茹でておけば次の日の昼に食べられます。パスタ麺じゃなくうどん麺でいいんだと思います。同じ小麦粉だし。
今回ナポリタンの本当のつくり方を知ったので今度ちゃんと作ってみたいと思います。

これまでであれば食事後もカフェに行ったり外を歩き回ったりしていたのですがちゃんとしたホテルに泊まっているのでホテルに戻り作業を続けます。また夜に外出しようと思います。

関連記事

【藤沢新地】遊廓の跡形もなくなりマンションだけとなった辰巳町
【藤沢新地】遊廓の跡形もなくなりマンションだけとなった辰巳町

鎌倉に来ております。 神奈川県の小学校に行っていたのであれば必ず来るであろう古都鎌倉です。所用で訪れました。 ...

 
【川崎銭湯35次】幸区戸手本町の銭湯「睦湯(むつみ湯)」
【川崎銭湯35次】幸区戸手本町の銭湯「睦湯(むつみ湯)」

これより矢向駅のほうに歩いていきます。 川崎駅から矢向駅までは二駅先ですが直線距離はそこまで遠くありません。 ...

 
川崎コリアタウン桜本散策。池上町の焼肉店「道飛館」
川崎コリアタウン桜本散策。池上町の焼肉店「道飛館」

桜のキレイな季節となりました。ここは川崎桜本。 元々は中島村桜本という地名で昔、大きな桜の木が生えていたことからこの地名と...

 
【川崎南町】特殊浴場の隣にある公衆浴場「政之湯」
【川崎南町】特殊浴場の隣にある公衆浴場「政之湯」

ビジネスホテルの場合、朝食付きプランがありますがそれを選ぶと1000円くらい高くなります。バイキング形式のところが多く、好き...

 
渋谷系と山谷系、ストリートファッションは似て非なるもの
渋谷系と山谷系、ストリートファッションは似て非なるもの

昨日と同じメニューです。でもこれでいいんです。朝食を出してくれるだけありがたい。 今回宿泊しているホテルは外観...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS