三カ月ぶりの山林。いつものように草刈りから
前回山林に行ったのは7月のはじめころでした。月に一回ペースで行っていたのですが梅雨は雨があり夏は暑いんです。というより旅に出ていたため全然山林に行っておらず、3カ月そのまま放置しちゃいました。冬場の寒い時期にこれくらい放置していたことはありますがひと夏一切行かなかったのは初めてなんじゃないでしょうか。
雑草生えていますがそこまで成長していません。これも除草剤を撒いていたおかげなのでしょう。山林を買ったとき「除草剤は使いたくない」ということで草刈り機を購入しました。1カ月来ないと雑草が木みたいに成長していました。今は草刈り機をあまり使いません。ケミカルで対処しています。
でも除草剤のくせに除草できていません。きれいさっぱり生えてこなければいいんですけどね。
まぁこの敷地の場所はこれでいいんです。除草剤を撒いておけば多少抑制できる。撒く量を増やせばよいということです。
問題は畑。畑は除草剤を撒けません。毎回草刈りしていますが二週間ほど経てば元通りという状態。それを3カ月も放置したわけです。
当然こうなります。本当にここが人工的に作られた畑なのかを疑うレベルです。
知らない大きな草がいっぱい生えています。でも一応植えた作物も育っているようです。
サトイモです。今回こちらを収穫したいと思います。
バジルです。葉は硬くなり花も咲いています。もう無理っぽいですね。そもそもバジルは野ざらしで育てるよりも網の中で育てた方がよさそうです。
葉を食べる作物なので防虫ネットの中に入れるべきなのでしょう。次回育てるのであればちゃんとしたいと思います。
3カ月前に来たときはまだ生えていませんでしたが紫蘇が大きく育っています。スクスクと元気よく。そしてバジル同様に葉は硬くなり花が咲いています。ちょっと葉を食べてみたところちゃんと紫蘇の味がします。でも硬くて繊維が残ります。花が生えているということはこのまま種が出来て放置しておけば来年もこの場所に紫蘇が生えるのでしょう。ということで来年に期待です。
こちらは生姜を植えたところ。得体の知れない大きな雑草が生えています。
大根を植えたんですが絶対違うであろう植物が生えています。なんとなく食べられる野草的なものが生えてる感じがします。
サツマイモのところも草がいっぱい生えています。
とりあえず草刈りから始めます。今回収穫するのはサトイモです。バジルと紫蘇は放置。サツマイモはもう少し時期が経ってから収穫したいと思います。
結構大きく育ってるんじゃないでしょうか。とくに肥料を間違ってぶち撒いたところのサトイモがかなり大きく育っています。作物は肥料次第でおおきさが変わるわけです。でも葉が育ったところでサトイモは根っこが重要です。葉が育ちすぎると根っこに栄養が行かないなんて話も耳にします。掘ってからのお楽しみということでしょうね。
これ、生姜の葉っぱじゃないでしょうか?草刈りをしていたところこんなのが生えていました。笹とかそういうのだと思ったのですが等間隔に生えていて葉っぱの臭いを嗅いだところレモングラスっぽい香りがします。おそらく生姜です。一応生えてきていたようです。数はかなり少ないしそこまで大きく育っていません。一切芽が出てこなかったので以後肥料を与えずに放置していました。三カ月前は芽は見当たらなかったので夏場に生えてきたのでしょう。生姜の収穫時期ももう少し遅いため11月頃に収穫したいと思います。
サツマイモはあまり育たなかったですね。肥料あげていません。肥料あげなくても育つという話でしたが育ちませんでした。雑草が生えて日の光も当たらない状態でしたからね。サツマイモよりコンパニオンプランツとして植えた赤紫蘇の方が育っています。
サツマイモはまた来年どうにかしたいですね。サツマイモの収穫も生姜同様11月にしたいと思います。
とりあえず一日がかりで足場が見えるくらいになりました。毎回来るたびにこの作業をするのって大変です。泥だらけになるしこの時期でも日中の畑仕事は汗をかきます。
明日もまだ畑作業が残っています。明日サトイモの収穫をします。
雑草は畑の端っこに積み重ねておきました。たぶん乾燥させて燃やして灰にするのが一番正しい処理の仕方なのでしょう。でもこうやって積み重ねておけば時間とともに朽ちていきいずれは土に還るんだと思います。広葉樹の葉と違ってたい肥化するには時間がかかるようですがこのまま畑の奥で土に変わることを願って山積みにしてみました。
明日の作業はサトイモの収穫、それとニンニクを植えたいと思います。
ニンニクの苗を買いにホームセンターにもいかなきゃなりませんね。収穫して開墾してニンニクを植えちゃえば畑作業はそれで終了となります。12月か1月ころに枯れた雑草を処理すればキレイな畑の状態に元通りです。畑全面をニンニクにしてしまえば来年6月まで放置できるわけです。そして10月にまたニンニクを植える。次に植えるニンニクには肥料たんまりあげる予定です。