山林生活

新型ジムニーがほしい。でも車中泊を考えるとサンバーか?

新型ジムニーがほしい。でも車中泊を考えるとサンバーか?

[更新日]
[著作者]

サンバーのエアコンが壊れてしまいました。
壊れたといってもガス漏れですが、これから暑くなるため修理をしなければなりません。
先日、エアコンガスとカーエアコンガス漏れチェックスプレーを吸入しました。
10日ほどで全て漏れたっぽいので車屋さんに確認してもらうことに。

どうやら目で見れる箇所は漏れていないようです。可能性として高いのは車の前の部分。
しかしそこを確認するためにはダッシュボードを取り外さなければならないようです。
作業に手間もかかるため金額が増してしまうと。

たけのこ剥ぎの気分です。一枚拭ぐたびにお金が発生します。

愛着があればしっかりと直してまた乗りたいとなるのでしょうが、以前からサンバーに対する愛情はありません。
できれば低価格で直したい旨伝えると、補修材を使ってみましょうということに。
補修材で直ることもあるようですが、運が悪ければエアコンが効かなくなるかもしれないとのこと。
でも、今の状態で効いていないわけですので、別に壊れようがかわりません。現に壊れているんで。

ということで商品を取り寄せてもらうため修理は次回となりました。

その際に、車屋さんで「ジムニーのパンフレット」を発見。
新型が出るという噂は前から聞いていましたが、7月に発売ということです。

新車で146万円~。
軽自動車にしては高いですが、まぁ最近の車の値段を見る限り相応なんでしょう。
グレードが三種類あるようですが、私は何も望みません。

しかし一番下のグレードだと色が黒、銀、深緑しか選べません。
個人的には「キネティックイエロー」という主張の強そうなやつが欲しいところです。

そうなるとグレードを一つ上げなければなりませんが、158万~となってしまいます。
また158万円であればよいのですが「~」ですからね。

グレードを上げると追加される主な機能は以下ですが、スモークガラス以外私には不要ですね。

■フロントマルチリフレクターハロゲンフォグランプ
■フルオートエアコン
■キーレスプッシュスタートシステム
■電動格納式リモコンドアミラー
■スモークガラス

出来ればオートマがいいよねーってなると167万円。
恐らくこれにプラス諸経費が含まれると180万円超えちゃうんでしょうね。
エアコンも壊れたサンバーなんて下取りの価値もなさそうだし。

さらにグレードを上げればカラーバリエーションも増えるみたいです。
また以下の機能がさらに追加されるみたいです。

■デュアルセンサーブレーキサポート
■LEDヘッドランプ
■ヘッドランプウォッシャー
■クルーズコントロールシステム
■LEDサイドターンランプ付ドアミラー
■16インチアルミホイール

LEDだと電力節減になるのかもしれませんが、視認性とかどうなんでしょう。
クルーズコントロール?果たして使うのでしょうか。最上級クラスだと184万~。

軽自動車に200万円近く払うっていうのはなかなか出来るもんでは無いですよね。
ジムニーは趣味性の高い車です。だからこそこの金額でも売れるわけですが、私のように「なんとなくほしい」というだけの人が買う金額ではないように感じます。

別にガレ場や山道を走りたいというわけではありません。走るのは舗装された道です。
ただ商用車を所有するよりも趣味性の高い車の方が所有欲は沸くものです。所有欲が高まれば愛着もでるでしょう。

ジムニーの難点はやはり車内の広さでしょう。
三代目ジムニーの広さは助手席から後ろまでが1800ミリ。運転席に関してはハンドルがあるためさらに狭いです。
また新型を見たところ、シフトレバーは助手席との間なんですね。
サンバーはコラムシフトのため床に隙間があって移動が便利ですが、それが出来ないんですよね。
それと車中泊をするとなると、しっかりと準備をしてから出ないと寝れないです。

今のサンバーだと後部座席とハッチバックの窓にマルチシェードを取り付けるだけで就寝できます。
荷室は1800ミリ以上ありますからね。横幅の広さはたぶん同じくらい。天井はサンバーの方が高いでしょう。

しかしジムニーの場合、助手席と運転席を折り畳み、その上にマットを引き、さらにはフロントガラスと助手席運転席の窓にマルチシェードをつけなければなりません。
天井が低いため車内の移動も窮屈な感じがしそうです。また車内が狭いので持ち運べる荷物も限りがあります。

このように考えるとやはり軽バンが車中泊には優れているんだなーと感じてしまいます。
寝床そのままで走ることもできるわけですから。道の駅着いたら三分で就寝出来るわけですからね。
また山林の資材を運ぶのもやはりバンの方が使い勝手が良いですからね。

そう考えると、仮にサンバーが壊れたとしても同じように軽バンを選択してしまうのでしょうね。
しかしどの軽バンを選んだとしても愛着は無い「ただの足」にしかならないんだろうなーと思ってしまいます。

関連記事

【DA17V】エブリイの静音化の効果を検証してみました
【DA17V】エブリイの静音化の効果を検証してみました

新しく購入したエブリイ。これからはここが住まいとなるわけです。山林にいっても小屋は住める状態ではない。虫とか入ってくるし。で...

 
【MC18型】89’NSR250Rに乗ってた(持ってた)ことがある
【MC18型】89’NSR250Rに乗ってた(持ってた)ことがある

モタードにはまりその後小っちゃいオフロードバイクまで買っちゃいました。 土に慣れることでDトラッカーの乗り方も以前とはだい...

 
四駆&スタッドレスタイヤの力
四駆&スタッドレスタイヤの力

先日の大雪の日、仕事のためサンバーで外出しておりました。 私のサンバーは四輪駆動です。しかもスタッドレスタイヤ。 ...

 
車中泊・日本一周を考えた燃費による車選び
車中泊・日本一周を考えた燃費による車選び

車中泊の旅をした際、約6000km走りました。一日当たり200キロほど。 毎日ガソリンを入れていました。つまり30回入れた...

 
エアコンも動かなくなり、ソーラーパネルもお釈迦となり…
エアコンも動かなくなり、ソーラーパネルもお釈迦となり…

私の車にはエアコンがありません。 エアコンはありましたが、動きません。 先日エアコンが動かなくなり車屋さんに見てもら...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS