山林生活

徒歩で来た!シェムリアップ世界遺産 アンコール・トム「バイヨン寺院」

徒歩で来た!シェムリアップ世界遺産 アンコール・トム「バイヨン寺院」

[更新日]
[著作者]

アンコールワットを後にした私は次に進むのはアンコールトムです。

こっちの方が敷地はかなり広いです。地図上で見たところ隣だったので歩いていきます。

それが大きな間違いでした。

アンコールトムの敷地までは遠くなかったのです。しかし敷地の中に入ってからの距離があったのです。でも歩くことで見つけられる何かがあるかもしれません。何度かトゥクトゥクに声をかけられたり、歩いている外国人を物珍しそうに見られたりしましたが必死になって歩きました。

徒歩移動だからこういうのが見つけられるんです。
歩いているから出会いがある。そして感動することもあるんです。そのため乗り物には乗らず歩いてあたりを見渡そう。小さな出会いが大きなものに変わることも。素晴らしい出会いがそこにあるはず。

なんてことはないただのレンガの塊でした。
でも標識があるので元寺院だったのでしょう。今は朽ちて何もない状態です。

これはトイレの看板なんだと思いますが絶妙な場所立っています。男は右を歩かなきゃダメなように感じます。そしてそれに従います。

さらに歩いていくとこんな看板が。
野生の象はいないのでしょう。観光用の象の通り道なのでしょうね。ここの左手にも寺院があるようなので立ち寄ります。

読めませんがテンプルと書かれているので寺院なのでしょう。

入り口にも狛犬的なのがいます。
少し高台にある様子。せっかくなんで登ってみましょう。ただここからは登れないようです。

脇の道に行こうとすると入り口の守衛みたいな人に「こっちじゃない」と追い返されます。こちらはゾウ専用の通路でした。

こっちが人用の通路です。車は入れませんがバイクは入れるみたいです。
ここは徒歩で来るようなところではありませんでした。来るのであればバイクか象。歩いて上る人はいないようです。

景色が一望できますが、まぁ予想通りの景色です。
参拝じゃなくてハイキングでした。

頂上まで上がると寺院がありました。ここも一応世界遺産に含まれるんでしょうね。急な階段を登って寺院の上にいけます。

ここに来るまでに結構時間がかかりました。参道入り口から15分、1kmくらい登ったでしょうか。

ここも崩壊しかかっているのか重機を用いて修復している様子です。アンコールワットと違って人は少ないです。規模も小さいので人気が無いのでしょう。ただ今後修復が済めばここも脚光を浴びることになるのでしょうね。調べたところプノン・バケン寺院というところです。アンコールワットが上から見渡せる唯一の場所なんですね。登って疲れたので景色見ていませんでした。

アンコールトムの手前にある遺跡「バクセイチャムクロン遺跡」です。
ヒンズー教の寺院でシヴァ神がまつられています。

登れるようになってるんですが登ってよいのかが不明です。日本では大体この手の遺跡は立ち入ることも触ることもできません。しかしアンコールワットは結構触れるし中入れるんです。入れないところは通行止めのサインがあります。ここはそれがないということは登れるのでしょう。でも、登りません。先の山で満足してしまいました。

この周りには猿がたくさんいます。
場所的には日光東照宮のようなもんでしょうかね。

こちらがアンコールトムの入り口となります。ラスボス感がしますよね。一歩進むごとに脇の石像が動き出すヤツです。もうラスボス出てくるの間違いなし。でもまだここからさらに歩きます。

先の見えない一本道。歩いている最中、もうしんどいのでGRABを呼ぼうと思ったのですが圏外でした。

牛もいます。というよりここ普通に人が住んでいます。どうやらアンコールトムは寺院ではなく城砦都市遺跡で街のようです。そういえばアンコールワットも中庭には住まいのような建物が建っていました。そもそも「アンコール」という意味が「都市」という意味なんだそう。それの中心に寺院(城)があるだけってわけなんですね。つまり先ほどの入り口は街の門を抜けただけです。ちなみにアンコールトムのトムの意味は大きいって意味のようです。入り口から中心までは1.5kmほど。これは徒歩で行く距離じゃないですね。

