【道の駅】宇津ノ谷峠にて車中泊【静岡】
ちょっとばかし車中泊もしんどくなってきました。 この間までは比較的楽に過ごせたのですが、寒い時は朝、寒さで震えています。もう...
【小屋作り】竪穴式住居をセルフビルドで建てるために
子供のころに静岡にある登呂遺跡に行きました。 現在は歴史なんて全く興味が無いのですが、子供のころの私は歴史好きでした。 恐ら...
【闇社会風】歌舞伎町の“裏の味”上海小吃(シャンハイシャオツー)
新宿歌舞伎町の風林会館そばに上海小吃という中華料理店があります。雰囲気はかなり怪しい。でも出てくる料理はおいしいんです。...
【DA17V】イレクターパイプでちゃんとテーブルを作る【エブリイ】
ガシャガシャ...。ギギギギー...。 エブリイを運転していると荷室から金属がすれる音がします。原因はわかっています。 イレ...
クエルボ・エスペシャル ゴールドの飲み方
車中泊をする季節では無いですね。ついこの間は暖かく過ごしやすかったのですがまた冬に逆戻り。 そのため車内を閉め切り寝るわけで...
小屋暮らしの食事事情「魚肉ソーセージは主食」
山林滞在中の食材はパンと缶詰のカレー。調理はしません。 一応インスタントラーメンを買ってきたものの、それすら作る気がしません...
【誰でもできる】腐葉土・たい肥を自作する【できない】
本日も畑の改修工事です。 ブログネタとしてはすごい地味なものです。だってただ土掘ってるだけですからね。これといった技術も必要...
【畑改修工事】盛土に切土を繰り返し、傾斜地の平たん化を目指す。
山林の朝は早いです。 6時には作業を開始しています。 車内温度が高くなるので起きてしまうんです。 冬場でもやっぱり車内は暑く...
【山林開拓】傾斜地を平たんにするための改修工事に着手
山林に来ております。先日まで青森で寒い思いをしていましたが、今度は暑いです。 車内温度35℃。外の温度も暑く、半袖で過ごして...
【DA17V】エブリイの腹下に防錆処理(アンダーコート)を施す
エブリイに5000㎞乗りました。一応慣らし運転終了ということです。 1000㎞点検で慣らし終了だと思っていたのですが、先日オ...