【チャリで来た】自転車は借りる時代へ。レンタサイクルで旅に出よう
若いころはバイクで移動するのが主流でした。その当時は特に駐禁など切られることながなかったので駅前にバイクを止めることができたのです。しかし2004年頃でしょうか。緑のおじさんたちが街中に現れバイクの駐禁を切るようになったのです。それに抗うように駐車時にナンバーを外したりしたのですがその作業もめんどくさくなりました。
路上に駐車すれば駐禁を切られる、しかし駅前にバイクの駐車場がない。そのためいつしかバイクに乗る機会もなくなってしまいました。
そして山林を購入し、山林開拓をするために軽バンを買いました。基本的に車移動という生活になりました。しかし車を都心部で止めるとなると結構な駐車料金がかかります。そんなわけで都心に行くときは電車移動が主でした。都心は時刻を気にせず駅のホームに向かえばすぐに電車が乗れます。何も考えず乗れるというのは素晴らしいです。しかしそれもコロナウイルスが蔓延する前のお話。
三密は避けましょう。でも満員電車は仕方ありません。コロナウイルスがその辺を配慮してくれるはずがありません。電車の中は会話しないから安心だという話もありますが、出来ることなら混んでる電車には乗りたくないものです。そんなわけで緊急事態宣言後は一切電車に乗りませんでした。仙台まで車で行ったのもコロナウイルスの影響があったからです。都心に行くのも車移動。命を削って電車乗るよりも安全な車を選びました。でもやはり車だと駐車料金がかかるわけです。では川崎から都内の中心地まで歩くとなると結構な距離を歩かなきゃならんのです。
手元には自転車があります。折り畳み自転車です。昨年購入したと思いますが一度使って以降使用していませんでした。仕事で自転車があると便利だと思ったのですが、一度使って以降は実家に置いたままとなっています。
この自転車を利用して移動すればよいのではないか!と思ったのですがタイヤ径も小さいに使い勝手が悪いんです。
むかしマウンテンバイクを持っていて、それで渋谷とかまで出かけたことがあるのですが国道246号線って結構起伏が激しいんです。二子玉川から駒沢あたりまではずっと上り坂なんです。電動チャリであれば楽チンなんでしょうが、人力で渋谷とか新宿に行くのはちょっとしんどいですよね。
でもこういうのあれば楽なんじゃないでしょうか。
電動アシスト付き自転車です。こちら買ったわけでも盗んだわけでもありません。レンタルしました。昔のレンタル自転車だと自転車屋とか役所などが貸し出していましたが、この自転車はコンビニの脇などで借りれるんです。
こんな感じで借りれる場所が複数あります。家の最寄りで自転車を借りて別の場所で乗り捨てることも可能なんです。今回こちらを利用しました。
今回借りたのは「HELLO CYCLING」といわれるいくつかのレンタサイクル業者が参加しているようです。関東だと「ダイチャリ」「シェアペダル」「らくーる」「エコモビ」「Bell Sharing」というところが加盟しているそうです。関東以外でも東北、中部、四国、九州・沖縄でも展開しているみたいです。
同様のサービスにドコモ・バイクシェアというのがあります。しかしドコモ・バイクシェアは世田谷付近が弱く、川崎に至っては川崎駅前程度しか借りれる場所がありません。今回は「HELLO CYCLING」を利用しました。
使い方は簡単でアプリをダウンロードしてクレジットカードや個人情報を登録すれば使えます。アプリ上で予約をすると自転車の鍵の暗証番号がもらえます。あとは解錠して乗るだけ。返すときも返したい場所に返却予約をして返すだけです。
電動アシスト付きなので走りだしはスムーズです。そしてそこまで強く漕ぐ必要もありません。普通に力を入れずに漕いでいても15km/hくらいの速度で走り続けることができます。二子玉川から渋谷までは9kmくらいなので信号のことを考えても1時間程度あればつく感じでしょうか。
アシストモードは坂道モードと平坦な道モードがあるようです。おそらく坂道モードの方がアシストのパワーが強いのでしょう。その代わりに電力を多く使う感じです。30分ほど坂道モードを使用して1メモリ減ったくらいです。
普段であれば帰りのことを考えてバッテリーを節約するのですが、レンタサイクルは行った先で返却します。つまり片道分のことだけ考えればよいわけです。帰りは別の自転車をレンタルすればよいわけですからね。
今日は三軒茶屋まで自転車で走りました。だいたい三茶まで自転車で来ると汗ダラダラでもう体力の限界という状態ですが、電動アシスト付き自転車だと汗ばむ程度。息が上がることもなく余裕でした。電動アシスト付き自転車は過去に何度か乗ったことがありましたが短時間乗った程度でした。今回は一時間ほど乗車。アシストがここまで使い勝手の良い機能だということを知れました。
この手の製品は充電がめんどくさいという部分がありますが、レンタサイクルであればそのあたり気にせずに乗れるので便利です。
料金は15分70円。駅から少し離れたところに行きたいときに自転車を借りれる環境だといいですよね。タクシーだと初乗り420円とかですからね。都心だけでなく大阪など地方都市でも利用可能です。地方に行った先で自転車があるとかなり便利です。
最近ではドコモ・バイクシェアを利用したウーバーイーツを見かけることがあります。調べたところドコモバイクシェアではウーバーイーツ向けに特別プランってやつを提供しているんだとか。docomoのやつは地域が限定されています。都内には350か所借りれる場所があり自転車は5000台ほどあるようです。
ほかにもレンタサイクル業者があるようですが使い勝手がよさそうなのは「HELLO CYCLING」か「ドコモ・バイクシェア」っぽいですね。
せっかく三茶まできたので焼肉を食べて精をつけます。酒を飲んだので帰りは電車で。レンタサイクルだとこういう飲み方が出来るのでいいですね。
今回レンタサイクルを使えるようにしたのはコロナウイルス対策も一つの理由ですが、国内を旅行する際に使えると思ったためです。その件に関してはまたの機会にお話したいと思います。
関連記事
エブリイは現行の軽ワゴン、バンの中では一番車中泊に適しているでしょう。荷室も大きいので寝るスペースが確保できる。後部座席を外...