こちらがアンコールトムの中心にある「バイヨン」という寺院跡です。

クメール語で「バ」は美しいという意味、「ヨン」は塔の意味のようです。

美しい塔 その名の通り美しいです。

同寺院はヒンズー教と仏教の混交寺院です。東南アジアには二つの宗教が共存する世界があります。日本の神仏習合のようなものでしょうか。
こちらの寺院は12世紀末頃につくられたそうで当初は仏教の寺院でしたがのちにヒンズー教色が強まったようです。

顔の石像があっちこっちにあります。これらはクメールの微笑みと呼ばれています。観音様だと思われますが当時の国王だという説もあるそうです。
中は狭く入り組んでおり歩きづらいです。そして観光客がかなり多いです。

ぜったいどっかに隠し扉があるような造りです。かくれんぼにうってつけの場所ですね。子供のころ家のそばにこんなところあったら絶対かくれんぼしていたでしょう。

アンコールワットもよかったですがアンコールトムも素晴らしいです。やっぱり世界遺産に選ばれるだけあります。

こういうのがまだ残ったままっていうのがすごいですね。
道は大分舗装されており、観光もしやすい状態です。それでも脇にそれれば泥濘のある道がいっぱいあります。これについても徐々に改善していくのでしょう。

本当はもう一か所行きたかった場所がありました。それは一ノ瀬泰造のお墓です。
戦場カメラマンの一ノ瀬泰造。地雷を踏んだらサヨウナラの人です。私がアンコールワットを知るきっかけとなったのはこの人で、日本で有名なのもこの人のおかげなのでしょう。そのお墓がアンコールワットから少し離れた場所にあるそうです。観光スポットではないので運転手に行先を伝えてもわからないと思いますが、Googleで調べれば場所は出てきます。恐らく車で20分くらいの距離なんだと思います。そこまで行くか悩んだのですが諦めました。

昨日からほとんど寝ておらず、そのまま観光をしています。そして汗だくとなり衣類がヌメヌメしてるんです。もう風呂入って着替えてビールを飲みたい。そんな欲望に勝てませんでした。まぁ泰造の墓には骨が埋まっているわけでもなくモニュメント的なものなんだそうです。次カンボジアに来た時に行けばよいでしょう。そんなわけで街に戻りました。

ホテルのチェックインまで1時間ちょっと時間があったため腹ごしらえをします。こちらはカンボジア料理ですかね。味付けはガストの日替わりガーリックチキン的な味です。おいしいんですが、これってカンボジア関係していますでしょうか。

急ぎ足でシェムリアップを観光しました。これでここもミッションコンプリートです。

関連記事

誰でも気軽に天竺に行けることを立証する旅
誰でも気軽に天竺に行けることを立証する旅

今回中国のどこかの都市より天竺、つまりインドを目指す旅に出ることとなりました。けしてブログ記事を書くためだけにこの旅を選んだ...

 
アウンミンガラーバスターミナルからヤンゴン市内へ
アウンミンガラーバスターミナルからヤンゴン市内へ

22時。予定の3時間遅れでヤンゴン市内にあるバスターミナルに到着しました。隣のミャンマー人と目が合いました。お互い国...

 
味が違う!ヤンゴン国際空港でケンタッキーを食べてみる
味が違う!ヤンゴン国際空港でケンタッキーを食べてみる

早朝6時です。 普段であればチェックアウトの時間ギリギリまでのんびり過ごすのですが今日は帰国予定日です。そ...

 
ハノイ中央郵便局でエアメールを出してみる。
ハノイ中央郵便局でエアメールを出してみる。

昨日はハノイ市内にある教会を見に行きました。本日は色々なところを回ってみようと思います。せっかく移動しない日...

 
【旅の家計簿】次は出費を抑えた旅を。天竺の旅の総費用
【旅の家計簿】次は出費を抑えた旅を。天竺の旅の総費用

天竺に向かう旅の総費用は100万円と考えていました。ただ予定よりも早期終了というより目的達成ならずでした。あまり銭勘定が苦手...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS