【伊豆】車中泊ができそうな道の駅「天城越え」と「浄蓮の滝」
道の駅「天城越え」に来ました。 天城越えは道の駅から南下して天城峠を越えることを言うのだと思いますが今回は下田からこちらに来...
にゃんと!?世界でここだけ!伊豆にある猫の博物館へ
伊豆へはバイクで頻繁に来ていました。一時期は毎週末伊豆まで来て一日走り回っていたこともありました。でも現在はバイクを手放して...
【オオムロヤマノボレ】伊豆高原の独立峰「大室山」で安産祈願
所用で伊豆に来ております。 山林を買う際に伊豆の選択肢がありました。伊豆はバイクで頻繁に来ていたためある程度場所が把握できて...
【ワードプレス】記事の後ろにつくサイト名を消す方法
Googleコアアップデートが今年五月に来て以降鳴かず飛ばずのPV数が続いています。 今年初めは「アフィリエイトで生活ができ...
ミニマリストはタブレットではなくノートパソコンが最適な理由
昨年海外を陸路で旅に出る前に旅行時に必要だと思いsurfaceGOを購入しました。 surfaceGOの初期型の発売は201...
フィギュアを撮影してブログに載せるのは著作権侵害?
当サイトのPV数が伸び悩んでかれこれ6カ月が経過しました。5月にあったGoogleコアアップデート以降全く変わらないアクセス...
【アフィリエイト】海外生活を目指すためにすべきこと。
寒い時期は暖かいところでのんびり過ごしたい。南国のビーチで褐色の肌の水着美女に囲まれながら火照った体を海に入って冷やす。今年...
【テキーラ】100%アガベ、パトロンのアネホを飲む
去年末、血液検査の数値があまり芳しくなく禁酒の契りを交わしました。しかし今年に入り海外旅行に行っては酒を飲み、山林に滞在して...
【アウトドア飯】スキレットですき焼きを作ってみた
山林での食事は米炊いて卵かけたり、キノコと一緒に炊き込みご飯にしたり。あとはインスタントラーメンやパスタです。とくにパスタが...
【リサイクル】ゴミのガラス瓶を解かして新しいものを作る
先日山林小屋を掃除したところ大量の瓶がありました。 紙類は燃やす。燃えないゴミは持ち帰っていました。でも瓶や缶などのリサイク...