【サクラモチ】ポーランドのフレーバーウォッカ、ズブロッカで晩酌
前回山林に滞在した時はジンとカンパリを買っていって現地でカクテルを作りました。山の中で作るカクテル、まさにアウトドアカクテル...
【山林生活】畑の中のシャワールーム改築と農地開拓
バジルはまだ芽が出ません。どうすればバジルが育つのかは不明です。肥料をあげ過ぎるとバジルの味が悪くなるって聞きます。肥料与え...
車中泊で使う机。イレクターパイプテーブルが破損
山林にいる時も車中泊で過ごしています。この時期日中は車内にいれないくらい暑くなります。日が落ちてからは涼しくなります。やっと...
【川崎南北問題】川崎のソウルフードってコレなの??
ソウルフード、ご当地グルメ。子供のころに頻繁に食べていたもの、大人になって「あれはその土地ならではの料理だったのか」と気づか...
【サツマイモ栽培】今年もメンテナンスフリーで育てていきます【自家栽培】
ホームセンターでサツマイモの苗を購入しました。だいたい4月末から5月の上旬に売り出されるサツマイモの苗。この時期を逃すと買え...
【サクラプロジェクト】所有地に桜の木を植える【花見し放題】
またもや山林に行っています。 昨年一年間の山林生活よりもここ二カ月間のほうが回数を上回ってるようです。毎週通っている状態です...
【DA17V】遮光性の高いプリーツカーテンでプライベート空間を【車中泊】
エブリイは現行の軽ワゴン、バンの中では一番車中泊に適しているでしょう。荷室も大きいので寝るスペースが確保できる。後部座席を外...
【DA17V】エブリイの後部座席窓に網戸つけてみた
車中泊で一番の悩みは気温と湿度です。 一応断熱材などもいれてるんですが所詮は鉄の塊。また断熱材が入っていても窓の部分はそのま...
【スーパーモタード】DR-Z400SMはパワーがある(重いけど)
街乗りの足としてボルティを購入しました。壊れないし燃費もいい。そして取り回しも抜群。でも所有感が全くない。所有感がないから愛...
貴方が名付け親に!?レンタル農園。ネーミングライツ計画。
新型コロナウイルスの影響で仕事がなくなる。当然考えられることです。休業を余儀なくされる。それにより国から保障がある。今はそれ...