山林生活

不健康で非文化的な最低の生活

旅に出たり、街を散策したり。

バンコクへ日帰り気分!成田にあるワットパクナム日本別院
バンコクへ日帰り気分!成田にあるワットパクナム日本別院

成田空港にいます。最後に成田空港を使ったのは今から12年前くらい。マレーシアに行ったときでしょうか。コロナになってから空港に...

成田山新勝寺の手前にあった花崎町赤線街
成田山新勝寺の手前にあった花崎町赤線街

所用で成田駅に来ております。成田市は空港があるので頻繁に来ていますが、成田駅は滅多に来ません。直接成田空港駅に行きますからね...

改正道交法で変わる電動キックボードに乗ってみた
改正道交法で変わる電動キックボードに乗ってみた

私の昔の移動手段はバイクでした。バイクがあればどこへでも行ける。雨が降ってもバイク移動。その当時は利便性が高い乗り物でした。...

山林の畑、成長の様子
山林の畑、成長の様子

山林の畑にはジャガイモとニンニクが植えてあります。どちらも夏前に収穫する野菜。平年であれば6月末頃に収穫でしょうか。今年は梅...

【ジャパニーズウォッカ】底辺の酒じゃない「極上 宝焼酎 エコパウチ」
【ジャパニーズウォッカ】底辺の酒じゃない「極上 宝焼酎 エコパウチ」

まだまだ寒い日もありますが少しずつ暖かくなってきました。冬場は寒いのでどうしても行動が制限されてしまいます。でも暖かくなれば...

Youtube、増えない登録者数
Youtube、増えない登録者数

登録者数1000人、総再生時間4000時間を目指しyoutubeで動画を毎日更新しています。 昨年末より動画をアップし始めて...

【多文化共生社会へ】山梨県中央市の日系ブラジリアンタウン
【多文化共生社会へ】山梨県中央市の日系ブラジリアンタウン

東花輪駅に来ています。 この駅というより身延線ってJR東日本とJR東海のごちゃごちゃっとしたところだからなのか交通系ICカー...

ゆるキャン△の聖地、身延でみのぶ饅頭食べる
ゆるキャン△の聖地、身延でみのぶ饅頭食べる

所用で山梨に向っています。 サービスエリアに立ち寄りほうとうを食べます。 ほうとうって家では一度も食べたことがありませんが、...

大阪⇒東京は新幹線が良いの?バスが良いの??
大阪⇒東京は新幹線が良いの?バスが良いの??

本当であればもう少し滞在したかったのですが所用が出来てしまったため帰らなければなりません。帰りも夜行バスの予定でしたがそうす...

【聖地巡礼】玉出にあるスーパー玉出一号店 -そして伝説へ-
【聖地巡礼】玉出にあるスーパー玉出一号店 -そして伝説へ-

釜ヶ崎の中心にはコンビニがありません。これだけ宿が密集しているのにコンビニが一軒もないんです。治安が悪いのが原因か、利用者が...

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS