山林生活

アユタヤに行くならバンスーグランド駅かクルンテープ駅か?

アユタヤに行くならバンスーグランド駅かクルンテープ駅か?

[更新日]
[著作者]

タイには国内全域を走る国鉄があり、全ての地域に行ける駅がバンコクにあります。

その駅の名前はクルンテープ駅、別称フアランポーン駅(フワランポーン、ファランポーン)、通称バンコク駅、もしくはバンコク中央駅、またはバンコクターミナル、BKK駅。呼び方が様々ありますが、バンコク在住の現地民はクルンテープ駅、地方の人にはバンコク駅で通じるようです。

日本でいえば東京駅や上野駅のようなところ。ここから様々な場所に出発します。

ただクルンテープ駅は2021年に閉鎖する話でした。
クルンテープ駅は街の中心にあります。車社会のタイバンコクでは高架ではない鉄道が渋滞の原因となっているようです。とくにバンコクは渋滞がひどいです。先日、アソークでバスに乗りましたが、信号が赤のまま40分。乗った停留所から前に進まなかったので乗ったところで降りました。このような渋滞が日常茶飯事のようです。そのためタイ政府主導でターミナル駅を移設することにしたそうです。

こちらはモーチットバスターミナル近くにあるバンスー駅です。
ここを始発駅としたわけです。日本で考えると品川駅が東海道新幹線の始発駅になる感じでしょうか。

スクンビットから地下鉄に乗り、バンスー駅まできました。地下鉄と国鉄のバンスー駅は繋がっているようですが案内がかなり不適当です。
日本の案内板と同じように従っていくと100%失敗します。途中まではバンスーグランドステーションと書かれた看板があります。

これ。これがグランドステーションの入り口ですが、看板にはビル入り口と書かれています。駅入り口ならわかるのですが、これだと全くわかりません。
これを逃すと別の場所に行きます。私はこの入り口を見つけるのに地下通路を二往復しました。

2021年に開業したレッドラインはバンスー駅が始発駅です。これに乗ればドンムアン空港まで比較的早く行けます。タイの玄関口はスワンナプーム国際空港ですが、国内線やLCCはドンムアン空港を使うようです。現在BTSも延長して空港のそばを通っているようです。レッドラインの開通により、さらにアクセスしやすくなりそうですね。

しかし、レッドラインで行けるのはドンムアン空港の少し先まで。

元々はクルンテープ駅を廃止にして始発駅をバンスー駅。そして高架を走らせる予定でしたがその計画は延期しているようで現在もまだ移行できていません。

2021年に開業しましたが現在も立ち入り禁止の場所が多くあります。

さらには施設の一部がコロナワクチンの摂取会場となっていました。

北線と東北線の案内。このように案内のノボリがありますが、

さっきのノボリの方向を指しています。案内が適当過ぎる。
このノボリは「長距離鉄道は別の場所にある。だが場所は教えない」ってやつです。

こちらが現在も使用されているバンスー駅。先ほどと様子がだいぶ違います。

今回なぜタイの国鉄を見て回っているかというと、アユタヤに行きたいから。
アユタヤへは乗り合いワゴンで行くのが一番良いのですが、電車移動ってなんか憧れるじゃないですか。しかも国鉄。なんか旅しているって感じがしていいですよね。しかし鉄道の旅って大変そうなんです。

バンコク市内であれば比較的英語も通じるしどうにかできそうですが、少し離れると英語が一切通じないってことも。そしてそのような中で電車に乗るんです。乗り方とか日本とは全然違うのでしょう。全くわからないままでは不安です。
いつもであればネットの情報を頼りにしていますが、コロナにより旅行者が減りました。そのためコロナ以前の情報しかありません。クルンテープ駅は閉鎖されたという情報やまだ現役で頑張っているっていう情報が錯そうしているんです。明日駅に行ったら「電車がありませんでしたー」は嫌なので事前に確かめに来たのです。

結論としてはドンムアン空港に行くならバンスー駅からレッドラインへ。アユタヤやさらに奥のチェンマイに行くならこれまで通りクルンテープ駅がよいみたいです。つまり、明日はクルンテープ駅となりました。

こちらはクルンテープ駅。2021年にバンスー駅の開業とともにこちらを閉鎖。その後は鉄道博物館や商業施設などができる予定だったそうですが、どうもその話は頓挫しているっぽそう。

駅には改札がなくホームは自由に出入りできます。雰囲気がいいですね。同駅が開業して106年経つんだそう。
なんか、ターミナルっぽいじゃないですか。明日の旅が楽しみです。

さて、せっかくフアランポーンまで足を延ばしたのでさらに足を延ばし中華街に行きました。

【本格中華はみんなのもの】ヤワラートの中華街に行ってみた
【本格中華はみんなのもの】ヤワラートの中華街に行ってみた

今日もタイ料理なの?まぁタイにいるからタイ料理が基本となるのは当然のこと。タイ料理はおいしいんです。でもたまに違

中華街は2020年にバンコクに行った際に行きました。その時は暑かったし雨が降ったりやんだりしていたためあまり観光できなかったんですよね。ってわけで、今日は中華街を探索します。

両脇に店舗があり出店があります。肉などの生鮮食品は少なく売っているのは乾物など。なんとなく上野っぽい雰囲気の場所。
客は多く、見た目から中国人が多めです。ヤワラートは中華街なので中国人が多いのはしょうがないんでしょうね。

昼食は前回の旅行で行ったフカヒレの店へ。しかし手持ちのバーツが少なく、同店は現金のみだったのでチャーハンだけ食べて帰ることに。まぁフカヒレってボンタンアメの周りについてるオブラートみたいなもんですからね。食べたければ宮崎に行けばいいんです。

中華街も楽しいですが、明日はアユタヤへ行きます。

関連記事

【バンコク】タニヤとパッポンには何があるのか。
【バンコク】タニヤとパッポンには何があるのか。

バンコクは多くの日本人が来ているそうです。 気候も暖かくそして食事も比較的日本人の舌に合っている。宗教的な側面や文化的な部...

 
やっぱり旅行は好きなところに行くべきだ
やっぱり旅行は好きなところに行くべきだ

昨年、中国から陸路でインドの隣の国のミャンマーまで行きました。天竺を目指す旅。天竺に行けば悟りをひらけるのではないか?という...

 
【バンコク屋台】クイッティアオナムトックを食べる
【バンコク屋台】クイッティアオナムトックを食べる

夜は出かけずホテルに籠る。ホテルで作業ができる。そしてビールを飲みながら時間をつぶすのって最高です。別にバンコクである必要が...

 
これぞ南国の過ごし方。バンコクの緩い日常を。
これぞ南国の過ごし方。バンコクの緩い日常を。

バンコク初日、朝6時に起きてしまいました。 日本にいるときは8時起きでした。コロナ以前は目覚ましをかけずに好きな時間に起き...

 
カンボジアからタイへ。バスで行く陸路国境越え
カンボジアからタイへ。バスで行く陸路国境越え

朝6時です。バスは7時45分発のようですが、一時間前に迎えに行くという話。つまり6時45分に迎えに来るようです。ホテ...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS