山林生活

デュワーズの飲み方はやっぱりハイボール?紅茶割り?

デュワーズの飲み方はやっぱりハイボール?紅茶割り?

[更新日]
[著作者]

冬はやっぱり熱燗に限ります。
こう寒い日が続くと熱めの熱燗でキューっとやりたいですね。個人的にはひれ酒ってのも好きです。
海外ではホットウィスキーとかホットワインとかありますが、どう頑張っても日本酒の熱燗にはかないません。日本よりも寒い地域なのになぜ温かい酒が発展しなかったのでしょうか。酒に対する考え方の違いなんでしょうかね。

日本酒は海外でも人気のようですが、恐らくそれらは端麗辛口で冷酒として提供されているのでしょう。
本当の日本酒の旨味は熱燗にあると私は思っています。外国人の方にも是非熱燗のすばらしさというのを知ってもらいたいものです。

そのため今回は熱燗を飲みたいと思っていますが、出先ではなかなか熱燗が飲めないというのが悩みの種。そのためそれ以外の酒となります。
※最近知ったのですがワンカップでも蓋を外せば電子レンジで温められるようですね。そのため今後はホテル泊の時に熱燗が楽しめそうです。でも車中泊の場合はこれまで同様に常温になるでしょう。

今回はスコッチウィスキーです。

以前はコンビニのウィスキーといえば日本のウィスキーかバーボン、テネシーウィスキーといった具合でしたが、最近はスコッチウィスキーも売り出しています。ブレンデッドに限られていますが、ジョニーウォーカーやシーバスリーガルなどもコンビニ酒としてラインナップされるようになりました。今回はそんな中でデュワーズを選びました。

大衆酒デュワーズ。

恐らくどのBARにも置いてありますが、好んで飲む人は少ないと思います。わざわざBARまで行って安い酒を飲むって人も少ないですからね。でも私はそんなデュワーズが好きでした。好きというよりも無難なところといった感じでしょうか。なんとなく飲みに出かけて、どれにしようか悩んだ時に一番無難なデュワーズを頼みます。

クセの強い酒も好きなんですが、自己主張の少ない無難なウィスキーもたまには飲みたくなるもんです。その無難なウィスキーのなかではナンバーワンなのではないでしょうか。金額も安いですからね。誰しもが飲めるウィスキーということで世界で一番売れているものと考えてよいのではないでしょうか。以前まではコンビニで取り扱っていませんでしたが、他の商品同様にスキットルボトルで販売されています。また大衆居酒屋でもデュワーズを取り扱っている店が増えてきています。今回はコンビニでデュワーズのスキットルボトルを購入。一人ホテルで晩酌です。

デュワーズなんて自発的に購入することはなかったんですけれどね。最近どんどん安い酒に傾いています。本当であればモルトを飲みたいんですが、お財布事情とあとは売っていないという現実的な問題があるため、そんな中で美味い酒を探すしかありません。

さて、デュワーズをどのように飲むか考えてみましょう。

何も足さない。何も引かない。

これはサントリーの山崎のコピーです。デュワーズはブレンデッドウィスキーなのでいろんなもの足したり引いたりしているわけですが、ブレンダーがしっかりと味の調整をしています。そのため何か足す必要もありません。

飲み方はストレートか水割り(足してる)またはソーダ割り(結局足してる)が一番よいでしょう。甘味のある割物だと味のバランスが崩れてしまう恐れがあります。追加するのであればレモンかカライム(足してる)くらいでしょうか。そもそもデュワーズの味は甘みが強くありますので、そこに甘みを足す必要もないでしょう。スパイシーな舌触り、ほのかなピート香。アルコール臭さもなくすっきりとした口当たりです。

今回もソーダ割りで飲むことにしました。氷持ってくるの面倒なんでデュワーズをソーダで満たすだけ。割合は適当です。無難な味。ちょー美味いとはなりませんが、ハズレません。食事に合わせても主張しないのでよいです。無難なので飽きない。たぶん宅飲みとかだと一番良いのかもしれませんね。

今回はソーダで割ったのですが、コンビニに売っているソーダは種類が限定されています。
ウィルキンソン炭酸でもいいんですが、炭酸によるハイボールの違いも味わいたいものです。ただソーダって日本人はそこまで飲まないんですよね。私はソーダ好きなんでよく飲むんですが、なかなか好みのソーダが売っていないんですよね。コンビニの飲料水のコーナーは限られていますが、もう少しソーダ枠を増やしてもらいたいところです。

今回、ソーダ割りという形で提案しましたが、好きに飲めばいいと思います。甘みがあるっていったって別に甘いわけではありません。香りがよいといったところでそんなのは好みの問題。個人的には紅茶がいいと思います。基本的にどのような酒にも紅茶は合うんですよね。何か困れば紅茶入れておけばなんとなく高貴な味わいになるし、酒臭さも軽減されるわけです。

デュワーズの甘みと紅茶がマッチします。個人的にはジャワティーストレートですが、アルコールが苦手な人は午後の紅茶で割るというのもありです。また追加で炭酸をいれてデュワーズハイボール紅茶っていうのも案外美味しく飲めちゃうんじゃないでしょうか。何かで割ることで無難なウィスキーも程よい感じにできるわけです。

本年の締めくくりの酒はコンビニで売っていたデュワーズでした。
来年はコンビニだけではなくさらに踏み込んで酒選びをしたいと思います。ただ私の肝臓がいつまでもつかわかりませんが。

関連記事

ガッツリ飲めるサンミゲルビール「レッドホース」
ガッツリ飲めるサンミゲルビール「レッドホース」

こちらはサンミゲルビールです。フィリピンのビールといえばこのサンミゲルビール。 サンミゲルビールは1890年に設立...

 
【安くてうまい】琉球泡盛「まさひろ」で宅飲み
【安くてうまい】琉球泡盛「まさひろ」で宅飲み

一道一都二府四十三県。数年前車中泊の旅で一度も訪れたことがなかった和歌山、大分、宮崎、鹿児島、長崎、佐賀、鳥取を車で走りまし...

 
世界一売れてるジン「Ginebra San Miguel」それはまだ、流行っていない
世界一売れてるジン「Ginebra San Miguel」それはまだ、流行っていない

日本では今、空前のジンブームが来ています。 国内大手メーカーが挙ってジンのCMを出しています。またご当地ジンのようなものを...

 
熟成された?世界一売れているバカルディのゴールド(オロ)
熟成された?世界一売れているバカルディのゴールド(オロ)

高いお酒はそれなりの味がします。しかし値段が高いためなかなか手を出しづらいんです。そうなると安い酒がメインとなります。しかし...

 
フィリピンのご当地焼酎 椰子花糖で造った死の酒「ランバノグ」
フィリピンのご当地焼酎 椰子花糖で造った死の酒「ランバノグ」

旅行に行くとその土地の名物料理を食べたいし、そこで飲まれる酒も飲みたいです。 日本国内だと各地に地酒があるため比較的日本酒...

 

Profile

Author:

山林生活

山林生活を目指す。
でも都市型生活、旅行を中心にブログを書いてます。⇒プロフィール

お気に入りRSS