山林生活

【大阪】10円自動販売機で何が買えるか試してみた

【大阪】10円自動販売機で何が買えるか試してみた

[更新日]
[著作者]

いつも通り新幹線の中にいます。今回は東京から。なんだかんだで出張が多くある私。弁当もいろいろ試すことがあるわけです。とくに東京駅から行くと「祭」という名の駅弁屋があります。すげー混んでいますが弁当の種類も豊富でどれにするか迷ってしまいます。

ここでは崎陽軒のシュウマイは選びません。
本日選んだ弁当は、新宿弁当という「いかにも新宿でつくりました」感が前面に出ている弁当を購入しました。

作っているところは山梨県のようです。
てっきり新宿の業者が作っているのかと思いきや関係ありませんでした。

新宿の要素は「内藤とうがらし」です。新宿はもともと内藤新宿と呼ばれていて、そこで作られてたトウガラシが新宿の名産なんだそうですね。しかしそれ以外に新宿の要素がゼロです。というよりもほぼ長野・山梨県の名産品ばかり。これでは新宿弁当ではなく甲信弁当なんじゃないかと思ってしまいます。

一応山梨と新宿は甲州街道で結ばれています。つまりは甲州で取れたモノが新宿に集まるということなんでしょうかね。長野はどこに絡みがあるのでしょうか。山梨の隣ってことでしょうかね。
私は東海道線に乗って西に行くのでよいのですが、山梨方面に行く人にとってはあまり嬉しいラインナップではないでしょうね。

写真に撮りましたが新宿の要素は左上の隠れてしまっている部分です。

新宿要素が薄すぎる!

なんとなくわかってはいました。新宿ってとくに名産品ってものがないんです。そもそもが後発で出来た宿場町なのでお土産になるようなものもありません。そんな新宿を題材にした弁当に新宿だけでどうにかできるとは思ってませんでした。

こんなことを考えながら仕事のため西に向かいます。

本来であればアフィリエイトで生計を立て、快適な山林生活をしたいところなのですが現状それが出来る程度の収益が確立出来ておらず、また山での生活が出来る状態ではないことなどから必死になって俗世で仕事をしております。

仕事をすれば山にいけない。
山に行かなければ小屋暮らしブログとかの内容から逸脱する。
ブログが書けなければPV数は増えない。
PV数が増えなければ収益を上げられず仕事をしなければならない。
仕事をすれば山にいけない。

結局これの繰り返しとなってしまっています。まぁ断腸の思いで俗世と決別し山に入ればよいわけですが、煩悩の塊である私にとっては俗世も恋しい、でも山での生活もしてみたい。こんな感じで宙ぶらりんな状態を選んでしまうのです。恐らく私だけでなく、小屋暮らしをしてみたい、山奥でひっそりと暮らしてみたいと考える人は「仕事のこと」を一番に考えるでしょう。

Bライフという例え少ない出費で生活をするとしても、その少ない出費をどこからか集めなければなりません。ひっそり暮らすにしてもお金が必要なわけです。このお金のことに関してはまた今度書くとして、今回は大阪に行くためそのお話をしようかと。

地方都市で好きな街は博多ですが、ここ大阪もやっぱり楽しい街です。いろいろと見るところもあるし、居心地もよいところがあります。最近はどんどん発展してしまい東京とあまり変わらないような状態になっておりますが、まだまだ浪速の雰囲気が味わえるところもボチボチあるわけです。

大阪に行くと、北新地で豪遊し、宗右衛門町で飲んだくれ、西成のドヤ街で命の切なさを学び、飛田新地で命の大切さを学ぶ。といった感じで南下しながら大阪を満喫できるわけです。そのほか堂山町とかちょっと異色な場所も多くあります。もちろん都内にも似たようなところはあるわけですが、大阪の場合はそれが密集しているっていうのが魅力ですよね。

大阪に遊びに行くとなればこんな感じで一日を過ごせるのですが、これが仕事となると話が変わってきます。

ホテルに缶詰め状態。

別に大阪じゃなくてもよかったんじゃないかっていうくらいホテルから身動きが取れず、全く大阪に触れることができませんでした。まぁ遊びできているわけではないので仕方ないわけですが、どうせ大阪まで来たんだからもう少し大阪らしいことしたいじゃないですか。粉もん食べたり、串揚げ食べたりとか。そういうの一切出来なかったんです。

ブログに載せるんだったらやっぱり西成界隈は外せないなー。とか、飛田新地は散々ネットに出てくるから松島新地あたりでも見てこようかなー。とか、いろいろ考えていたわけです。しかしそこに行く時間がない。ホテルに缶詰め状態。動けたとしても付近に出かけるだけ。飲みにもいかずにホテルでしんみり弁当とコンビニ酒で過ごすだけになってしまいました。

唯一大阪らしいところがあったので、それだけ撮影しました。

都内でも50円の自販機とかありますが、大阪では10円自販機というのがあるようです。
確かに10円でジュース売ってるんだったら大阪の新名所を名乗ってもよいでしょう。西成でも50円が最安値だったと思います。10円では売っていませんでした。そのあいりん地区ですら50円のものを五分の一で提供するっていうのは素晴らしいです。

また何が出てくるかわからないという楽しみまで用意されています。
日本人はギャンブル好きなのでこういうやつに魅かれてしまいますね。賭け事大好きな人種のことを理解した自販機です。

もちろん私も例外ではなくギャンブラー。
そりゃ買いますよ。だって10円ですからね。今日日10円で出来ることといったらうまい棒一本買うか、アフリカの子供を救うぐらいしかありません。

でも、この手の何が出てくるかわからない自販機って大体クソみたいなドリンクが出てくるんですよね。メーカーも不明な缶コーヒーとか、うっすい果汁のジュースとか。地方の自販機とかにたまにあるんですが、はてなマークの「何が出るかなおたのしみ」みたいなやつとか買っちゃうんですよね。そして後悔するんですよね。喉乾いてるのに甘酒とかでちゃうんですよね。

まぁそれでも10円ですのでそれが出たとしても後悔はしません。
自販機なのでボタンはいくつかあり、どれを押すのも自由です。とはいっても全て「?」となっているので何が出るかはわかりません。

普通です。普通のジュース出てきました。
アサヒ飲料のため大手メーカーのものです。Amazonでは75円で売っています。

こんなの飲めねーよ!ってやつを期待していたのですが、ごく普通の飲み物でした。
賞味期限が近いという点はありますが、それでもまだ一カ月ほど持ちます。特に何の不都合もなく、普通においしいジュース。

でも私はこれを求めていたわけではありません。10円ですのでもう一回そこは勝負するでしょう。勝負師はここぞというときに勝負するものです。今はよい流れが来ています。個人的にはお茶的な何かが出てくれると嬉しいですね。

次はちょっと違う感じの面白いやつ出てくるのを期待しちゃいます。

何が出るかはおたのしみ☆

はてなマークの要素が薄すぎる!

関連記事

千林駅前を散策。そして大阪滝井新地に行ってみた【旧遊廓?】
千林駅前を散策。そして大阪滝井新地に行ってみた【旧遊廓?】

先日大阪から戻ってきたのですが、再度大阪に行くこととなりました。しかし滞在が極めて短い。そのため多くを観てまわること...

 
【宗右衛門町】大阪ミナミを練り歩く【何もしない】
【宗右衛門町】大阪ミナミを練り歩く【何もしない】

福岡から飛行機で東京へ。一度帰宅し、そして次は新幹線で大阪に向かいます。 マイル貯めるためにANAで伊丹空港に行こうか...

 
【死せるロシアの戦士たちへ】泉大津市にあるロシア兵の墓【春日墓地】
【死せるロシアの戦士たちへ】泉大津市にあるロシア兵の墓【春日墓地】

夜行バスで東京から大阪まで来ました。現在、難波にいます。 昨日の夕方に食事をして以降、水しか飲んでなかったのでお腹...

 
【阪流】もはや日本ではない。鶴橋の生野コリアタウン【韓流】
【阪流】もはや日本ではない。鶴橋の生野コリアタウン【韓流】

鶴橋に来ております。 先ほど今里新地にいきましたが、そこは旧遊廓の雰囲気はなく、韓国料理屋街となっていました。 今里から...

 
2000円台の格安夜行バスで東京から大阪へ
2000円台の格安夜行バスで東京から大阪へ

「時は金なり」 1748年、アメリカの政治家「ベンジャミン・フランクリン」が発した「Time is money」を訳し...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS