山林生活

寿町ではない橋の向こうのもう一つのドヤ街「中村町」

寿町ではない橋の向こうのもう一つのドヤ街「中村町」

[更新日]
[著作者]

横浜には寿町にドヤ街があります。

東京の山谷、大阪の西成、そして神奈川の寿町。これら三つの町は三大ドヤ街と呼ばれています。ドヤ街とは労働者が多く集まり、その人たちが寝泊まりできるよう宿舎が集まった地域。現代で考えるのであれば新幹線の駅前がサラリーマンのドヤ街となっている感じでしょうか。

山谷ブルースは聞こえない-山谷ドヤ街の現在
山谷ブルースは聞こえない-山谷ドヤ街の現在

南千住に来ております。 実際は浅草の方に用事があり本来であれば浅草駅に行くべきところですが南千住にいる

山谷にドヤ街ができたのは北国から江戸に入る交通の要であり荷役業務で人手が必要だったのが理由。

【この社会の片隅に】ドヤ街横浜寿町の簡易宿泊所に泊まってみた
【この社会の片隅に】ドヤ街横浜寿町の簡易宿泊所に泊まってみた

本日は横浜に来ております。 先日まで京都に二週間ほど滞在しました。京都は観光客が激減し、ホテルの空きが多いよう

横浜も開港のための建設ラッシュ、そして港湾業務で人足が必要だったのでしょう。人が集まり、自然とドヤ街ができたのでしょう。

ドヤ街は労働者の街と言われていますが、現状はちょっと様子が違います。
一応は職業安定所が町内にあり、また労働者を確保するための手配師を街中で見かけますが、街に住む多くは高齢者。そして年金がもらえずに収入もない貧困層です。そのため現在は労働者の街ではなく福祉の街になっています。

「高校、大学と卒業し、一般企業に入社、結婚して子供を授かり幸せな家庭を築く。そして家族に看取られ天寿を全うするか、老人ホームに入居する。」

これが日本人の平均的な一生であり定期路線です。

しかしその定められたレールにすら乗れない人が一定数おり、私を含めそのような人々はこの福祉の街のようなところに将来お世話になるのでしょう。

港湾労働者の町・東神奈川にあったドヤ街は今
港湾労働者の町・東神奈川にあったドヤ街は今

京急東神奈川駅です。以前は違う名前でした。 そうなんですよね。ここちょっと前までは仲木戸駅でしたよ

横浜には寿町だけでなくほかの場所にもドヤ街がありました。京浜工業地帯でありこのあたりは常に労働力を必要とした場所です。川崎の方にも現存するドヤ街があります。一時は外国人観光客を呼び入れるように尽力していましたがコロナによってその努力も虚しい結果となりました。そのためどのドヤ街も福祉の街となっています。

そして横浜にはもう一カ所、小さいですがドヤ街の名残りがある地域があります。本日はそちらに行きます。

阪東橋から横浜橋商店街を抜けた先は中村川にぶつかります。こちらは三吉橋から見る中村川。この川を下っていくと寿町、横浜中華街、山下公園に行けます。川の上には首都高狩場線が走っています。明治の頃の中村川は運河として使われており、根岸湾にもつながっています。

昔は中村川には多くの船が係留されていました。どうやら不法係留船もあり、船の宿泊施設もここにはあったそうです(たぶん違法)。また水上生活者もいたそうです(たぶん違法)。現在は浄化作戦によって一掃され、所有者不明の船舶は市の負担で撤去したようでキレイになっています。キレイになっているといっても川の色はバスクリン色。あまりきれいではないですね。でもベイスターズが優勝したら横浜市民はここに飛び込むんですね。

川を越えた先がドヤ街・中村町です。

以前は簡易宿泊所が軒を連ねていたのでしょうが、現在は数える程度しかなく、ほとんどはマンションになっています。

最寄り駅は坂東橋になるのでしょうか。駅までのルート上には横浜橋通商店街があります。関内や桜木町などの大きな街に近いわりに、生活環境が整ってます。
高速道路沿いですが、首都高速の壁は遮音性が高いくそこまでうるさくありません。大通りに面しておらず比較的静かな場所です。

こちらは町内にある結核予防会。
大坂の釜ヶ崎では結核の感染率が全国平均と比べると28倍も高いそうで、アフリカと同程度のようです。神奈川も寿町や中村町などドヤ街に住む人の結核感染率は他のところよりも高いのでしょう。現在はそこまで多いわけではありませんが、以前から感染率が高い地域だったためここに予防会ができたのかもしれませんね。

【横浜寿町】現存するドヤ街。年金が破綻した今に必要な街【横浜スラム】
【横浜寿町】現存するドヤ街。年金が破綻した今に必要な街【横浜スラム】

大阪には釜ヶ崎があります。そして東京には山谷があります。どちらも訪れました。そして昔とだいぶ変わ

中村町のドヤ街も寿町と同じで寄せ場としての機能はなく、生活保護受給者や高齢者の福祉の町になっているのでしょう。

簡易宿泊所の名称が○○荘などの古めの名前のところがありますが、建物自体は新しいところが多いです。○○荘の名前は当時から引き継いでいるのでしょう。

中村町にあった簡易宿泊所の多くは建て替えとともに一般住宅に変わりましたが、一部残っているところは建て直した後も簡易宿泊所として経営を続けているようです。

寿町の殺伐とした雰囲気も良いですが、中村町のように落ち着いて静かなところもいいですね。かといって中心地から離れているわけでも無い。少し歩けば商店街もあるし住みやすい。

ぱっと見普通の集合住宅みたいなところですし。

中村町には少し古い建物がいくつかありましたが基本的に新しい建物ばかりでした。そして簡易宿泊所もキレイだし、路上にたむろしているヤバそうな人も少ないし、寿町よりこっちの方がよさそう。ヤバそうな人間がいない、ホームレスが少ない、犯罪に巻き込まれづらい。

判定基準が低レベル!

10年前とは違いドヤ街と呼ばれるところの治安は改善して街もキレイになっています。
とは言っても、普通の街と比べると異様な空気に包まれ、治安が凄い良いわけではありません。高齢者だけであれば問題ないのですが、秘匿性の高い街だからこそ犯罪者や覚せい剤中毒者、精神的な病を患っている人も出入りしています。ドヤ街ではたまたまそういう人たちにかち合い、犯罪に巻き込まれる可能性も否めません。

でも中村橋はドヤ街ではなく普通の住宅地の様子でした。

せっかくドヤ街に来たので一杯ひっかけます。今の時刻は11時。まだこの時間だと呑み屋はやってません。

8幡だよ!全員集合っていうおもしろスナック。この付近が八幡町なのでこの名前なのでしょう。ドヤ街にあるスナック、面白そうですね。

この手の街って昼夜関係なく小汚いカラオケスナックが営業してるもんですが中村町ではそれがないようです。健全な街になってる証拠ですね。

このように飲み屋はまだ営業してませんが町内には酒屋があります。そしてその酒屋は普通の酒屋ではなく店内で酒が飲める角打ちができるようです。さらに午前中から営業してるんです。

これは、健全な街になってない証拠。

ってわけで本日は鎌倉屋酒店さんに来ました。同店は朝9時30分から営業しています。さすがにこの時間から飲む人は少ないようで、私ひとり貸し切りでした。

ビールが冷えていないとのことでウーロンハイを飲みます。ウーロンハイを作るのではなく缶チューハイです。
ツマミは缶詰と乾きものとスナック類。コンビニのイートインで酒を飲む感じ。

午前中から飲む酒、いいですね。これができるのもドヤ街だから。どうやらこの近辺にはほかにも酒屋があるそうです。中村川を越えた先には明治創業の角打ちがあるんだとか。それは行くべきですよね。

角打ちの長っ尻は無粋です。一杯飲んで次の店へ。

こちらは橋を渡った先にある居酒屋っぽいけど多分店名と挿絵から韓国料理。その実態は定食屋。このあたりは夜は居酒屋、昼は定食屋のところが多いです。

浅見本店に来ました。こちらの創業が明治なんだとか。

でも、角打ちできませんでした。

酒屋自体はやっているのですが、角打ちは店主が最近病気をしたそうで現在休業しているんだとか。体調が戻り次第再開するそうです。店主には「またの機会に訪れます」と伝えました。

またの機会。
中村町ならまたの機会がありそうです。街の規模が大きいので寿町が有名ですが、中村町は居心地がよさそうです。普通に立ちションしてたりガラの悪そうな人がいますが、寿町の方よりもマシでしょう。私は寿町よりこっちの方が好きです。下着姿のおじさんもいますが安全です。大声出してるおじさんもいますが何もされません。運が悪くない限りトラブルに巻き込まれない。

やっぱ判定基準が低レベル!

私は寿町より中村町の方が好きです。
将来、ここが終の棲家になるかもしれませんね。

関連記事

渋谷系と山谷系、ストリートファッションは似て非なるもの
渋谷系と山谷系、ストリートファッションは似て非なるもの

昨日と同じメニューです。でもこれでいいんです。朝食を出してくれるだけありがたい。 今回宿泊しているホテルは外観...

 
【朝鮮人街】不法占拠で出来た街、川崎池上町コリアンタウン
【朝鮮人街】不法占拠で出来た街、川崎池上町コリアンタウン

私の所有する山林は千葉にあります。戻ってくる場合、アクアラインで川崎まで。そして工場街を抜けるわけですが、川崎大師までの道の...

 
【さあ、冒険に旅立とう】RPGの世界が広がる枡形山クエスト
【さあ、冒険に旅立とう】RPGの世界が広がる枡形山クエスト

向ヶ丘遊園駅のそばには枡形山という山があります。 川崎って多摩川沿いは平地ですがこの辺りは「登戸」の地名通り多摩丘陵の先端...

 
リバーサイドシティにあるブルーハウス多摩川という建物
リバーサイドシティにあるブルーハウス多摩川という建物

多摩川の河川敷に来ております。 本当であれば川崎駅の方まで行こうと思っていたのですが、夏の日差しは私のやる気と元気を奪って...

 
不思議な不思議な新横浜。北は西武で南は未開発。
不思議な不思議な新横浜。北は西武で南は未開発。

新横浜に来ています。 新横浜といえば東海道新幹線の停車駅。私も西に行く際は崎陽軒のシウマイ弁当を購入し...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS